• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコっちゃんのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

ブルーメーター完成っ!!(≧▽≦)p

ブルーメーター完成っ!!(≧▽≦)p自分なりにいぃカンジに出来たのではないかと~~~ヽ(´∇`)ノ
えぇ、格安でやりましたよ、
材料費138円(メーター予備は別)。
色褪せなど、今後イロイロと問題が起こるかもしれませんが現状ではこれでOKですっ!!

でも作業完了すると新たに問題発見・・・・・・・・・il||li _| ̄|● il||l
オオモリの油圧計が真っ暗・・・・・・・・電飾死亡しました・・・・
Posted at 2009/10/29 18:51:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2009年10月25日 イイね!

メーターの色、決定ぃぃぃぃぃぃ!!(≧∀≦)ノ

メーターの色、決定ぃぃぃぃぃぃ!!(≧∀≦)ノでいこうと思います!!
ミドリ、アンバーレッド、オレンジ、スカイブルー、イエローと
いろいろ(まさにイロイロ・・・)試してみましたが
インパクト&バランス&発色ムラ&レアカラー?を考慮すると・・・
ワタシ的にはブルーで決定で~~~~す!!

水温計やオドメーター、シフトポジション表示は
そのまま白(チョット黄ばんだ白だヨネ…?クリーム???)でいきます。
だって、多色使いの方がイイ感じぃぃぃって思いません???
これでオールOK!!(*^-゚)p
後は次の休みにでも作業するだけです!
あぁ~~~完成が楽しみだナァ~ヽ(*’∀’*)/♪

ただ、視認性ではイマイチ問題あるかも・・・・・・n(ー_ー?)ン?
それと車検?????は大丈夫なの???????(*´д`)??
Posted at 2009/10/25 02:44:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2009年10月23日 イイね!

メーター分解清掃と・・・ー ̄) ニヤッ

メーター分解清掃と・・・ー ̄) ニヤッ  予備のメーターを、shiohataさんのHPを参考にして分解してみました。
shiohataさんのやり方より、さらに一歩進めて分解敢行!!
出来る限りのネジを外してバラバラに.....( _ _ )



“じっちゃんの名に賭けてっ!!”
って、オマエなにモンじゃい!
ワタシのじっちゃんはナニを隠そうメガネ屋の工場長でした。。。σ(゚ー^*)

話が逸れましたが・・・え~、汚いフレームの部分はお風呂で洗浄しました。確かにshiohataさんがおっしゃる通り、結構ドロドロです。
電子パーツは丁寧に布で拭き取ります。

それから!!
メインの電球部分のサイズ&規格の確認です!
モチロン!狙うはLED化です!!d(^^*)
浜名湖までにやったるで~~~~~~!!


色も変えようかしら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?(。´-ω・)ン?

※整備手帳にアップしました~~~(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★
Posted at 2009/10/23 06:12:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2009年10月15日 イイね!

敢えなく撃沈・・・・・・(TεT;)

敢えなく撃沈・・・・・・(TεT;)ブースト計がバカになり
(電源オフ時にマイナスに針がふれる…0にナラナイ…)
その代わりに油温計を着けようと(しかも今は無きオオモリ製の…)
ヤフオクでセンサー無しのモノを1,000円で落札。
それからセンサーを探すも今は無きオオモリ、あぁオオモリ。。。見付からず…
っていうワケで今日は2コ1で油温計セットを試みました~v(=∩_∩=)

もう1コはというと、昨日富山に行ったついでに油温計の着け方を習おうとお世話になったショップさんを訪問。
そうすると、『もう要らないから…』と電子式の油温計(オムロン製、デジタル表示モノ)を頂きました!
それを使ってチャレンジです!q(≧▽≦)





…しかしあえなく撃沈しました~o(TヘTo)

センサーが断線しているのか、はたまたセンサーがオオモリ製とは合わないのか(抵抗値やその他モロモロ・・・・・・)
全く温度感知せず!
明日も休みなので再度チャレンジです!!
Posted at 2009/10/15 21:01:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2009年10月06日 イイね!

ワイドレで…ってやっぱダメだった…(-_-)・・・

ワイドレで…ってやっぱダメだった…(-_-)・・・左がモトモトの状態。。。
右が15mmのワイドトレッドスペーサー装着後。
車検通らんようになっただけじゃん・・・
キャンバーの立ち過ぎは変わらず・・・・・
そうだよ。ワカッテタよ。。。
でもちょっとぐらいは何とか変わんないかナァ・・・って
淡い期待してたんだぁ・・・(* _ω_)...

明日メンドーだけど仕事前にショプにヨって
調整の見積りしてもらおうか…( ´・ω・)y━。 o ○…
Posted at 2009/10/06 02:05:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ

プロフィール

「さあ!クルマ戻そう😆」
何シテル?   07/25 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45 678910
11121314 151617
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

オイルエレメントブロックOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:53:03
FD3S アーム交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:47:26
バンパー塗装でチッピング&つや消し塗り分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 13:20:20

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
スズキ スペーシアカスタム 銀ちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
母上の(たぶん)人生最後の車。
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation