• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

RSFお疲れ様でした~。

RSFお疲れ様でした~。 RSS





あ・・・違った

RSFスタッフ・参加者の皆様お疲れ様でした~
またショップの方々、出展・協賛品のご協力いただきましてありがとうございます。


ではまず、駐車誘導係の一人としてお礼を言わせてください

こちらの指示に快く受けてくださってありがとうございます。
こちらとしても150台オーバーの台数をスムーズにかつ安全に誘導を心がけていましたので、それが達成できたのでホッとしています。(きれいに並べたかったもありますが・・・)

RSFの内容についてはほかの皆様が書いていると思いますので
あえて、ズレた内容で自分は書いていきます。


1 BGM

音響機材のチェック中に事件がありました。

スピーカーに流れていた音楽が・・・




我々 うー! 寄れ依れ にゃー! 世界はDark コズミック(爆)






はい、ニャル子さんであります(汗)
思わずズッこけてしまいそうになりました。
もちろんこの方に抗議しました。




これを公共の面前で流すのかコノヤロー(心の声)
自重しろ!!(心の声)






実際に流したのはじゃんけん大会のとき

はっきり申し上げます。




















スイマセン私が悪かったです!!!

思った以上に合っていました。






今思えばこの曲はテンションが上がる曲だからじゃんけん大会の雰囲気に合っても不思議ではない。
ここまで計算に入れているとすれば

恐ろしい・・・

ここで少し疑問に思うのは
じゃんけん大会のときに流れていた曲は全部アニソンだったと感じるのは私だけでしょうか・・・



2 マイカーラン

就職をきっかけに広島から愛知に引っ越したときにぜひやりたいと思っていたことが実現。

実際にコースに出てみての感想は

やっぱり路面のグリップが高いせいか
ハンドル切ったときのレスポンスがすごく高い
また、車載動画を見ているときよりもアップダウンが激しいことがすごく感じられました。


ではここから本題です
コースを二周してシケインの進入あたりでなぜか



目から大量の汁が・・・・



最初は目にゴミが入ったのかな~
と思っていましたが、
ありえないほど大量の汁がでているのでこれがうれし泣きの涙だと分かるのには時間がかかりました。

たしかに思えば、小さいころから鈴鹿サーキットを走るF1をみて育っているので自分が思った以上に鈴鹿サーキットを走りたいと思っていたかな・・・
正直分かりません。

次は機会があれば鈴鹿サーキットをスポーツ走行で走りたいな~



今回イベントスタッフとして参加させていただきましたが、貴重な体験をさせていただきました。




一言!

楽しかった~~~!!!!
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/06/26 22:46:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年6月26日 22:52
RSFお疲れ様でした~。

インカム事件から始まり色々とご迷惑をおかけした部分も多々ありますが、無事に済んだのはお手伝いいただいた皆様のおかげだと思っております。
こんな私ですが、今後とも宜しくお願いします。
まずは、サーキットでザンクさんをツンツンするところから始めたいと思います。
コメントへの返答
2012年6月27日 20:50
お疲れ様でした~

自分としては、よく考えられているな~と感じました。そのこともあって当日はスムーズに車両誘導できたと思います。

>サーキットでザンクさんをツンツンするところから始めたいと思います。

やれるものならばやってみろ~~
自分もまだまだチューニングも腕も上がる余地はありますよ~
2012年6月26日 23:09
お疲れ様です
そしてお手伝いありがとうございます

ジャンケン大会のBGMはもちろん仕込んでますよ?

ニャル子で掴んでアニソントランスでさらにテンション上げるように組まれていましたが何か?(思った以上に時間が長引いてしまい、トランスが終わった後が普通のアニソンになってしまったのは計算外でしたが・汁

俺にもう少し準備時間があれば全般に渡るより完璧なプランを組めた自信はあっただけにBGM選定がヤッツケになってしまった事が心残りです

名プロジューサー・ドリチソを甘く見てもらっては困る!!
コメントへの返答
2012年6月27日 20:53
名プロデューサー御見それしました。

アニソンを流すのはネタだけだと思っていましたが、プログラムまで考えての配分だったなんて・・・

オソロシヤ・・・
オソロシヤ・・・

じゃんけん大会の時間の長さに関しては、まさかあそこまで景品が大量にあるとは思っても見なかったです。
2012年6月26日 23:50
お疲れ様でした☆
そして誘導係を引き受けてくれてありがとうございました。
暑い中動き回って大変だったと思います。

マイカーランでは私も鈴鹿のコースは初めてでしたが、
感動しっぱなしでした。

次はスポーツ走行でご一緒しましょう。
コメントへの返答
2012年6月27日 20:57
お疲れ様でした。

暑さは日常の職場に比べたらそんなに気にならなかったのですが、日焼けしました(汗)

>マイカーランでは私も鈴鹿のコースは初めてでしたが、 感動しっぱなしでした。

皆さんが走りたい理由がマイカーラインをやって改めてよく分かりました。スポーツ走行をしたいのですが、正直怖さと金額の高さで正直なやんでいます。

>次はスポーツ走行でご一緒しましょう。

シーズンに入ったらよろしくお願いします
・・・ぶっちぎってやる。
2012年6月27日 0:20
RSFお疲れ様でした。あれだけのイベントを開催するには大変な苦労があったと思い感謝しています。またの開催を期待しています。

鈴鹿はとてもトリッキーですが走れば走るほどに奥の深いコースです。すべてのコーナーが大きいので、車の挙動とかとても勉強になります。こんどは体験走行ではなく、フリー走行でお会いできる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年6月27日 21:01
お疲れ様です。
当日ご挨拶できなくてすいません。

自分は当日のボランティアだけだったのでそれほどでもありませんが、実行委員会の方々がもう過労寸前まで働いていたので感謝は実行委員会の方にもお願いします。

>こんどは体験走行ではなく、フリー走行でお会いできる日を楽しみにしています。

こちらもお会いできるを楽しみにしています。
2012年6月27日 1:46
お疲れ様でした。

早朝からの準備、駐車の誘導、そして撤収までご協力頂き有難うございました。

私も鈴鹿サーキットを走るのは今回初めてでしたが、S字の流れるようなレイアウトは素晴らしかったです。走りたくなりますね。
コメントへの返答
2012年6月27日 21:04
お疲れ様でした。

実行委員会の働きぶりをみて、ぜひお手伝いしたい思って立候補しました。

路面よし・コースレイアウトよしの鈴鹿サーキットはぜひ走りたいですね~
2012年6月27日 11:10
お疲れ様でした!

当日はうっかり挨拶するタイミング逃しましたが、ザンクさん達のスムーズな誘導のお陰で皆無事故で帰れました!

〉目汁
d(TーTo)
コメントへの返答
2012年6月27日 21:11
お疲れ様です。

こちらもイベントの運営でご挨拶できなくてすいません。

夜の宴会のも明日の仕事の関係上出席できなかったです。

>皆無事故で帰れました!
こちらとしても、スタッフの指示に快く従ってくれて感謝であります!

>目汁
本当に感情に関係なく勝手に流れてきました!
2012年6月27日 20:51
スタッフお疲れ様でした!

当日は最初から最後まで協力してもらってホントに助かりました。

今度は鈴鹿をマイカーランではなく、フリー走行で一緒に走りたいですね~^^
コメントへの返答
2012年6月27日 21:13
お疲れ様です。

>当日は最初から最後まで協力してもらってホントに助かりました。

こちらも貴重な体験をさせていただきありがとうございます。
何より楽しかったです!!

>今度は鈴鹿をマイカーランではなく、フリー走行で一緒に走りたいですね~^^

正直走りたいです。お金大丈夫かな・・・(汗)
2012年6月28日 0:15
お疲れ様でした。

ザンクさんのおかげでスムーズに車を止めることができました。

自分は鈴鹿はカムバックという形でまた違った想いで走ってました。

是非スポーツ走行したいですね!
コメントへの返答
2012年6月28日 20:00
お疲れ様です。

こちらこそ誘導にご協力いただきましてありがとうございます。

走りたい・・・
走りたいけど・・・

コワイ・・・デス
2012年6月29日 22:26
お疲れ様でした。
当日はゆっくり話せなかったので、
次お会いした時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年6月30日 10:46
お疲れ様です。

こちらもバタバタしてて挨拶できずに申し訳ない・・・

次は定期ミか走行会でお会いしましょう。

プロフィール

「普段乗りでは絶対に壊れない部品が壊れました・・・ http://cvw.jp/b/1373253/40646476/
何シテル?   10/30 22:43
ザンク クラインです。 車仕様は N-ONE OWNER'S CUP仕様です。 現状はサーキット走行をメインでやってます。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿サーキットなう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 00:10:41
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 06:27:13
オートレベライザーのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 06:22:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE FLUXμワコーズN-ONE (ホンダ N-ONE)
N-ONE OWNER'S CUP 参加車両です。 使用パーツ ロールゲージ   無限 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
・愛車コンセプト(2013年6月現在) 安くてそこそこ速いく長く楽しめるをコンセプトにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation