• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

K&G走行会に行ってみたand衝撃の事実が・・・(クラッシュではない)

エイトの皆さまのブログがエイトリアンカップのことでいっぱいな中
わたしのブログは

K&G走行会

の内容を書かせていただきます。
また
写真がまったくありませんのでご了承ください(滅)
車載動画だけでカンベンシテクダサイ

今回は
・今一度自分のドラテクを見直しをしたい
・岡国の前にフェデラルの感覚をつかみたい
の目的で参加を決めました。

このK&G走行会はすごく、
タイム計測は無いものの(なのでラップタイマー必須)
20分×4本の走行のほかに声をかけてくれればプロの同乗走行無制限、逆同乗OK(同乗走行・逆同乗は自分のクラスとは別のクラスでやってくれるので走行時間が減ることもありません)
さらに空クジなしの抽選会・プロカメラマンが走行中の写真を撮ってもらえると、至れつくせりで、それでお値段

1万9000円

はっきり言って安い・・・

結果
20分×4本のほかに同乗走行×2・逆同乗×1もやっちゃいました。

ちなみに本来は逆同乗はしないつもりでいました。


同乗走行をやった理由を書きます。

午前の走行が終わり、自分の走行が空いている時間に
同乗走行をするつもりでピットロードへ行きました。
指名は谷川達也選手(朝一番でお願いし、これが二回目)

予定としては、自分は助手席に乗らずデータロガーと車載カメラをつけて以後の反省の材料にしようとしていたのですが・・・
スタッフから

スタッフ「逆同乗ですか?」

ザンク「いや・・さすがにそれはちょっと申し訳ないので・・・」

スタッフ「大丈夫ですよ~」

と悩んでいると谷川選手から

谷川選手「いや、仕事なのでいいですよ~」
ザンク  「・・・ではスイマセンお願いします」

で逆同乗になりました。
はっきり言おう

すごく緊張した・・・(滝汗)

逆同乗後の谷川選手からの感想から衝撃の事実が・・・
なんと

フルブレーキ後のリリースのスピードが速すぎるため、Gを残しながらコーナリングが出来ていないことが判明(核爆)

正直、出来ているつもりでいました。

今後の課題が見つかっただけでも今日の走行会は参加してよかったなと思いました。

最後にベスト動画です
見にくくなりまして申し訳ない・・・




あとは悪いところをどう直していくかだ
フェデラルの感想についてはパーツレビューで書きます。

ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2013/02/05 21:21:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

当選!
SONIC33さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2013年2月5日 21:58
お疲れ様でした。
同乗、逆同乗し放題なのはいいですね!
プロに駄目だししてもらえる機会はそうそうないので、次回予定が合えば是非参加してみたいと思いました。

ただ同乗の動画を消してしまったのはもったなかったですね・・・

私は今回S15で少しリハビリさせてもらえましたが、滑ることに対する恐怖心が染み付いちゃっているようなので、ビビリミッター解除には時間が掛かりそうです。
コメントへの返答
2013年2月6日 19:51
お疲れ様です
>同乗、逆同乗し放題なのはいいですね!

同乗走行があっても一回だけだとか抽選とかでしか機会がないのが、この走行会だと無制限であるとこがいいですね~
参加するときはガソリン満タン&携行缶の準備をお勧めします。

>ビビリミッター解除には時間が掛かりそうです。
ビビリミッターを無視して突っ込んでしまうとまた事故を起こしてしまう話も聞いているので、少しずつなれて行ったほうがいいと思います。
2013年2月5日 22:17
プロを横に乗せて走るとかそんなおっかない事できねーよ(汁

俺だったら2人乗車のウエイト増に加え極度に緊張して2秒くらい遅くなるかも知れんなw

しかしプロからのアドバイスを貰えるってのはそれだけで参加費の元をかなり取ってるなぁ(羨
コメントへの返答
2013年2月6日 19:54
>俺だったら2人乗車のウエイト増に加え極度に緊張して2秒くらい遅くなるかも知れんなw
ロガーで確認したらベストより約3秒遅くなったことが確認されました(汗)

プロから「いないと思って運転して良いよ~」と言われましたが無理でした・・・
2013年2月5日 22:48
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

お疲れ様です( ´▽`)o゚
逆同乗で指摘していただけるとは…かなり貴重な機会ですね(;゚Д゚)
動画は消してしまったんですね(;´д`)
コメントへの返答
2013年2月6日 19:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

>逆同乗で指摘していただけるとは…かなり貴重な機会ですね
おかげで中身の濃い一日を経験させていただきました。あとはどうこの指摘を改善していくかですが・・・

>動画は消してしまったんですね(;´д`)
跡形もなく(涙)
復活を試みてみます。
2013年2月5日 23:54
逆同乗はよっぽどの事がない限りさせてくれないので、良い経験でしたね。

Bandicam使ったのは、カット作業の手抜き?

削除してしまったファイルは「かんたんファイル復活」などのフリーソフトで復活を試みるべし!自分はこれで間違って消してしまったコンデジで撮影した動画ファイルを復活させました。
コメントへの返答
2013年2月6日 20:02
>Bandicam使ったのは、カット作業の手抜き?
以前すすめていただいたDisplay2AVIで作業をするとなぜか音声だけ取れていない問題が発生しました。
 結局、解決できませんでしたので、現状で
問題の出ていないBandicamを使いました。

>削除してしまったファイルは「かんたんファイル復活」などのフリーソフトで復活を試みるべし!
ありがとうございます。
ちょっとやってみます。
ただ、とった動画も設定失敗して白ボケしていますが・・・(滅)
2013年2月6日 0:35
車載を見る限りでは進入の感じは悪くないと思うのですが、プロの指摘は鋭いですね。

まだまだブレーキを残して荷重をかけたほうが曲がれるということでしょうかね。
コメントへの返答
2013年2月6日 20:05
>まだまだブレーキを残して荷重をかけたほうが曲がれるということでしょうかね。

おそらくその通りだと思います。
動画が復活したら比べて確認してみたいと思います。
これが改善できたらもっとタイムが上がりそうです。
2013年2月6日 7:14
まだカメラのメモリーカードが消した当時そのままだったら、カードをパソコンにつないで、Zero Assumption Recoveryってソフトを使えば高確率でデータを復元できるとです。
コメントへの返答
2013年2月6日 20:08
なるほどその手もあるのですね
メモ~メモ~
復活させることをあきらめていたのですが
策はいろいろやり方あるのですね。

ありがとうございます。
2013年2月6日 20:48
逆同乗はいいですね~。
最近スタイルに疑問を感じてきたのでプロに教わってみたいです。
コメントへの返答
2013年2月6日 21:01
6月くらいにまた走行会をやる予定だそうです。
ただしシーズンインの関係で値段が2万5000円と値上げになってしまいますがそれでも安いと思います。

プロフィール

「普段乗りでは絶対に壊れない部品が壊れました・・・ http://cvw.jp/b/1373253/40646476/
何シテル?   10/30 22:43
ザンク クラインです。 車仕様は N-ONE OWNER'S CUP仕様です。 現状はサーキット走行をメインでやってます。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿サーキットなう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 00:10:41
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 06:27:13
オートレベライザーのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 06:22:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE FLUXμワコーズN-ONE (ホンダ N-ONE)
N-ONE OWNER'S CUP 参加車両です。 使用パーツ ロールゲージ   無限 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
・愛車コンセプト(2013年6月現在) 安くてそこそこ速いく長く楽しめるをコンセプトにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation