• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月08日

ACCURの艶

ACCURの艶 遅ればせながら
3日の洗車の後
ACCURを塗りましたので
いちおう残しておきます

ご指導頂き有り難うございました

とりあえず洗車の後
水垢落としをやりました
(AWで420円でした)

再度水洗いをし、
初心者なので(汗)
水滴の残ったまま塗って
クロス・クロス・・・・

屋根は放置です(大汗)


こぉさんとお話しましたが
シルバーなどは少し暗い場所のほうが
艶が良く見えるとの事

3日に行った倉敷チボリ公園の駐車場で一枚
(ちょっとボケてます・・)

いちおう艶があるつもりです(笑)

まあ、あくまでも3日の状態です、今はドロドロ(爆)
また洗います。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/05/08 17:11:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年5月8日 17:21
綺麗な感じですね~^^
シルバーって確かに艶が出にくいみたいですね…
コメントへの返答
2006年5月8日 22:32
こんばんは。

ありがとうございます。
薄暗さと、デジカメに感謝です(笑)
素人なので明るい場所では違いが全然わかりませんでした
2006年5月8日 17:30
がんばってその艶を維持してください!
ガラス系は一度ちゃんとやっておけば、後は適当でも(ぉぃ)なんとかなるもんですw
コメントへの返答
2006年5月8日 22:34
こんばんは。

了解致しました、ありがとうございます。
すいません、屋根やってなくて(ごめんなさい)。また時間をかけてじっくり取り組んでみます。その後適当にいきたいので(爆)
2006年5月8日 17:39
w(@。@;)w オウ~
いー艶でてますねぇ
銀は、汚れも目だたないけど、
艶も目立たないからなぁ
こんだけ艶あればOKでしょ
(⌒◇⌒)
コメントへの返答
2006年5月8日 22:36
こんばんは。

洗車後は全くわかりませんでした(汗)夕方の陰になった駐車場で初めて艶に気付きました。

デジカメのお陰です(笑)
ドロドロなので、また洗います
2006年5月8日 17:51
こんにちわ♪

とても綺麗に光ってるじゃないですか(^^♪

パート毎に気が付いた時に少しだけ施工しても、最初綺麗にしておけばバッチリですね(^_-)-☆
シルバー仲間ですからよく判りますよ~♪
コメントへの返答
2006年5月8日 22:41
こんばんは。

色々とお世話になりまして有難うございました、ドンキで狙いながら迷っており買う決心が着いたブログ、その後の施工も参考にさせて頂きました。

もうドロドロなのでまたじっくりやってみたいと思っております、焦らずパート毎でいいんですよね。
2006年5月8日 18:18
ココで満足せずに シルバー艶道を極めてください!!

シルバーでも凄い先人がたくさんおりますので。
コメントへの返答
2006年5月8日 22:44
こんばんは。

色々とお教え頂き有難うございました。画像はあくまでデジカメの威力です(笑)

そ、そ、そういえば・・皆さんシルバー(滝汗)
シルバー艶道・・私、初心者で、100年早すぎます

2006年5月8日 18:57
超~GOOD!!!!

シルバーは艶はわかりにくいですが
綺麗にするとなんとも言えない輝きが有ります(^^;

コレでそろそろ洗車倶楽部に入らないとV(^^)ネ
コメントへの返答
2006年5月8日 23:10
こんばんは。

ありがとうございます、デジカメの力です(笑)あと、光の加減や方向が偶然良かったんですね。

艶を初めて体験しました(笑)

倶楽部ですか・・大御所が多くて(爆)未熟者はまだ・・
2006年5月8日 20:19
お!ACCURだぁ!!!

気になるヤツ・・・でも高い(あせ

そろそろブリスも無くなるし、今度はコイツを試してみるか・・・その前に下地をしっかりヤリたいな。細かいキズもあるし。。。

白も艶が分かりにくいのよね~
コメントへの返答
2006年5月8日 23:17
こんばんはぁ~
洗車が「たのちかった♪」でちゅよ~(爆)

初心者なので勝手がわかりませんでしたが(汗)
ドンキの安売り??で買いましたので今度来られた時に(ばきっ)

詳細は専門家の方々に伺ってください(笑)画像は偶然にも方向と光の加減が良かったんでしょうね。

艶って、難しいですね。
2006年5月8日 21:37
うちも水垢凄いです。
リンレイの作業性はどうですか?
コメントへの返答
2006年5月8日 23:19
こんばんは。

実は一番安かったので・・でも結構綺麗になりました

あ、一生懸命シコシコやってくださいね(笑)

いつもすいませんこんなんで(笑)
2006年5月8日 23:47
こんばんは

オ~
これ良いですね。
freexさんから頂いた物を早く試してみたくなりました。
これだけ綺麗になるのなら、やはり週一洗車ですかね。

明日も宜しくです。
コメントへの返答
2006年5月9日 7:53
おはようございます。

明るい場所ではわからなかったのですが、薄暗い場所で施工の効果を感じる事が出来ました。

私も皆さんの影響を受け始めております。
早く洗車したいですが天気悪いですね
2006年5月9日 1:25
こんばんは。

綺麗な艶が出ていますね。

今はドロドロでもその下には艶々ボデイが・・・??
コメントへの返答
2006年5月9日 7:58
おはようございます。

デジカメのおかげだと思います(笑)

シルバーは綺麗な方たちが多いので、私もそろそろ見習って行かないといけませんね。

今週は天気悪いですね、こっそり洗車はしておりませんが(爆)
2006年5月9日 11:37
こんにちわ。

私もひっそりとシルバーの艶を楽しんでおります。
以前はシルバーは必死に手入れをしても差ほどの違いが出ないと思っていたのですが、たかりょう氏にかなりの刺激を受けて少しずつ楽しんでます。何せクルマが古いですから(笑 少しずつ・・。
コメントへの返答
2006年5月9日 12:37
こんにちは、メール頂きましたありがとうございます。

写真にとって初めて知りました(笑)これからは薄暗い道や場所を選んで艶をアピールしたいと考えております(爆)

あ、すいません、まだ必死に・・やってませんね私(汗)
Tさんをはじめシルバーの神様が多く勉強になります、ありがたいです。
2006年5月10日 18:07
こんばんは。

良い輝きですね!
私も今夜間に合うようでしたら洗車場に行ってきます!
雨大丈夫かな?(汗)

最近周りでアクール使いが増えてますが、ゼロサン使いとして負けずに頑張りたいと思います(笑)
私の場合はガラスに掛けないよう、水滴を拭き取ってから塗ってますよ。
コメントへの返答
2006年5月11日 8:11
おはようございます。

ありがとうございます、デジカメで光の加減が偶然良かったんでしょうね。洗車したいですがしばらく天気が悪いようですね。

いえいえ、私は単なる安売りに釣られて買いましたので(笑)こだわりはありません。

そうなんですよね、説明書は水滴のまま施工と書いていますが、Tさんも拭き取ってから塗ってましたし(上級者向けとなってます 笑)次回はこの方法でやってみたいと思います(放置プレイの屋根も 汗)

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ RPステップワゴン エボパレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/137327/car/2288578/7837100/note.aspx
何シテル?   06/18 08:53
平成16年夏・・五人家族になり、 平成17年4月29日から ステップワゴンに世話になってます 平成28年10月27日 RPステップワゴンスパーダに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

116・・・円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 16:19:41

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2016年10月27日に納車しました 子供たちの為にリアモニターは11インチにしました
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式 平成8年から9年間お世話になったクルマです 2.0Tmで前後にあとからエアロ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初めて買った車です 子供の頃からの憧れの車でした 1988年(昭和63年)大学2年生の時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目です 平成4年末か5年頃 社会人2年目でした 会社の先輩から中古で買いました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation