• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てろ2のブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

今日の内職は

今日の内職はウェルカムライト ( ^ω^ )

前のユニットでは、青一色でしたが、今回はフットライトと色を変えてみます(*'ω`*)ゞ

ドアオープンでは、マップやルームが白く光るので、ウェルカムも白にしましょう。


アンダーカバーに穴あけまずは、アンダーカバーを引っぺがして、窪みに8ミリの穴あけ。
 






お次は、LEDライトをセット。

LEDをセットエーモン 1913 LEDライト白を、ロックマウントで留め、さらにホットボンドで固定。







ホットボンドで固定初めて使ったので、残念な出来栄えです(-。-;)

点灯テストをして、今日はここまで。

明るさは大分控えめ?(*'ω`*)ゞ




続きは天気が回復してからにしましょう(^▽^;)

フットライトの点灯テストついでに、フットライトも左右両側の点灯テストをしました。

結果はOK!!






ところで、ウェルカムライトの一番簡単な繋ぎ方は、+は常時電源、-はドア線マイナスでOK?

ダメなら張り付けスイッチ買ってこなきゃ(^▽^;)






 
Posted at 2012/12/08 22:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年12月08日 イイね!

ヘッドライトに積もる雪

ヘッドライトに積もる雪夕方から雨が雪に変わりました。

湿った雪がボタボタと落ちてきます。




夕方から用があって、運転しましたが、ライトをつけても何か暗い(*T_T*)

右ヘッドライト原因はこれです。





ヘッドライトに降った雪が、融けずに積もっています。 

左ヘッドライト普通は融けちゃうんですが・・・





どうして?
Posted at 2012/12/08 21:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | ニュース
2012年12月07日 イイね!

わが家にも小さなサンタさんが( ^ω^ )

わが家にも小さなサンタさんが( ^ω^ )昨日のスィートロードさんのブログを見て

かなり期待しながら帰宅。






マイシャトルの在りし日の目ヂカラ実は私もこれに応募してました。








厳正なる抽選の結果厳正なる抽選の結果、わが家にも小さなサンタさんが!( ^ω^ )  







エーモン ワンポイントLEDいらっしゃったのは

エーモン 1806 ワンポイントLED 青

いわゆる残念賞です(*'ω`*)ゞ



白をほしいと思ってたんだけど、当たったものに文句はつけません(^▽^;) 

点灯してみましたいじりネタ考えなきゃ!!







エーモンさん、エーモンをありがとう( ^ω^ )



 
Posted at 2012/12/07 20:36:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年12月06日 イイね!

朝のキリ番

朝のキリ番今朝は強風の中出勤

交差点でふとメーターを見るとジャスト4,400キロ。

完全にノーマークでした(^▽^;)

あわててケータイを取り出して1枚だけパチリ。

11月4日に4,000キロだったので、400キロ走るのに1か月以上かかっています。

これからますます寒くなるので、バッテリーには厳しいだろうな~(*'ω`*)ゞ
Posted at 2012/12/06 12:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2012年12月02日 イイね!

今日は内職の日( ^ω^ )

今日は内職の日( ^ω^ )バッテリーが上がった時に、

電装品を外してしまいました。

このままでは、あまりに寂しいので、少しずつ戻していこうと思います。


まずはフットライトから。

今回はユニットを使わず、調光器を使ってシンプルな構成にしようかと思います。

作業途中のフットライトイルミ車庫は寒いので、アンダーカバーを取り外してリビングへ持ち込み。

奥さんからは「楽しそうね~」とからかわれながらも、聞こえないふりをして淡々と作業を行いました。

ケース添付の配線例を見ながら、あーでもない、こーでもないとしばらく格闘し、無事点灯したのが、トップの写真です。調光機能もOK!!

ここまでで、今日分の気力はジ・エンド。

配線をグルグルと束ね、カバーを元に戻しておしまい。続きはまた今度 (*'ω`*)ゞ

だって、外は雪が降ってて寒いんですもの~( 〃..)
Posted at 2012/12/02 15:56:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

てろ2です。 17年近く乗ったオデッセイとお別れし、フィットシャトルハイブリッドが新たな愛車となり、しばらく乗り続けるつもりだったのに、3年経たずに乗り換えし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 6 7 8
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)]La FIT+a(ラフィータ) シフトノブ型キーホルダー『トリコローレイタリア』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 21:14:08
CAOSのバッテリー液量点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 00:34:57
スタコン冷やかしオフ、お疲れ様でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 23:56:35

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 鏡・モッチー (フィアット 500 (ハッチバック))
定年後に乗るつもりが、あと〇年我慢できずに買ってしまいました。 イタリア車は(というか ...
フィアット グランデプント Pちゃん (フィアット グランデプント)
久方ぶりに奥さんが勤めに出て、チンクを取られちゃったので、ワタシの足用に購入。 メガにス ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
春から息子の愛車になる予定。 当分は奥さんの足に( ^ω^ ) 2018年1月乗り換え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
1995年製の老嬢 引退前に記念撮影 2012年2月18日引退

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation