• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さつきちゃんのブログ一覧

2019年03月15日 イイね!

やれやれw

やれやれw無事、継続車検は済んだけど・・・まだまだ問題山積みw

リフトで上げないと溶接もタイヘンだし、酸素で切ることくらいしか溶接スキルないし(;´Д`A ```

あっ、納車後2度目の洗車しましたw
3ヶ月で2度目w
_|\(、ン、)_ゴメンナサイ

明日あさっては国家資格取るためのの講習会へ参加。

ジムニーのことで頭がいっぱいでキンチョー感が全くないw

今夜は飲み過ぎないようにしようw
Posted at 2019/03/15 18:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2019年03月12日 イイね!

酔った勢いとは言えw 恥ずかしいけど投稿w

酔った勢いとは言えw 恥ずかしいけど投稿w先日酔った勢いでフェイスブックに投稿した内容の転載ですがw
まだまだやらないといけないこと多々w
そして、自分のノウハウの無さw
先人達へ♪
これからもよろしくお願いします

以下、転載内容です。



ジムニーとの会話

長文につき時間のある方だけ読んでください。
今自分が抱えてる問題を対話形式で書いてみました。

ジムニー:おまいさ、こないだ全開しただろ? こっちはビックリだよ。今までそこまで回ったこと無いよ?
オーナー:ごめん、それしらんかったわ
ジムニー:しらんじゃすまないんだよ!
オーナー:そういえば・・・、ノーマルのエンジンってどこまで回るの?
ジムニー:さぁな?7500rpmくらいじゃねーの?
オーナー: (´・ω・`) えー 8500rpm回るECUに交換したからそこまで回ると思ってよw
ジムニー:ざけんな!
オーナー:まぁまぁそう怒らずに(;´Д`A ```
オーナー:エンジン内部の古いオイルカス取ったり回転がなめらかになる添加剤とか入れたけど、気持ちよくなかった?
ジムニー:ゥ─σ(・´ω・`*)─ン もっとちゃんと細かいとこまで見てくれないと困るんだよねー
ジムニー:それにさ、俺はもう19年目だよ?19万km近く走ってるんだよ。こんな年寄りに燃料ハイオクとかスポーツコンピューター入れて速く走れと? 今死にそうな年寄りにニトロ入れるようなもんだろう?
オーナー:・・・・なるほど。それはそうかもしれない。ごめんなさい。
ジムニー:おうよ!
オーナー:ジムニー様、どうしたら機嫌が直るのでしょうか?
ジムニー:まずは消耗部品を交換しろ!
ジムニー:そして体をを洗ってくれ!
オーナー:確かに・・・・うちに来てから約3ヶ月。まだ一度しか洗ってあげてませんね(;´Д`A ```
ジムニー:ヾ(・ω・;)ォィォィ...  あんまりじゃねぇか?
オーナー:ごめんなさいm(_ _"m)ペコリ
オーナー:北国の冬は寒いし、マイナス気温で洗ったら私の手が凍りますので。
オーナー:そうなったらジムニー様を撫でることもできません。
ジムニー:でもなぁ、よそ様はちゃんと洗ってきれいにしてるのをよく見かけるぞ。
オーナー:それに関しては返す言葉もございませんm(_ _"m)ペコリ
ジムニー:それにさ、おまい!ろくすっぽジムニーのこと知らないくせにあちこちいじろうとしてないか?
オーナー:~(=^‥^A アセアセ・・・ (なぜ気がついたのだろうw
ジムニー:エンジンがちょっと下痢気味なのを怪しい手術しようとしてないか?
オーナー:滅相もございません。(なぜかだんだんかしこまるw
ジムニー:あと、足腰も弱ってきたしそのへんもパーツをそろえとけよ!
オーナー:はい!わかりました。順次手配いたします。
ジムニー:それと、最近2速3速時の低速での異音と加速時のクラッチからの異音な!気がついているんだろうな?
オーナー:はい!存じております。できればミッションはオーバーホールか4型以降に交換と、クラッチはフライホイールの軽量化と強化タイプを入れようかと準備中です。
ジムニー:(゜ω゜) ハア?? オマイ金もないのに・・・それっていつやるんだ?
ジムニー:来週には車検だぞ!
オーナー:ごめんなさい。
オーナー:とりあえず、車検は通っていただきます。
オーナー:4月以降は雪が溶けて山が芽吹き山菜採りのシーズンになります。
オーナー:山菜採りと言えば♪♪大好きな未舗装道路での走行が待っています(*σ´ω`)σyo
ジムニー:それは悪くないな!
オーナー:でしょでしょw
オーナー:山菜採りに行くまでには、最低限ちゃんと足腰修復しますのでお許しくださいm(_ _"m)ペコリ
ジムニー:それはいいけど・・・心臓バックンバックンで電波の無い所で死んじゃうかもしれんぞ!
オーナー:それは困ります(;´Д`A ```
オーナー:予備の心臓とかの手配は今すぐにできませんので、別の対策を考えさせてください。
ジムニー:ちゃんと治してくれるなら手術は受けるが、オマイはできるのか?
オーナー:Σ(・ω・;ll) 
オーナー:まだ若干工具が足りないのとやる気が出るかの問題です(;´Д`A ```
ジムニー:それならわるいけどプロに任せろや(#゚ω゚)ゴルァ!
ジムニー:オマイにいじられると寿命縮むわε-(ーωー)ハァ
オーナー:ぃゃ、やる気はあっても時間が足りないのです。
オーナー:それに毎日ジムニー様に出勤してもらえないと給料もらえませんから(;´Д`A ```
ジムニー:(-ω-;)ウーン
オーナー:申し訳ないですが、もう少し辛抱してくださいm(_ _"m)ペコリ
Posted at 2019/03/12 00:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2019年01月17日 イイね!

30年以上ぶりの事故

30年以上ぶりの事故私の乗る社用車ですが・・・。
本日、猛吹雪の中・・・青森市内中心部で事故りました。

もう時間が遅いので報告までm(_ _"m)ペコリ
Posted at 2019/01/17 23:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年09月17日 イイね!

HE21S ラパン 妹の車

HE21S ラパン 妹の車昨日は約1か月も預かっていた妹のラパンを納車しました。
納車というと聞こえがいいけど、取りに来てもらっただけですw

はじめに・・・うちは車屋ではないし趣味でやれることも限界がある(青空整備だしw)し。
ジャッキアップして数日放置なんてこともしょっちゅうでした。
したがって部品待ちとかも重なり約1か月も預かったわけですが。
ラパンを預かった日からハスラーは代車にw

[修理内容]
エンジンヘッドカバーからのオイル漏れ
オイルパンからのオイル漏れ
左右フロントロワアーム交換
左右タイロッドエンド交換
左右フロントタイヤ交換
前後ショックアブソーバー交換
エアコンコンプレッサー交換
ブロワーモーター分解修理
フロントブレーキディスクローター交換
ブレーキパッド交換

ついでに前後バンパーはずしたときに見えちゃった錆の処理。
けっこう重症でしたwww

ことの発端は妹が「エアコン効かないのー」と訴えてきたことでした。
そこから始まり、エンジンオイルの減りが速く汚れもひどく、パワーも出ない。
フロントタイヤの編摩耗・・・。

写真はぜんぜんありませんw
こっちは仕事で毎日帰りが遅いし、2歳年下の弟が仕事の合間にコツコツと治していたので。
最終的に自分が手を出したのは、ディスクローター交換・リアショック交換・ブロワーモーター修理・リア周り錆処理・エンジンオイル交換(内部洗浄)です。
その他は全部弟がやってくれたので「お疲れ様」と言っておきます♪

「ハスラーいいクルマね♪」
「ラパンの乗り方忘れちゃったw」
自分が助手席に乗って市内を10㎞くらい試乗し確認。
妹は夕方帰りましたが昨夜遅く旦那を連れ突然やってきました。
フロントタイヤ付近から「カタカタ」と音がするのでタイヤを外してみたら
ブレーキキャリパーがブラブラしていたとのこと。
そんな状態でラパンを持ってきたことに超驚きました(;´ω`A ```
またもハスラーは代車になりました(;´ω`A ```


ローター交換の際、自分がキャリパーを外していますがその後組付けは完ぺきだったと記憶しています。
考えられるのは、後にブレーキパッド交換とストラット交換をしているので、その時にキャリパー固定ボルトを締め忘れたのではないか?
ストラット交換でキャリパーを外すことはないのですが、ブレーキパッド交換時キャリパーを外したんだろうなぁ。
でも・・・もしかしたら、自分がミスしてるかも?
まぁとにかく、事故にならなくてよかったと思います。
ごめんよー妹m(_ _"m)ペコリ
Posted at 2018/09/17 10:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2015年11月03日 イイね!

スクラップ置き場ではございません

スクラップ置き場ではございません27インチPCディスプレイの前に積み上げたラジコンカーのボデーです。
実車はこんなに買えないんだよねぇw

一見スクラップ場に見えてしまうところが悲しいw

写真以外にも200台くらい所有してますが、うちなんて少ない方です(;´ω`A ```



遊んでる場合じゃないw
セルシオのブレーキローター交換④に取りかかります♪
Posted at 2015/11/03 08:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

川崎 皐(さつき)は本名ではないのは仕様ですw いろいろある罠┳┳┗┐(-ω-。)y-~ ふぅ かなり昔、△の工場でトラックの組み立てと整備をやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

また・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 19:12:36
さつきちゃんさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 20:24:14

愛車一覧

スバル サンバートラック 2号機 (スバル サンバートラック)
2022年4月9日に我が家の仲間入りをしました。 2005年式71000kmの個体を中古 ...
スバル サンバートラック 産婆 (スバル サンバートラック)
2019年8月17日 我が家に来ました。 盛岡のリンゴ農家から嫁いできました♪ 納屋に保 ...
スズキ ジムニー 山菜号 (スズキ ジムニー)
2018年12月15日から(*^o^)/\(^-^*)仲間になりました♪ 187000 ...
スズキ Kei Kei (スズキ Kei)
オヤジが生きてるうちにこの仕様で乗ってもらいたかったなε-(ーωー)ハァ オヤジ→弟→自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation