• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月13日

やれやれ。。。

やれやれ。。。 Dラーの方に西立川駅まで送って頂いて、電車とバスを乗り継いでなんとか帰ってきました。

みなさまにもご心配頂きましてすみません、お気遣いありがとうございましたm(__)m



さてさて、一応おさらいしますと、

五日市街道の国分寺付近を西進していて、渋滞にハマっていたときに突然エンストしてしまいました。

再始動はできたのですが、エンジンチェックランプが点灯し、その後も停車してしばらくするとエンストする状況が続きます。

渋滞が続いていたので、エンスト→再始動を繰り返しながらOB-LINKを開いてエラーコードを確認。P0103でした。詳しい内容はわかりませんが、エラーコード一覧を見るとエアフロセンサー系のようです。

幸いすぐ近くに東京スバルの国分寺店があったので、なんとかそこまで辿り着いて飛び込み、状況を説明して診てもらったところ、やはりエアフロだとのこと。

エアフロならコネクタを抜いてしまえばフェイルセーフがかかってとりあえず走れる筈ですし、交換するだけなら自分で出来ます。

一応フェイルセーフについてサービスに確認しました。
サービスの方も私が自分であちこち弄っていることを察していて、エアフロ交換ならご自分で大丈夫ですよね、ここはお住まいから遠いですし、と気遣ってくれました。
状況説明の段階でサービス課長さん(たぶん)もメカさんもクルマ好きな客に対する理解のある方だと感じていたので、これが気遣いだとわかります。

とりあえずコネクタを抜いてエンジン始動してしばらく様子を見て大丈夫そうだということで、お礼を言って東京スバル国分寺店を後にしたのですが。。。

五日市街道を西進し立川駅にあたる付近を過ぎて砂川町に入ったあたりでまた停車中にエンジンが止まってしまいました。

そして、今度は全くエンジンがかかりません。

渋滞中で自分の後ろにも対向車線にもズラッと車が並んでいるのでかなり焦りました。

とりあえず交通整理をしないと自分の後ろの車列がいつまで経っても進めません。

ハザードを灯して交通整理をしていると親切な方3名がクルマを押してくれて、すぐ近くにあったドラッグストアの駐車場に避難させることが出来ました。

言葉でお礼を言うことしか出来なかったですが、本当にありがたいことでしたm(__)m

そして、東京スバル国分寺店へ救援要請の電話。

すぐに出発して頂いて、ほどなくして救援部隊が到着。

青梅まで無事に帰れるかわからない状況になってしまったので、このまま車を預かってもらうことにしました。

サービス課長さん(たぶん)が最寄の西立川駅まで送ってくれました。

送って頂く道すがら色々とお話をさせて頂きましたが、スバル車にとても愛着とプライドを持っておられることが伝わってくる方で、ここはいいDラーだなぁと思いました。

国分寺店が近い方はラッキーです^^


ところで、確かにここ1ヶ月くらいエンジンの吹けがなんとなくおかしい気はしていました。

通勤オンリーで回している訳ではないのですが、常に暖気して乗っていると吹けの悪さには敏感になります。

普段暖気をしない人がたまに暖気してもさほど違いは感じないらしいですが、逆に普段暖気して乗っていると、暖気せずに走り出したときの吹けの悪さにはイライラします。

暖気しないときほどではないけど、なんとなく吹けが悪い。

気のせいかな、とか思っていたのですが、このありさまです。

エアフロ交換で済めばよいのですが。。。


ただ、今日は障碍のさなかではありましたが、本当によい人たちに恵まれて、人の親切が身に沁みました。

去年の事故のときも思いましたが、私はラッキーです^^
ブログ一覧 | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
Posted at 2020/06/13 20:56:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2020年6月13日 21:58
こんばんは_(._.)_ 脚回りからの吸気系ですか…なんだか続きますね(o´・ω・`o)しかし緊急事態時の人の優しさは本当に心にしみるものがありますね。自分も横転事故の時身にしみました(*´▽`*)……うちのこも最近停車するときエンジン止まっちゃいそうになるんですが…エアフロか?(*゚Д゚*)
コメントへの返答
2020年6月13日 22:15
こんばんはー


おっしゃる通りですね

走り屋時代、なぜかあちこちでひっくり返った車とか高速でパンクしている車とかによく遭遇して救助していましたが、される側になると本当に人のやさしさがありがたいです。


ちなみに私はエンストしそうな感じがあるときは、ホースやパイプの亀裂や抜けのチェックと、エアフロの洗浄をまずはやってみます
2020年6月13日 22:20
なるほど。とりあえず洗浄して様子みてみます(*´▽`*)アイドリングもなにやら安定しないのです(´;ω;`)
コメントへの返答
2020年6月13日 22:23
ですね


私のように路上でエンストしないことをお祈りしております笑
2020年6月14日 15:21
ポチ7号さま、こんにちは(*゚▽゚)ノ
「何シテル?」も拝見していましたが、大変でしたね💦💦
親切な方々が助けて下さって良かったです✨✨
昔は「武士は相身互い」と言ったそうですが、「車乗りは相身互い」と思います。
同じ車乗り同士、困っている時は助け合わなければ😊
『困っていたら助けるのが当たり前であり、
差し出された好意は、有り難く受け取るのが筋である。』
きっと江戸時代の言葉でしょうが、昔から日本人の心根は変わらないのですね🎵
ポチ7号さまにとっては災難でしたが、良いブログと思いました✨✨

愛車の不調の原因究明と、1日も早い完治をお祈り致します🍀
コメントへの返答
2020年6月14日 19:31
らぃきちさん、こんばんはー^^

本当にありがたかったですねー

押してもらえなかったらずっと交通整理だったと思います

Dラーさんもすぐに救助に駆けつけてくれて、これもありがたかった

日本はいい国ですね^^
2020年6月14日 22:49
こんばんは~。
こんなエアフロ系で、くすぶりは何となく?予想出来ましたが、突然死もあるんですね!?
助けて頂いた方たちはありがたいですね!
確かに当事者にならないと、分からないこともあるんですよね~( ;∀;)
お疲れ様です!
コメントへの返答
2020年6月16日 1:38
こんばんはー


こんな風にエアフロが突然死するのは私も初体験です

いったいこの車は何がどうしたのか。。。

出来るものなら前オーナーに会って直接伺いたい

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation