• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月12日

走行中ナビ操作 O K!。

走行中ナビ操作 O K!。  純正ナビ装着なので走行中は
ルート変更、Vics操作等は
出来ませんでした。

が・・
画像スイッチにてナビ・コン
への車速パルスをカットして
やる事により走行中でも
ナビ操作が可能になります。



ブログ一覧 | B L I T custom | クルマ
Posted at 2006/02/12 14:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年2月12日 18:17
純正EMVうらやましいです・・・。
EMVは予算の関係で購入のとき泣く泣くカットしました(涙)
かわりに安上がりの携帯カーナビでがんばっています(笑)



コメントへの返答
2006年2月12日 19:51
初めはEMVの方がいいな~
と思ってましたが車両側
コンピューターと連動している
のでカーステレオを外品交換時
も余計なアダプタを購入しなければ
ならない羽目に・・。
一長一短ですね(苦笑。
2006年2月13日 12:22
純正ナビの弱点として走行中に操作できないのがありますよね
(実際にはそれほど操作はしませんが)
コメントへの返答
2006年2月13日 22:04
信号待ちの間に操作をしてると
信号が青になり仕方なく発進すると
画面上の操作パネルが消滅(涙。

高速道、走行時は最悪でした~。

プロフィール

「ブルーインパルス、観れました。 http://cvw.jp/b/137424/48538230/
何シテル?   07/12 15:27
看板娘の柴犬クッキ~です。 ご主人様は暇さえあれば パソコン、車いじり、釣り (主に蛸、烏賊)へと多忙な 日々をお過ごしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

台風情報 
カテゴリ:Weather情報
2011/06/25 12:42:31
 
落 雷 情 報 
カテゴリ:Weather情報
2009/08/23 17:33:53
 
N E X C O 西日本 
カテゴリ:Traffic情報
2009/07/27 21:08:05
 

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
▼ランキング上位を維持する為なのかプライドが高いのか、こちらが上位になるとスルーする方、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
'21. 1.30.にJK05 納車されました。 シグナスX SR '13年 国内3型か ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
車両重量2.3t。 排気量はガソリン4500cc仕様のVXリミテッド。 デフロック&セ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁&娘の足、カスタムRターボです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation