• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

BEAMS SS300ソニック、サイレンサーバンド破損



帰宅後、気が付いたのですがマフラーのサイレンサーバンドが・・・・・



取り付け部が破断してます(ρ_;)

取り付け方も取説通りで問題ありませんが購入後8ケ月、6700Kでこの様な状態になるとは・・・・。

メーカーが休日の為、連絡が取れませんが、これはクレーム対応ですよねぇ~(^。^)ノ




明日から暫くはノーマルマフラーにて通勤です。
ブログ一覧 | 通勤用 バイク | 日記
Posted at 2013/12/14 18:37:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

こんばんは。
138タワー観光さん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

この記事へのコメント

2013年12月15日 0:02
こんばんわ

一年以内ですから申し出て良いと思います
ステンレスは錆びないけど、もろくて振動に弱いですね
コメントへの返答
2013年12月15日 7:03
帰社時は問題なかったので13Kの帰路時に破断した様です。

ステンレスは意外に弱いんですね。

今日から暫くノーマルマフラーです^^;
2013年12月15日 7:45
この季節に13キロとは脱帽です

クッキーさん機械に興味ありそうですから追加コメント

実に不思議ですが鉄は弾力があり(ゴムみたい)柔らかくて、ステンレスは硬いですが(ガラスみたい)割れるんです
ですから鉄ボルトは曲がりますがステンレスボルトは折れます
ですから、車の足回りの素材に使われないのです
それから、鉄ネジは錆びますから緩まない為、あえて歪んで錆びるボルト等を利用する訳です(足回りが緩むと危険ですから)
それと、鉄とステンレスを一緒にするとステンレスはイオン化傾向の関係で鉄を破壊して駄目にしてしまいます
実際は鉄を守ってくれる(錆びさせない)のは亜鉛なのです
ですから、船外機等にはあえて亜鉛板を貼り付けて亜鉛をおとりにして鉄を守っております

ややっこしいことコメントしてスミマセンでした
コメントへの返答
2013年12月15日 8:39
どうもです♪

確かに仰るとおり、曲がったステン・ボルトは見たことありませんね~。

勉強になります♪

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム 3回目の車検受けチェック。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137424/car/2912672/8324950/note.aspx
何シテル?   08/09 13:02
看板娘の柴犬クッキ~です。 ご主人様は暇さえあれば パソコン、車いじり、釣り (主に蛸、烏賊)へと多忙な 日々をお過ごしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

台風情報 
カテゴリ:Weather情報
2011/06/25 12:42:31
 
落 雷 情 報 
カテゴリ:Weather情報
2009/08/23 17:33:53
 
N E X C O 西日本 
カテゴリ:Traffic情報
2009/07/27 21:08:05
 

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
▼ランキング上位を維持する為なのかプライドが高いのか、こちらが上位になるとスルーする方、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
'21. 1.30.にJK05 納車されました。 シグナスX SR '13年 国内3型か ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
車両重量2.3t。 排気量はガソリン4500cc仕様のVXリミテッド。 デフロック&セ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁&娘の足、カスタムRターボです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation