• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB31のブログ一覧

2006年09月24日 イイね!

Y31東西合同オフIN浜名湖

Y31東西合同オフIN浜名湖晴天に恵まれた日曜日、お誘いのあったMTGにメンバーと共に行ってきました!

東西合同ということもあって、久しぶりにかなりの台数が集まるということで私も準備を密かに(?)しておりました。
お誘いのあった前の週ぐらいに、実は車種整理のきっかけとなる昔から欲しかった仕様・程度のY31が見つかり、いつデビューしようかななんて思っていた矢先でした。しかも、そのきっかけとなるHPの管理人様もご出席ということで、お久しぶりにご挨拶も兼ねてお会いできるチャンスだなと。とてもいいタイミングでした。

私も含め、メンバーは集合時間に遅れまして、大変ご迷惑をおかけしましたが、登場シーンでのパフォーマンス通り、皆とてもハイテンションでしたので何卒お許しください(笑)

予想以上の台数に圧倒されました!関東方面のシーマの多さにはホンマにびっくり圧巻です。綺麗な固体がコレだけ現存していることに感動しました。とても愛着と、こだわりが伝わってきました(^^ゞ

関東のオーナーさんとは中々お話しする機会が無かったので掲示板等の印象しかわからなかったのですが、とても気さくにお話しいていただき、いい方ばかりでとても楽しかったです。また、ゆっくりと一台一台を見たいなと思っております。

またあまり画像は無いのですが(夢中で撮るのを忘れていた(^^ゞ
簡単なオフレポを作りたいと思います。

本当に参加して良かったです。また全国合同Y31オフでも開催されないかな(^_^)

画像は関東のシーマ軍団の中心部に混ぜていただいた時の画です。最高です!!まだまだ写っていないシーマもいます。

参加された皆さんお疲れ様でした!またお会いしましょう。

PS 先週強打したアバラが昨日の帰りもめっちゃ痛いので今日病院に行ったら2本折れてました(-_-;)でもMTG行けてよかった(笑)
Posted at 2006/09/25 13:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月22日 イイね!

今週は忙しいけど、準備してます「浜名湖」

今週は忙しいけど、準備してます「浜名湖」月曜日に休日が入るとなんだか一週間が早くて忙しい・・・これでも一人代表者なので、新規事業やらなんやらと会合があったりで朝帰りで、疲れからか情けないことに家でバランスを崩して、あばらを若干やってしまったようです(-_-;)病院に行ってないので詳細は不明(笑)でも痛い。柔道部の時に感じたアノ傷み。

でも休んでいられないので、気休めにJsティー○を買ってしまいました(^^ゞ31シーマのシビレるリアスタイルも最高!私の大好きな61後期セダンも出ていたので即購入。昔61マークⅡセダンツインカム24の5速が欲しくて欲しくて・・・。でもシートはタダグラの方が好きなので、ターボグランデでも良かった。懐かしい!!

そして今度の日曜日は、「Y31東西合同オフin浜名湖オフ」にお邪魔させていただこうかと思い、乗っていくクルマの準備をしております!!関東勢はさすがに凄い台数ですね。昨年の「オール31」以来こうやって集まる機会はそうありませんからとても楽しみです。お久しぶりに会う方や初めての方もいらっしゃいますので楽しく一日過ごせればと思います。みんカラでもY31乗りの方は多いのでお会いできれば光栄です。よろしくお願いしますm(__)m

当日若干仕事があるので多少遅れるかもしれませんが、こちらのメンバーと一緒に現地に向かわせていただく予定です。

たくさんのオーナー様、31を見れるのを楽しみにしております(^^♪
Posted at 2006/09/22 01:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月14日 イイね!

トゥディ・サウンドシステム(笑)

トゥディ・サウンドシステム(笑)また、トゥディのお話しです。今日は午後から車両引取りの待ち時間を利用して、ハミングというネーミングのクセにAMしかないオーディオを交換しました(^_^;)家にあった、ありあわせのCD/MDを突っ込もうと思っていたので、もう1DIN増設しなくてなりません。そこで純正の吊り下げ式のブラケットを追加して何とか光が点るようになりました。純正ブラケットの組み立て説明書が無かった為、あんな物でも知恵の輪状態でしたが(結構面倒な金具の組み合わせ)ちょっとハイグレードになったような・・・(笑)

ただ音はまだ鳴りません(>_<)だってスピーカーが左のドアにしかないんです(-_-;)オーディオ電源等すべてワンオフだし、スピーカーも配線しなくてはなりません。上の段のオーディオはステーが無いので差し込んであるだけです(笑)このままでいいや・・・落ちてこないし、どうせまたSPの配線繋ぐし(・・;)

仕上げは家にあるTVとCDナビ!
Posted at 2006/09/14 00:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月13日 イイね!

ニューマシーン!?とセダンのギャラリー追加

ニューマシーン!?とセダンのギャラリー追加こんな遅い時間に更新です。明日は午前中寝ます。色々と仕事をしていてついでに久々更新です!

ニューマシーン!?っていうか足車のご紹介です(笑)とてもお財布に優しいエコカーです。最新のハイブリッドにしなくてもこれで充分です。しかも楽しい!!一気にホンダ(トゥディ)ファンです。

ストック場の放置気味の屋根開きセダンに火を入れて洗ってみました。若干綺麗になったのでパシャリ!一人オフです。なかなか楽しいひと時でした。パール色っていいですね。今まで濃色系ばかりでそのイメージもかなり付いていますが(笑)

ここでひとつ純白なイメージも取り入れておきたいところですが・・・(-_-;)
Posted at 2006/09/13 03:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月29日 イイね!

夜間の運搬はコレ!!楽チンです

夜間の運搬はコレ!!楽チンです昨日深夜から仕入れた商品車達をストックヤードへ運搬する為に積載車など借りてみました。いつもは積載車を持っている同業者や陸送会社に頼むのですが、皆さん忙しいのと陸送会社だと微妙に到着する日が遅いので自分で運んだ方が自分のペースで洗車やら整備やら発送が出来るので道の空いている深夜にお仕事しました。

最初は、気合が入っているのですが同じところを4往復ぐらいしないといけないので眠しダルイしで飽きてきたのですが、何気に中のスイッチ類を見ていると「クラッチフリー」スイッチなる者があったので押してみました(笑)クラッチがいらなくなりました(^^♪もっと早く気づけよ(-_-;)そういえばフロントにデュアルモードMTって書いてあったな。てっきり初代ミラージュのスーパーシフトみたいに副変速L-Hがあるんかななんて思いました(笑)何が楽しいって、別に左足が楽になってうれしいのではなく、このメカニズムに頭が下がります。さすがいすゞのトラック!「NAVI5」を作ったぐらいですからね。発進したりチェンジのたびに慣れていないので左足の動作が不要なのですが手と右足の動きはマニュアルと一緒なので動作が不自然になってドキドキしました。色々試しておもろかったです。また借りよう・・いや中古でいいから欲しい!
Posted at 2006/08/30 00:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #セルシオ インフォメーションの燃費表示 http://minkara.carview.co.jp/userid/137434/car/2340843/4169704/note.aspx
何シテル?   03/26 18:05
日産の31系が昔から思い入れがあり、お気に入りで数台所有しております。 同じ趣味の方、きっといらっしゃると思いますが覗いていただければ光栄です。 偏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
セルシオから乗り換えです(^^) H20年後期、念願のV12です。 大きいけど慣れると ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
長い間探していたこの仕様の最前期が気に入っております( ^^) セドリックセダン V ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セイバーの車検切れのため、SYベンコラを物色中に某所よりお話がありまして嫁号となりました ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
前期にしかないエアロダウンビークスターボ。4気筒ツインカム16バルブターボ車で、とてもパ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation