• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB31のブログ一覧

2006年05月02日 イイね!

連休の過ごし方・・・

連休の過ごし方・・・なんとか仕事も落ち着き、休みを迎えることが出来ました。っていうか皆休みなので、仕事ができません(^_^;)

先だっての30日の日曜日に某クラブの有志の方が主宰のミーティングのお誘いがありましたので行ってまいりました。日産好きが集まり、まったりと語るというのがテーマでして、日産車なら車種問わずでR、F、Y、C、現行セレナなど20台近く集まり朝から晩まで話題は尽きることなく、初めて会う方やお久しぶりに会う方など近況を交えながら語りました。ただ話をしていましても、趣味が似ているところが本当に笑えました。初めてお会いした方でも昔からの知り合いのような感じでした。

現在車検を取得するクルマに迷っていまして、更に迷いに拍車をかける一日でもありました(^^ゞまたこんな一日を過ごしたいです。

画像は全員集合前の1コマ。私のSYと後ろのRAV4が無ければ、まさに昭和の終わりから平成初期の一場面。いいですね!!この後、この駐車場がSYの試乗会場になろうとは・・・・(笑)
Posted at 2006/05/02 10:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年04月15日 イイね!

このクルマはやはり・・・凄い。

このクルマはやはり・・・凄い。前回の更新が先月末でもう半月経ってしまいましたね。ホンマに早いですね~!
我が家の新入りのSYも好調で嫁号としてはいい感じです。

ところで今月は前期Y31の車検の季節ですが、これを期にどの車を車検を通すかでかなり迷っていて、結局このままゴールデンウィークに入ってしまいそうです。とういうことはしばらくまた私の足が適当な商品車ということになりそうです。

けっこうそれも楽しいのですが・・・

今週の足はこのクルマ!(画像)そうです2代目20系「セルシオC仕様」久しぶりに乗りましたがクルマの次元がやはり違います。走行距離も驚くほど伸びていますがなんともありません。クルマに疎い嫁さんでも乗って10秒でこれは凄い違うと言わせました(笑)乗り心地、静粛性、振動、共に言うこと無しですね。

今日は久しぶりに私の前期Y31に乗りましたが、エンジンは温まっていないと唸るし、乗り心地も同じエアサス車と思えないほどゴツゴツ感があるのですが、やはり私にはこのクルマの方が合っているようです(^^ゞ機嫌を損ねないように操る楽しさがあります。やっぱいいね「31」

でもセルシオってやっぱ凄いわ~(^_^;)
Posted at 2006/04/15 21:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月31日 イイね!

年度末にようやく、完成!!

年度末にようやく、完成!!さすがに日常使用する嫁さんを含め遠出にはいささか不安のあった前期セダンを趣味とミーティング用のクルマに移行して、通称「SY31」が家のファミリーカーということになりました。これでミーティングの度にお伺いを立てずに済みます(-_-;)

新しく紹介ページを作りますので、よろしかったらご覧ください。特に変わったことはやっておりませんが・・・

新しいだけあって(といってもH8年式今年で10年選手)前期のセダンとは色々と別物のような気がします。これはこれで煮詰まっていて壊れる気がしないクルマですね。どうみてもベンツマスクが大変気に気に入っております(^^ゞ

オーディオは苦労しました・・・結局私は新しいクルマでも古い感じのいじり方が好きなようです(^_^;)デュアルマフラーに替えたい(笑)

またブラックのセドリックセダンなので近所の方は気づかないかと思います。ナンバーが変わったぐらいにしか・・・

Posted at 2006/03/31 16:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月22日 イイね!

久しぶりに更新!

久しぶりに更新!時が経つのは早いもので3月も半ば過ぎました。今月は多分1年で一番忙しいのではないでしょうか・・・確かに疲れております(^_^;)

そんな中、Y31オーナーズクラブ「31UNION」の恒例ミーティングに行って来ました。今までの疲れも吹っ飛ぶような楽しいひと時を過ごせていただきました(^^♪

その分週明けはかなりテンションが下がりましたが・・・

その一部の画像です。ボンネットマスコットが整列しております(^^)格好いいです!でも一番奥になぜか丁度良く、少々もっさりしたマーチが・・・あれは偶然の産物です。この後ひっそりと外人さんが乗って帰っていきました(笑)

それと前々から我が家の自動車事情について悩んでいたのですが、たまたま勢いで嫁さんクルマが決定しました。以前からそろそろ前期セダンをぶつけられる前に壊れにくい新しい目のクルマで、31系の香りのあるクルマにしようと思っていましたが、値段も値段でしたのでまーいっかってな勢いで購入です(^^ゞ

また後日一通り完成したら、掲載いたします。また得意の黒セダン(笑)とだけ言っておきます。
Posted at 2006/03/22 12:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月18日 イイね!

朝から・・・

朝から・・・仕事です・・・眠いzzz

でも自営なので、眠くても私が動かないとお金も生まれません(^_^;)

Y31の車検が4月、F31が3月と大物が続くので新ネタでもあれば代替もありかもしれません。もちろん「31」ですが(笑)

サンルーフ付を起こすということもありますがかなりお金がかかりそうです。ん~悩みます・・・F31前期も乗りたい。

違うアングルの画像がありました、このスタイルもかなり好きです(^^ゞ
Posted at 2006/02/18 07:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #セルシオ インフォメーションの燃費表示 http://minkara.carview.co.jp/userid/137434/car/2340843/4169704/note.aspx
何シテル?   03/26 18:05
日産の31系が昔から思い入れがあり、お気に入りで数台所有しております。 同じ趣味の方、きっといらっしゃると思いますが覗いていただければ光栄です。 偏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
セルシオから乗り換えです(^^) H20年後期、念願のV12です。 大きいけど慣れると ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
長い間探していたこの仕様の最前期が気に入っております( ^^) セドリックセダン V ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セイバーの車検切れのため、SYベンコラを物色中に某所よりお話がありまして嫁号となりました ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
前期にしかないエアロダウンビークスターボ。4気筒ツインカム16バルブターボ車で、とてもパ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation