• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB31のブログ一覧

2005年08月13日 イイね!

基本作業

基本作業いや~今日も暑かったですね(^_^;)

レパードも名変が終わり、なんかやっと自分の物になった感じがしますね。
そんなところでレパードの良くある作業で、各スイッチのイルミ球が切れている箇所を直すという地道な作業をしようと思いましたがなんだかんだで休みの今日も日中は忙しく暑かったので、夜やってみました。あらかじめスイッチの中に使われている「T3ワイヤー球」を取り寄せておいたので、あの地道な細かい作業をやりました。しかもほとんど大きなスイッチは切れている状況でしたので、肩が凝りました(^^ゞ
一度分解した形跡があり、パワステ切り替えスイッチの中の肝心な小さな玉が無くなっており、切り替え不能でした(^_^;)
まっそのうち直します。とりあえず光ってくれていればいいので無事作業完了!この作業だけは、レパードに乗るとまず最初にいつもやっている気がします。レパードって切れていることが多い気がするな・・・Y31は切れたこと無いんだけどな(-_-;)

でもいつもこの作業はやった後の達成感がありますね。見事点灯!
画像はぶれぶれです(笑)でも満足。

純正CDも最初は表示もでないし、イルミも片側切れていたのに日にちが経つにつれ、電通が馴染んできたのかイルミも全部復活表示も復活しました(^^♪・・・よくわからんがさすが「31」です!

Posted at 2005/08/14 00:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月08日 イイね!

VGとセミトレの組あわせ

VGとセミトレの組あわせここのところ毎日暑いというより猛暑でクルマも人間もぐったりですね(-_-;)
最近はもっぱらレパードに乗っていますが、F31後期は外気温が表示できますが、日中は40度以上をいつも表示しています。

今のところ、うちのレパードはエアコンもよく効くし水温も安定しており安心しております。

昨夜はY31仲間と夕飯など食べて、あっという間に日付が変わるまで談笑しておりました。話はまったく尽きません、いやいや本当に楽しかった!いつかのMTGの時みたいにまた駐車場が閉鎖される所でした(^_^;)

食事の後、駐車場(画像)に行ったら、ほかでもMTGをしておりました、ミニカトッポの集まりでした。どんな車種でもマニアはいるものですね。でも我が「31」軍団独特のオーラはたまらんものがありますね(^^)

「Y」と「F」の好きなところはやっぱりVGとセミトレの組み合わせでしょうか。やっぱりあのVGのエンジン音やセルの音、そしてローダウンすると八の字をきるところ・・・ATを「D」に入れるとグッとリアが沈み込むところ!今のクルマにはありえない光景ですが、ここは外せないですね(笑)
Posted at 2005/08/08 14:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月04日 イイね!

やっぱり「31」はいいですね

やっぱり「31」はいいですねセカンドカーが決まりました。私にとって「31」はいずれにしてもセカンドというよりメインになるのですが(^_^;)
やはり「F」にも目が無いわけで・・・
レパードにしました(^^♪とりあえず車検があるので、盆前に間に合いました。とりあえずアルティマターボ全部付!やっぱり「F」も最高ですね(^^ゞやめれませんね(笑)これが手に入ったので、ストック中のベージュⅡを手放すことにしようかな。でも最近見に行ってないので、エンジンかかるのかな・・・汗
走行距離も年式の割には少ないのでVG30DETも中々健在です。やっぱパワーありますね。

このF31は極上って感じでなくそれなりなので、気楽に乗れるところがいいです。極上のものが見たいときはMTGいきます(笑)ほんと綺麗なF31乗りの方が多いですもんね。

Posted at 2005/08/04 18:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月02日 イイね!

セカンドカーを決めなくては・・・

セカンドカーを決めなくては・・・ここんとこセカンドカーで悩む日々が続いております(^^ゞ

でもいい加減決めないと、仕事でY31を使うと嫁さんの足が無くなり不便だし。でもってミーティング(画像)に行ったものだから、いいクルマがあって心揺れまくり(笑)

とりあえず今日、明日には方針が決まりそうです。どちらに決まっても型式は・・31サンルーフ付になることは思いますが、悩んじゃうな~。私は「Y」にも「F」にも目が無いんです(^_^)

MTGは最高に熱かったですし、最高に暑かった(^_^;)
いやいや毎回、目の毒ですね。でも本当に楽しいひとときでした。
Posted at 2005/08/02 17:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年07月20日 イイね!

とりあえずチルトアップ!

とりあえずチルトアップ!現車やってきました!期待していた装備は残念ながら表記どおりで屋根開きと皮シートだけでした(^^ゞでもターボVIPだったので良しとしましょう。思ってたよりも見れるクルマでした。エンジンもうちのより静かだし、ドアもカッチリしていてうちのよりいいです。オリジナルキー付きでよかった。ただやっぱりそれなりなので乗るなら手を入れないといけないな~。でもチルトアップしたセダンってやっぱ違和感があってかなり気に入りました。登録どうするかな・・・
Posted at 2005/07/20 21:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #セルシオ インフォメーションの燃費表示 http://minkara.carview.co.jp/userid/137434/car/2340843/4169704/note.aspx
何シテル?   03/26 18:05
日産の31系が昔から思い入れがあり、お気に入りで数台所有しております。 同じ趣味の方、きっといらっしゃると思いますが覗いていただければ光栄です。 偏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
セルシオから乗り換えです(^^) H20年後期、念願のV12です。 大きいけど慣れると ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
長い間探していたこの仕様の最前期が気に入っております( ^^) セドリックセダン V ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セイバーの車検切れのため、SYベンコラを物色中に某所よりお話がありまして嫁号となりました ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
前期にしかないエアロダウンビークスターボ。4気筒ツインカム16バルブターボ車で、とてもパ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation