• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB31のブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

関東へお出かけ・・・

関東へお出かけ・・・昨日は、同業者の某ケイズさんのお手伝いで東の聖地に行ってまいりました(^^ゞ

詳しくは某ケイズさんのみんカラで割愛させていただきます(笑)

正確に言いますとカレストに用事があったわけではなくてその敷地内の施設に用事があったので日帰りでまだ他にも寄る所があったので到着出発みたいな感じで(-_-;)
今度是非ゆっくりしたいです。
ただ落ち着きますね~日産ばっかりで。どうしても岐阜方面はトヨタ系ですので日産車が連続で走ってくることはミーティング以外では観れないですね。しかもUDの多いこと(^_^;)

私のお手伝いは陸送。かつて奥田民生も乗っていたというWU11ターボワゴンという懐かしい車両で長距離ドライブ(笑)いや~ホントいいですよコレ。ゆるくて静かで、燃費も良くて、ターボで(笑)350キロぐらい?だったかな全然飽きませんでした(^^ゞこの頃の日産車大好きやし。今見るとちっさいけど、これがいいんですよ。
それにしても静かで、快適でしたね。車体が軽いのでフットワークもいいです。
ドアランプが付いているので以前乗っていたR31ターボワゴンより上等(笑)

V6ターボマキシマ・ルグランが欲しくなっていた(^^ゞ

それにしてももう一台のU12セダンは(笑)レア。

やっぱりあきらめずに発掘することですね・・・
Posted at 2007/05/31 23:59:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月29日 イイね!

世の中、色々・・・

世の中、色々・・・ありましたね~のっけから(^^ゞ

懐かしいあの頃の歌を思い出します。楽しかったな学生時代は・・・あ~来月また一つ歳を取る(-_-;)

日曜日は家族で近場のドライブで琵琶湖に行きました。ボンネットバスと遊覧船をみて、洗車したばかりのボディは強風で砂埃に(-_-;)
息子達はボンネットバスより黄色いクイックデリバリーの移動たこ焼き屋に釘付けでした(笑

私はボンバスの古臭い排気音を聞きながら幼稚園の時に聞いた丸6連テールの紅白カラーのローザの排気音を思い出しました。当時のいすゞのジャーニー(マイクロタイプ)もかなり詰まったような爆音でしたのでそちらも捨てがたい(^^ゞ

あ~変態ですね。

明日は朝から、某ケイズさんのお手伝いで東の聖地に。起きれるかな・・・もう寝よう(-_-)zzz
Posted at 2007/05/29 23:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月15日 イイね!

レパードの集い

レパードの集いあ~なんかダルい・・・体が重い・・・
たぶん疲れが出てきたのと少々太ったようです(^^ゞ今日の夕飯から気をつけてます。

日曜日は所属クラブのバーベキューMTGに行ってきました!
雨の予報も外れ、曇り時々晴れで少々肌寒いくらいでしたがレパードにとってはいい気候でしたね。
しかし高原のキャンプ場ではレパードの集団は目立ちすぎる(笑)みんな見てたね~
ターボ付きやツインカムばっかでワンカム2リッターでは山登りはついて行くのが大変(^_^;)

しかし、よく食べ、よく笑い転げた一日でした(^^♪

夕飯を終えてから駐車場でしばし西の先生や新人(笑)と話してたら、いつものように時間があっという間に過ぎてしまい別れを惜しみつつ個々帰路に。

リフレッシュした一日でした~!その代わり週明けはテンション下がりまくり・・・今日もまだなんかしんどいな~(-_-;)
Posted at 2007/05/15 23:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月11日 イイね!

レクサス店探訪(笑)

レクサス店探訪(笑)温度差が激しいですね(^_^;)風邪引きそうです。皆様もお気をつけください。
今週も仕事の目処も付き、来週の仕事の準備してます。

一昨日はT社ディーラー時代の同期に新車を紹介して営業所まで送っていく帰りにそういえば他の同期でレクサス店に飛ばされた奴がいたなと思い出してLSを見に冷やかしに行ってきました(笑)

いや~敷居が高い(^^ゞ同期がかしこまっておったのでホンマにに笑えました。店内に入ると最高の空間です。これが普通の営業所だと途端に紅白幕とか使うし(笑)レクサス店は違います。ドリンクメニューとか出てきて本当にゆったりしています。いいな~ココ。LSの室内に座ってマークレビンソンのDVDシステムで鑑賞させていただきましたがすばらしい臨場感で映画館さながらでした←おおげさではありません。価格は諸費用を入れると1200万円ぐらいかな。一見、現行カムリを思わせる(失礼!)派手なクルマではありませんが、おそらく初代セルシオみたいに乗った瞬間からジワジワと良さがわかる感じなのかな・・・

個人的には他に展示してあったIS350の鮮やかなワインレッドが良かったですね。

LSだと値引きがどうのこうのと言う気も無くなるのですが、これがマークXだと何で値引かせたくなるんだろう(笑)価格が現実的だからかな。ま~LSを10万円引かした所で消費税にも満たないし(^^ゞそこまでして営業マンも売るような雰囲気でもないし(笑)

画像のキャップが欲しい。なんか違うでしょう・・・おわかりになります?
Posted at 2007/05/12 00:04:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月04日 イイね!

久々更新!前期でチャレンジ・・・

久々更新!前期でチャレンジ・・・本当に久々に更新です(^^ゞ

この休みは、久々にアクティブに外出しました(笑)

まず29日は浜松で行われたレパード合同ミーティングに家族でドライブがてら、Y31セダンで顔を出してきました。会場まで1キロぐらいのところで凄ーい渋滞で1時間かかりました(^_^;)でも皆さんY31に興味を持っていただきありがとうございました!

そして、2日~3日と新潟の実家に帰省しました。父親が入院しているのでお見舞いに行く為、3歳の長男と二人で長旅です。ただ嫁さんもクルマがいるのでY31以外でウチ名義のナンバー付はワゴンRと前期F31だけだったので、やってみるかとF31を出動!!往復で850キロ、時間にすると片道6時間で峠越えありをノントラブルでこなしてくれました。平均燃費リッター約14キロ!息子もレパードもグズルことなくよくがんばったね~ありがとう。リアバンパーの当て逃げキズもそろそろ治してあげよう(^_^;)でもXJ-ⅡのVG20Eなんで山道の上りと高速の上りは大変厳しいものが・・・最近のクルマみんな速いんだもの(笑)後は結構普通に走るんだけど。でも凄く目立つ車ということがわかりました(^^)

明日もお出かけ(^^ゞ

画像はイメージ画です。新潟ではありません(笑)
Posted at 2007/05/05 01:07:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #セルシオ インフォメーションの燃費表示 http://minkara.carview.co.jp/userid/137434/car/2340843/4169704/note.aspx
何シテル?   03/26 18:05
日産の31系が昔から思い入れがあり、お気に入りで数台所有しております。 同じ趣味の方、きっといらっしゃると思いますが覗いていただければ光栄です。 偏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
セルシオから乗り換えです(^^) H20年後期、念願のV12です。 大きいけど慣れると ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
長い間探していたこの仕様の最前期が気に入っております( ^^) セドリックセダン V ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セイバーの車検切れのため、SYベンコラを物色中に某所よりお話がありまして嫁号となりました ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
前期にしかないエアロダウンビークスターボ。4気筒ツインカム16バルブターボ車で、とてもパ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation