トライアンフのボンネビルにスズキのテンプターのフロントツインパネルドラムブレーキをつけていた知人が、この度ディスク化したので、そのおこぼれにあずかることになりました。
ちなみにTOP画は移植前。
実はこの足回り、某SRカスタムショップにて加工された逸品。
テンプターのフロントツインパネルドラムブレーキにSRのフロントフォークとトップブリッジ~フォークブラケットを組み合わせ、さらにそれをボンネビルにつけちゃったというわけ。
なので、SRのフロントにはボルトオンで装着ってこと。
先日当直中にシコシコ磨いたドラムとフォークが輝いてますヽ(^。^)ノ
H型リムもいいですね~。
そしてこれがツインパネルの証!
ブレーキワイヤー2本引き!
渋すぎ!!
どれだけ制動力が上がるのか、お楽しみです。
かなりフロントバネ下重量が増したので、制動力はあまり変わらないかも??(笑)
Posted at 2013/06/27 14:50:59 | |
トラックバック(0) | 日記