• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini5858のブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

SR file

SR file今週末はいつもお世話になっているFreak's PITさんのところにSR fileの取材が入ります。

SR fileといえば、SR乗りのバイブル的な雑誌ですが、僕のSRも取材してくれるかも!

ということで、先日から磨きかけで放ったらかしてたフロントハブとマフラーを夜からシコシコ。

夜は涼しくなってきたので、バイク磨きも苦にならなくなってきました(^o^)
Posted at 2013/09/10 22:33:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

mini de camp ...四国カルスト

mini de camp ...四国カルスト岡山と広島からレッツGodaさんとちりめんどんやさんも来てくれての四国カルストキャンプ&ツーリングしてきました!


軽〜く四国カルストから高知県側までツーリングして昼食にしましたが、クソ暑いのにカレーかそばかお高い定食しかメニューになく、仕方なく四万十豚のカツカレーを大汗流して食べていると、隣のテーブルのうるぐす君たちにはざるそばとざるうどん!?隣には裏メニューがありました。。。くやしい!

それから大野ヶ原まで移動して、なんと東京から来てくれたとーいくんとも合流!遠路はるばるあざーっす!

日帰りのちりめんどんやさん夫婦とBRGさん親子は暗くなる前に帰路につかれてしまいましたが、カルストに戻ってBRGさんジュニアとフリスビーやロケットボール?で遊んで汗だくになっていると、うるぐすくんの彼女さんとそのお友達が到着。BBQの準備をしてくれました~。やっぱり男子だけじゃだめですね(笑)。


夕方には雲一つない晴天となり、最高の夕焼けと星空を満喫できました。あんなに満天の星を見たのって初めてだな〜。まるで写真集のような星空でした。流れ星も数えきれないほど見れたっけ。


夜はなかなか寝付けず、テントから顔出してずっと星空眺めてました(笑)




夜は星を眺めてたので、眠ったのは1時間くらいかな?起きたらこれまた美しい朝焼けでした♪( ´▽`)


ミニはまだ眠そうですが、あさんぽをしてテントをたたんで、朝の回診!


回診が終わって、再び同じ道を戻って高知県側で合流!と思いきや、なかなか集まらないのでお店の横の小さな沢で水遊び。えらい暑いと思ったら、高知は40度越えだったらしいですね。。そら暑いわ。。(*_*;
モークとミニ4台でツーリングしながら帰ってきましたが、モークのN田さんはローストN田さんになってましたね(笑)。
こんな日に総走行距離350km越えでした!黄ミニおつかれちゃんです。

朝露でビショビショになったテントを乾かし、長い2日間が終わりました。。疲れたけど楽しかったな~(#^.^#)
Posted at 2013/08/12 16:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

made in France?

made in France?初代の赤ミニのキーが出てきました。

イグニッションキーは分かりませんが、ドアのキーはmade in Englandで燃料タンクキャップのキーはmade in France(゚o゚;;

知らなかった…(笑)
Posted at 2013/07/26 23:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

@高松

@高松

昨日はベーカリービーンズさんで朝食を調達して、石鎚山SAで頂きました。

呼吸器学会と合わせて行われるので、内科の話が多く勉強になります。


宿泊したロイヤルパークホテルは、落ち着いた雰囲気で全室にシモンズのベッドを入れているというこだわりよう。今までに利用したビジネスホテルでNo.1。また高松にくることがあったら、リピートやね。








朝はちょっと時間があったので、屋島ドライブウェイをひとっ走り。源平合戦場を見下ろせる絶景でした。
Posted at 2013/07/20 11:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

完成!

完成!先日から放ったらかしのトランク修理が完結しました。

1930年代だかの英国製トランクを安く仕入れ、ビンテージファブリック(英国製が良かったのですが、サイズがなく米国製をeBayで購入)で内張を張り替えました。
蓋を支えるバンドは安く売ってた革の端切れで。

内張をボンドで貼り付け始めてから、模様の向きが当たっていることに気が付くという、凡ミスを危うく犯すところ。しかし、元々が凸凹な面に台紙付きの布を貼り付けるのってやっぱり難しい…。模様のズレや隙間があることはツッコミ厳禁です!



ぱっと見はいい感じに仕上がりました。さあ、いつ使おう?f^_^;)
Posted at 2013/07/15 23:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やれやれ… http://cvw.jp/b/1374516/34020953/
何シテル?   09/13 16:10
ど素人ですが、ちょいちょいライトカスタムしてます。 ミニ歴は8年目です。1代目の赤ミニは沖縄の潮風にやられてさびさびで床が抜け落ち天国に行きました。今は2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ネジザウルスより強力? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 16:02:49
Very interesting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 12:15:06
ミニの整備で使用頻度の高い工具のサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 19:12:01

愛車一覧

ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ミヤビマルーンのきれいなSR500Sです。 シングルシリンダーの鼓動は最高ですね!
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
最高にかわいい50ccです。ほんとSRの子供みたいですね。
ローバー ミニ ローバー ミニ
レモンイエローがきれいなクーパーもどきのメイフェアです。前のオーナーさんのこだわりか、パ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation