• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini5858のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

祝!退院♪

祝!退院♪
SRのフロント周りから異音がする件、ボルトの増し締めをしても変わりないので、次に怪しいタコメーターとスピードメーターのケーブルをグリスアップしてみました。するとビンゴでした。異音はまだあるものの、かなり静かになりストレスなくなりました(^o^)


そして天気もいいし、アンドーさんとこまで軽く流してきました。すると、なんと黄ミニ君がガレージの外に出てました!3ヶ月ぶりのシャバです♪( ´▽`)そして!キーを回すと、、、ドンッという振動とともにエンジンに火が付きました!

すぐにでも乗ってみたかったけど、時間がないので断念…あとは車検に向けたメンテナンスが少しあるので、明後日退院の予定となりました〜。


そして、お疲れちゃんの旧ATエンジンに合掌(>人<;)チーン


んで、帰り道でSRはゾロ目をGET。


そしてしばらくSRには乗らなくなりそうなので、久万高原までプチツーです。すれ違うライダーさんたちにも目でご挨拶しつつ、田園風景と新緑の山を眺めつつ走ってきました(^o^)


と、ここまでは昨日までのお話で、

ミニの入院中の3ヶ月間、日常の足として頑張ってくれたSRを労って洗車です。黄砂発生中は黄砂を落とすだけの簡易洗車だったので、久しぶりにピカピカ(^o^)


タンクはパーマラックスで艶出しして、エキパイ〜サイレンサーはヨシムラのステインマジックで焼け色落とし。焼け色は嫌いじゃないけど、新品のような輝きが戻りました♪( ´▽`)

あとはアルミパーツのサビ取り。ちょっと大変なので、また後日に…

そして今日ようやく黄ミニくん、退院おめでとう!

ってことで、道後をぶらぶら。

道後温泉はなかなかの賑わいですね〜。入口で並んでるの初めて見ましたσ(^_^;)


道後公園はツツジの見頃はまだ先のようですが、庭園の東屋で遅めの昼ごはんはご馳走でした(^o^)


帰りには山田屋まんじゅうのカフェでお茶とまんじゅうをいただき大満足。おしるこをサービスしてくれましたが、山田屋まんじゅうをジュースにしたようなお味でなかなかの美味でした。お土産にいいですね。

MT化した黄ミニは楽しいですね〜。でも久しぶりのミニの慣れないマニュアルでクラッチが重くてちょっと疲れました(−_−;)明日からリハビリやね。
Posted at 2013/04/29 20:02:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

今週の黄ミニ

今週の黄ミニ今週の黄ミニ

このシリーズもついに佳境に入ってきました。
CPU、オルタネーター、クーラー配管、ブレーキマスターなどなど補器類がついて、エンジンルームが賑やかになってきました。


新調したエキマニは定番のマニフローのタコ足で、バンテージ巻きにしてもらいました。最低地上高も上がって、車高がもうちょっと下がっても大丈夫かな?

作成中のアルミラジエターが載ってスロットルをつければ完成です!とりあえずスロットルとロッカーアームはノーマル戻しですが。
Posted at 2013/04/22 06:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

今週の黄ミニ

今週の黄ミニ今週の黄ミニ


ついにエンジンが乗りました!
精悍なブラックエンジンに塗装してもらい、オイル漏れしやすいデフサイドシールやシフトシャフトのオイルシールも一新です。

そして室内は…

シフトロッドがニョキっと。シフトブーツは1000のやつ?を流用で。

クラッチペダルも意外と楽についたようです(≧∇≦)

あとは水周りと吸排気系を組んだら、調整するだけ!
GWには間に合いそうです♪( ´▽`)
Posted at 2013/04/14 19:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

今週の黄ミニ

今週の黄ミニついにATエンジンが降ろされました。ってことで、お約束のヒト型エンジンになってみました( ´ ▽ ` )ノ(笑)


シリンダーヘッドは0.1mm面研しただけでバルブやバルブスプリングはノーマルのままです。


そしてボーリングの終わったシリンダーブロックにはピカピカのオメガピストンが組まれてました!

裏からみるとクランクシャフトとカムシャフトが見えます。初めて見る景色に感動しきり♪( ´▽`)

今週中には新エンジンが搭載できるだろうとのこと。ようやく完成の日が見えてきました!楽しみ〜(≧∇≦)
Posted at 2013/04/07 22:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

SR × SAKURA

SR × SAKURA松山でも桜が満開となりました。

日本のバイクには桜が似合いますね。ミニにも桜が似合いますが、英国の春の花といえばスイセンだそう。ミニにスイセンが似合うかというと…うちの黄ミニはスイセン色でした(笑)
Posted at 2013/03/30 19:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やれやれ… http://cvw.jp/b/1374516/34020953/
何シテル?   09/13 16:10
ど素人ですが、ちょいちょいライトカスタムしてます。 ミニ歴は8年目です。1代目の赤ミニは沖縄の潮風にやられてさびさびで床が抜け落ち天国に行きました。今は2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ネジザウルスより強力? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 16:02:49
Very interesting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 12:15:06
ミニの整備で使用頻度の高い工具のサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 19:12:01

愛車一覧

ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ミヤビマルーンのきれいなSR500Sです。 シングルシリンダーの鼓動は最高ですね!
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
最高にかわいい50ccです。ほんとSRの子供みたいですね。
ローバー ミニ ローバー ミニ
レモンイエローがきれいなクーパーもどきのメイフェアです。前のオーナーさんのこだわりか、パ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation