• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIANCOのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

非純正!?

非純正!?ウチの子ももう2歳と半年を過ぎて、三輪車をどうしよう??って言ってるうちに
一番小さい自転車でも良いんじゃない??って話が出てました。

そんな時、ウチの奥さんがトイザらスでMINIの自転車を見つけたって報告がありました!

ネットで検索すると確かに出てきます。
まぁ、あんぱんマンやトーマスとかのキャラクターよりはこっちの方が、飽きが来ないだろうって(親が(笑 )事で、買う方向で話してました。

柏方面へ用事があったので、ついでに実物が見たいってことになって、
立ち寄った所・・・現品処分・¥9000 !!ネット通販で最安値でも¥1,6800だったのに・・・
速買いました(笑

買った後の素朴な疑問・・・これMINIに乗る??
小さいし・・・大丈夫じゃない・・・。
案の定このままでは乗らなくて、手押し棒?を外して乗せました(^^;

まぁ、良く出来てますが、微妙に何かが違う気も・・・まぁ、子供のだし。

本人も大分気に入った様で、ペダルに届くか届かない位ですが、一生懸命よじ登ってました(^^)


一応、お揃いでCOOPERらしいですがレーザーブルー?にユニオンジャック
お父さんのCOOPERとは全く逆?の佇まい(笑
Posted at 2008/08/31 22:44:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 親バカ日記 | 日記
2008年08月29日 イイね!

脱純正!

脱純正!やっとのことで、復活です♪

再度、EXFORMさんに出向いて、装着!!
店長さん、メカニックさん、毎度毎度、ありがとうございました!!

少々、課題がのこってますが・・・。

これで、一段落・・・のはず。。。雑誌とか見なければ(^^;

が・・・余計なものを既にお店で、見せられてしまいましたが・・・R56用のステアリングボス。。。さて、どうする??


Posted at 2008/08/29 21:27:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月28日 イイね!

値段の理由

値段の理由消耗品とは言えど、乗り心地やハンドリングを左右するタイヤ

暫く前にネットでGOODYEARのEAGLE F-1これが1本¥9,800ってのを発見! 安い(^^)
F-1のパターン 以前に履いていた、フェデラルにそっくり・・・いやフェデラルがそっくり(^^;


しかし、フェデラル意外とバカに出来なくて結構粘りがあっるものの、
ハイグリップと言うわけでもなく、コストパフォーマンスに優れたタイヤです。
強いて言えば、この手のパターンはロードノイズが大きい。。。暫くすると、慣れて気にならなくなってましたが(笑

で、EX FORMさんにて見積もる。

こちらでも、同じような価格・・・安い! 

今回、もう一つ候補にあるのがLS2000
割と装着してる人も多いようで、価格もこなれてる。

聞くところによると、このLS2000 日本メーカーの工場での生産によるものらしく
あぁ・・・成る程、確かにこのパターンも見覚えある(^^; OEMみたいなものか。

先日、トヨタ共販の店頭にも、F-1が置いてあったが、○○製って表示があったな。←伏字じゃなくて、忘れちゃいました。韓国だったかな??
あぁ!!そう言う事か!!
GOODYEARのHPにも輸入品って記載があった。

方向性は、あくまでコンフォート。サーキットや峠がステージでは無いので
乗り心地とエコ(笑がポイントです!
で、LS2000HBⅡをお買い上げ♪

が・・・店頭に在庫が無く・・・取敢えずホイールだけ置いて来ました。。。
明日もう一度行って来ます(^^;

Posted at 2008/08/29 00:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年08月26日 イイね!

新品♪

新品♪遂にと言うか、やっとと言うか、これを使う日が来ました♪

オリジナルは経年劣化に伴い、周りが少々剥げて来てたので新品に交換!!

外したオリジナルは、加工へ・・・って、まだ何をするかは決まってないけど。。。

納車から半年を過ぎ、走行距離も6,000㎞を越えて、ショックもサスも馴染んできた頃合。
巷の噂では、月明けにはタイヤが値上がり開始なんて話もあるし。

恐らく、隙間が気になる可能性大ですが(苦笑
実際、家族を乗せることが多い分、あまり過激な方向へは振る事も出来ないし 
今の乗り心地を大きく変えない足回りを模索していこうかと。

さて、後は作業の予約のみ(^^)
Posted at 2008/08/26 23:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年08月25日 イイね!

6MTシフトパターン

6MTシフトパターンやっと発見!!

このシフトパターン、汎用品には無いパターンです。
6速用はあっても、Rの位置が違ってたりと、あちこち探しましたが中々手にはいりませんでした・・・。

まれに出てきても、紙?の簡易のもので、プリントアウトするようなもの(苦笑

最悪、何時もお世話になってるM橋氏にワンオフを依頼するしかないか・・・と
今一度、ネットで検索・・・。

あった!!・・・トヨタの純正品に!!

アルテッツァ用で用意されてました・・・ノーチェックでした(汗

まさか、こんなところにあるとは・・・。
速攻、お取り寄せしました(^^)

さぁ、これでシフトノブも自由です(笑

で、上に引っ張れば抜けるって、聞いてたけど、シフトそのものは抜けるけど
ノブは抜けない・・・。しかも、ブーツを何かが固定してるらしく
交換後、綺麗に戻すには裏側からの固定が必要??
コンソールを外すか。
で、とりあえず、断念。。。また、後日ゆっくりと。。。
Posted at 2008/08/25 22:04:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「相当、久しぶりのログイン・・・(汗」
何シテル?   10/21 01:11
徐々に脱オリジナル化が始まりました♪ MINI乗りとしては若輩者ですが宜しくお願いまします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2007/12/8に納車となりました♪ PepperWhite/Black roof
ボルボ 960 エステート (ワゴン) ボルボ 960 エステート (ワゴン)
家族での移動用です。なので弄りません(^^)多分・・・。 所有期間:2006年2月~20 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H5年に購入。車検切れと同時に5年間冬眠してました・・・。2003年6月に復活。。。4万 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation