ここ一週間程、ず~っと気になっていた天気予報。
週末は、曇りのち雨。この予報は、関東も、長野も変わりなく
日曜を迎えました。
今日は ロードスターの軽井沢MTGの日
一昨年を思い出すかのような雨の中を軽井沢を目指して、関越をひた走ります。
何時もと違うのは、後方よりロードスターの隊列を眺めながら走ること。
そして、最大の目的は、
息子のペダルカーレースへの出場!
出場資格は5歳まで。因みに2才まではエキシビジョン参加なので決勝はナシ。
碓井峠辺りを通過するときはまだ雨脚が強かったので、もしかしたら、中止??
この一年、車両の準備、密かにヤミ練してきた成果が…と不安も脳裏を過ぎります。
MTGが始まる頃には、小雨になり、レースが始まる頃には雨も上がりました!
が、MCさんよりウエットレースの宣言(笑 ペダルカーレース始まって以来の事だとか。
ここで、父の大きな誤算が発覚。。。
会場は、軽井沢プリンス・スキー場の駐車場。アスファルトではあるものの
雪や日照りで、路面は波打っていたりひび割れで路面コンディションはサイアク
ヤミ練はコンクリートの駐車場でのスムースな路面でのみ(汗
そして、
車両はレンタルがあったこと・・・マジで知らなかった。
必死にオークションで落札し無くともOKだったこと(滝汗
えぇ、勿論 妻から責められました(^^;
しかし、彼には秘策があります!それは・・・
ペダルに足が届かないので!!歩いてる事!!

実際、歩いてます(爆コレなら、路面は関係ない!!

練習走行も終わりいよいよ、レース開始!決勝前のセナよろしく集中力を高める息子(笑
レースはいたってシンプル、十数メートルの直線を早く走ったものが勝ち!
しかし、そこは子供、蛇行したり、周囲に気を取られて中々ゴール出来ない(^^;

全車グリッドにつき、スタートの合図を待ちます。
因みに、2コースの子はきっとまだあんよも出来ない感じ。お母さんが乗せた後
押すようです(汗
よーいドン!!の合図で各車いっせいにスタート!
息子は地味に、ゴール地点の父を目指してチコチコと走ってきます♪
レースも後半に入ろうとしたとき彼はトップに立ってました!!
このまま行けば、デビュー・ウィン!!
Photo by ソード君 題:父の背中
が、そこはウチの息子、詰めが甘いです。。。
1コース(写真右端)の女の子は中盤でストールしたらしく(笑、車から降りて
やおら押し始めました!!
あれよ、あれよという間に追いつきチョイの差でトップでゴール(爆
2着でゴールでしたが、ガンバって完走した息子を褒めてあげました。
本人もかなり楽しんでいた様子でした!
応援をしてくれた、皆さん、ありがとうございました!
息子は無事、競争社会に漕ぎ出し始めました(笑
SPECIAL THANKS TO くぼっす ビデオよく撮れてたよ!!
さて、肝心のMTGですが、車が違ってしまったので、ショップで物欲が
炸裂することは無く、お世話になった方に挨拶したり、
年に、一度しか会えない友人や中々会う機会の無い友人にも会えました!
遠く海を越えてやってきた、アメリカの友人とも会うことが出来、
来年も再会するする事を約束し別れました。
恒例の色別に再編するロードスター(今年はトリコロールがテーマ(^^)
その後、第二・軽井沢MTGとも言える、わらしべさん邸に立ち寄った後、
東北道をひた走り、帰宅となりました。
朝5時に家を出て、帰宅したのは10時前、すっかりと楽しんだ一日でした!
Posted at 2008/05/26 19:51:41 | |
トラックバック(0) |
親バカ日記 | 日記