• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIANCOのブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

遭遇!Google

遭遇!Google近所のコンビニで休憩中のGoogleのストリートビューの撮影車を発見!

なるほどねぇ、こんな風に撮ってるのか(^^)

今 ストリートビュー上では、うちのマンションはまだ建築中

アップデートされるのは何時だろう 楽しみだ♪
Posted at 2010/01/16 01:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日 イイね!

コーテイング メンテナンス

コーテイング メンテナンス納車間もない頃に施工した コーテイングも早2年が経ち、メンテナンスの時期

本来なら、再施工の時期なんでしょうが、屋根下保管のおかげもあってか、
コーテイングも塗装のコンディションも良い状態跡のことで、メンテナンスのみでOKとなりました!

メンテナンスコーティングとは言え、約5時間は掛かる・・・ショップの近所にはMINI世田谷がある位
半日近くも時間つぶしは流石に・・・

と思っていた所、川崎SABにてパワーチェックオフ開催とのこと!
台車で乗りつけて見学させてもらいました(^^)

見学やら、昼食やら、ウダウダとすっかりと久々のオフを楽しませてもらいました

千葉の実家に帰っている妻から「迎えに来て」の入電・・・海はさんで反対側に居ますが・・・(汗

その後、妻の実家で息子とWiiでボーリング、チャンバラと楽しむ(^^)
チョッとWiiが欲しくなってます。。。

またまた、皆さんのMINIみて弄りたい病が再燃しそうな予感が・・・(苦笑
Posted at 2010/01/11 00:24:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年12月31日 イイね!

年の瀬の拾い物

年の瀬の拾い物人不足のあおりで、すっかり忙殺されまくった、2009年の後半
来年も、しばらく続きそうです。

みんカラを覗くことはあっても、ログインやコメ入れるガッツもなく
気がつけば年の瀬を迎えてました(苦笑

先週、買出しで乗り出してしばらく走ったとたん・・・パンクの警告灯!!

エアーをチェックすると左前輪のエアーが、半分位!?
で、近くにあった 日産のDにて充填。
その後、200キロ位走るも、以上無しだったので一安心

で、今週・・・
また警告灯・・・今度は半分以下に減ってる(汗

さすがにパンクを疑い、見てもらうと、刺さってました(滝汗
刺さったまま、高速も乗ってました・・・。

因みに、免許取得以来、20年以上 車乗ってますが
パンクしたの初めてです・・・焦ったなぁ

サクッと手当てしてもらい、ついでに窒素を充填!
量販店ですが、4本で\1,000のキャンペーンにやられました(^^)
おまけのバルブキャップもついては破格でした!


さてさて、今年も気がつけば大晦日
皆様、来年も宜しくお願い致します

よいお年を!
Posted at 2009/12/31 13:59:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

深夜徘徊

深夜徘徊予定よりも少々遅れての一年点検にMINIを出しました
これで2回目・・・来年は車検だ

で、今回のお供は R57コンパーチブル♪

折角のオープンだしと BIANCO家 恒例のクリスマスイルミツアー(笑にと
繰り出しました
子供が生まれる前は、ロードスターで毎年流すのが、楽しみでした(懐

が・・・この日は11/29 表参道のイルミはまだのようでした(涙
その足で、神宮外苑を流すも、あまりの人と車の多さであえなくスルー状態
結局は、東京タワー、赤プリと何故か自分の会社のツリーを見学する位でした・・・

翌日・・・撮りたかった神宮の銀杏を撮りにと、一人深夜徘徊へと出かけました

が・・・時間が余りに遅かった為、銀杏並木はすっかり暗がりの中
街頭の明りだけが頼りな状態

隣接するオープンカフェの垣根のイルミを頼りに落ち葉を撮影







深夜、お店の前でしゃがみこんで、シャッターを切る姿は、何時 職質されてもおかしくない姿(汗


都内を軽く流して給油して帰宅したのはすっかり午前様(^^;

この2日間でオープンにしていた時間は4時間59分
すっかりオープンを堪能させてもらいました♪


現実的なのはクラブマン、だけど楽しいのはコンパーチブル・・・ヤバイ
Posted at 2009/12/01 23:53:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月18日 イイね!

NEW TYPE の修羅場!?

NEW  TYPE の修羅場!?拾っちゃいました・・・新型インフルエンザ
家族で一番
どうも、社内でも一番らしい・・・(苦笑

木曜日辺りから今一つだるく
金曜に季節性のインフルエンザの予防接種をうけて、一安心と油断したのが敗因なのか
夜には何故か咳と熱・・・

で、日曜日の退社後には寒気が・・・で、夕食後には発熱がスタート。
あっという間に。39℃までヒートアップ!
そのまま、寝たきりに・・・

翌朝、検査をしたところ、見事に新型をヒット(苦笑

月曜から、家庭内隔離生活がスタート
勿論、会社も治るまでは「来るな!」と・・・。

最短でも金曜までは自宅待機です。。。

火曜の夕方には36℃台までさがり、平熱の35.7℃まで後一歩間でかこつけました!
潜伏期間はやく2日前後らしい・・・その間の行動範囲内で拾ったらしいのだが・・・

通勤の電車内? 社内で御客さんから? 10%オフのルミネで(笑?

コレで、免疫も出来たであろうということで、新型の予防接種の心配も無くいなった??


Posted at 2009/11/18 22:40:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々是平穏 | 日記

プロフィール

「相当、久しぶりのログイン・・・(汗」
何シテル?   10/21 01:11
徐々に脱オリジナル化が始まりました♪ MINI乗りとしては若輩者ですが宜しくお願いまします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2007/12/8に納車となりました♪ PepperWhite/Black roof
ボルボ 960 エステート (ワゴン) ボルボ 960 エステート (ワゴン)
家族での移動用です。なので弄りません(^^)多分・・・。 所有期間:2006年2月~20 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H5年に購入。車検切れと同時に5年間冬眠してました・・・。2003年6月に復活。。。4万 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation