• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIANCOのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

LOST IN 神奈川

LOST IN 神奈川月一の定例で行われている「おはかな」ことおはよう神奈川に行って来ました♪

宮ヶ瀬について見ると、結構な台数が集まってました!

ふらふらと車をみたり、
久しぶりの方々と近況を話したり、
下取りの申し出を新たに頂いたり(^^;
オーハシさんの助手席を堪能したり(笑と、充実した時間を過ごしました!


お昼にはmayさんご推薦のPIZZAを食べにDreamFarmへと足を運びます。
mayさん曰く「ここの食べたら、宅配は食べられない!」とのコメント。。。
で、お味はと言うとコレが絶品!! チーズが、生地が、生ハムが(笑
ここは、また是非来たいですね!! 

その後は、以前から行きたかった、MODERNOさんへとmayさんにイーピンさんと連れて行って貰いました。。。
期待通りおお店でした。お目当てのサングラスは完売との事で物欲は満たされませんでしたが(笑 美味しいコーヒーをご馳走になりまったりとさせて頂きました。

が・・・その後がよろしくなかった・・・。

既に渋滞が始まった16号でチョット迂回をと一本脇に入ったのが運の尽き。

見事に迷いました(汗 しかも地図持ってません(滝汗

淵野辺辺りから町田市・青葉区・都筑と新興住宅街や幹線道路を迷走を繰り返し、
途中コンビニで地図を立ち読みしつつ進路を確認。。。道に出てくる地名がローカル?なのでどっちに行っていいかも判らず、建物の向きと感で方角を決めて進むこと数十分。。。何故か一区間だけ第三京浜乗って(苦笑 R246へとたどり着きました・・・。

まぁ、渋滞にはつかまりませんでしたが、ツカレタ。

やっぱりMINIにはナビ欲しい。。。
あっ、携帯にナビ機能ついてるんだっけ(爆





Posted at 2007/10/15 01:17:42 | コメント(9) | トラックバック(1) | Roadster | 日記
2007年10月11日 イイね!

メンテナンス

メンテナンスここ一年位は、走行距離よりも、期間でのオイル交換になっちゃってます。。。

恐らくは最後になるであろうオイル交換なので、何時もより奮発・・・少々(^^;して
bpのArk、エレメントは momo corse に(^^)

平日の夜は、待ち時間無しで、ピットに入れるのは嬉しいです♪

ついでに、ガソリンも満タンにして来ました。

レギュラー 1ℓ/140円 

気が付けば、いつの間にかまた、ガソリン上がってるし・・・。



Posted at 2007/10/11 22:41:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2007年09月24日 イイね!

Moto GPを観戦

Moto GPを観戦先日、息子が見事に当てたチケットでツインリンクもてぎで行われたMoto GPを観てきました♪

水戸ICを降りたとたん、ポツリと降り始めた雨も、もてぎに着く頃には本降りとなっていて、悪コンディションが予想されましたが、本戦前にはすっかりと止みましたが、レースはウエットレースとなりました。

今回は、DOUCATIのサポーターズシートと言うこともあり、ブースで、キャップ・Tシャツ・フラッグ入りのセットをもらい!! 応援に備えます。

レース開始までフラフラと各メーカーのブースを徘徊し、貰ったり、観たり(謎)
してレース前の盛り上がりを満喫。

今回のレースはシリーズチャンピョンも掛かっていて、ストーナーとロッシの位置関係
またストーナーがチャンピョンなら日本メーカー(HONDA/YAMAHA/KAWASAKI/SUZUKI)以外でのチャンピョン誕生とあり、見所満載です。

レースの詳細はこちらで(^^;


しかし、GPクラスのマシンの早いこと!体一つで乗ってあのスピードのマシンを
コントロールして・・・あの人たちは本当に同じ人間なのでしょうか(^^;


結果は表彰台には手が届かなかったものの、ストーナーがチャンピョンに♪
何とも歴史的な瞬間にその場に居合わせたのは嬉しいことです。

DUCATIのシートサポーターの盛り上がりも最高調!!
みんな、笑顔で帰途に着きます。

が・・・ここからが修行僧のような苦難の道が待っていました。。。

「渋滞」です。

もてぎから水戸ICまでは殆ど一本道。逃げ場が無く28キロあまりを延々と2時間掛けて・・・。
でやっとのこと常磐道に乗ったら、事故渋滞×2 その他渋滞で何度と無く
タラタラと・・・。
家に着いたのは9時前。。。疲れちゃいました。。。


でも、思いの外楽しかったMoto GP 来シーズンは初戦から追いかけて見たいと思います!

ステキなプレゼントを当ててくれた息子に感謝!!

Posted at 2007/09/25 00:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々是平穏 | 日記
2007年09月23日 イイね!

ロードスターの後継車

ロードスターの後継車今週、月曜日に契約した 次期・BIANCO号は!

BMW MINI(R56)になりました!!
Cooper PepperWihite/Black roof

えぇ、その通りです・・・ロードスターと同じコンビネーションです(笑


ここ数ヶ月、候補車を試乗・検討を重ねてきましたがやっと決まりました♪
MINIに決まるまでには、かなりの紆余曲折を経てでしたが
最終的には奥さんの鶴の一声が大きかったかと(^^;

MINIに至るまでの候補車については後日。

今日、FOOさんを拉致って、MINIのショップを見学して来ました。

都筑にあるEX.FORMというショプなのですが・・・ヤバイです。。。
被爆しそうなパーツが相当ありました(汗

趣味性においてはロードスターと何の変わりもありません(滝汗

店長さんに色々とお話を聞いて、今後の傾向と対策を胸に帰宅しました。


Posted at 2007/09/23 00:40:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年09月18日 イイね!

EUNOS ROADSTER NA8CE

EUNOS ROADSTER NA8CE早ければ年内でロードスターを降りることになりました。。。

いつかは、降りる日が来るのは考えていましたが、思ったより早くなりました。


家族が増えてから2台体制・交代制で1年半やってきたのですが息子が大きくなり、行動範囲が広がりライフスタイルにも変化が出てきました。

来年にはVOLVOが車検を迎えるのですが、車検を通すことは無いだろうと
思っていました。次の車検では交換部品でかなりの出費が嵩むのが
目に見えているから。
再来年、引越しすることも決まり経済的な見直しも含めてです。
 
ロードスターとVOLVOを売って一台体制にすることにしました。
VOLVOは下取りに出しますが、ロードスターは専門店に出そうかと思ってます。
正直、手放す事については、未練タラタラです。
きっと後悔すると思います。

本音を言えば、来年の軽井沢が最後と思ってました。

月曜の商談で、後継の納車が早ければ年内、遅くとも年明け頃との返事をもらい
手放すタイミングが予定よりかなり早まってしまいそうです。

何とか、ギリギリまで長く乗れる方法は画策してますが(^^;

なので、残りの時間を充実させようかと、いろんなところに足を運ぼうかとも
画策してます(笑

前向きに考えれば、14年もの間 2シーターオープンなんて特殊な車両を
所有できた事を考えれば贅沢なことだとも思います。
色々、楽しい思いでも出来ました!
ロードスターを通してたくさんの友人が出来たことも嬉しいことです。

MTGやTRGに同じ車両で参加できなくなるのは寂しいですが、顔出しはさせて貰おうと思ってます。

The Sprit Carries on...
Posted at 2007/09/18 23:48:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | Roadoster | 日記

プロフィール

「相当、久しぶりのログイン・・・(汗」
何シテル?   10/21 01:11
徐々に脱オリジナル化が始まりました♪ MINI乗りとしては若輩者ですが宜しくお願いまします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2007/12/8に納車となりました♪ PepperWhite/Black roof
ボルボ 960 エステート (ワゴン) ボルボ 960 エステート (ワゴン)
家族での移動用です。なので弄りません(^^)多分・・・。 所有期間:2006年2月~20 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H5年に購入。車検切れと同時に5年間冬眠してました・・・。2003年6月に復活。。。4万 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation