• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIANCOのブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

新生活に向けて!

新生活に向けて!ここ暫く、忙しいのに感けてロム専だったうちに
新機能が加わってますね(汗

ファンになっていただいている方も居るようなので(^^)
近況報告を。

今日は、新居の内覧会へと行って来ました
契約から約1年半、やっと実物を見てきました♪
入居はまだまだ先ですが、気持ちは既に暮らしてました(笑

平米数は今の所とあまり変わらないのですが、
部屋のレイアウトや眺望は劇的に変化します!!

元々、何も無かった目の前に建造物が出来て、その直後から
心は揺れてましたが、試算の結果、買換えが可能なことが判り
即契約(苦笑 また、ローンは振り出し・・・いや長くなった・・・。

春には引越しと息子の入園と微妙に重なって、慌しくなりそうです(^^;

Posted at 2008/12/04 21:06:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日々是平穏 | 日記
2008年11月24日 イイね!

法定1年点検

法定1年点検早いもので、1年法定点検がやって来ました。

先月位に案内を頂いてたのですが、中々時間が取れなくて
期間ギリギリなタイミングでの入庫に・・・。

修理箇所も無く規定通りで終るかな?の料金通りに点検も終了(^^)
意外だったのは、ドアブレーキの油切れの注油。
気にしてなかったな。

強いて指摘したのはスピードが3桁になると、タコメーター辺りから
聞こえてくる、蚊の無く様な高音域でのビビリ音。
コイツが、また厄介で出る時と出ない時がある。

昨日、高速道路でも行きは音が出てたのに帰りはしない・・・。
アチコチ抑えてみたものの、・・・??
多分、コラム周辺のネジの緩みか何かかな位で一応、指摘してみたところ
コラムカバーに僅かな隙間があったらしく、これが原因かも・・・と。
増し締めしてもらって、あとは様子見。

また今週末に高速に乗るので、その際に確認。

お約束のカレンダーは、営業さんが、またこんなこだわりを!って笑顔で
持参(^^) 帰宅後は、速攻で息子に発見され、おもちゃに(^^;・・・一年持つか??

そして、新車保証の延長プランの案内も同時に…成る程。要件等だな。

折角、洗車してもらったものの、帰りにはポツポツと雨に降られ、
午後には、お買い物でずぶ濡れ(悲 
しまう前に、拭き上げだけはしときましたが(^^;


Posted at 2008/11/24 21:12:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年11月18日 イイね!

冬将軍 来たる!?

冬将軍 来たる!?仕事の山もやっと一段落しつつある今日この頃。。。
先月の末から今日まで、何が何やらな日々が続いていますが、
何だかんだ言っても、このまま年末まではズタズタな日が続きます(涙

余裕の無いあまり、車弄りどころか洗車さえしてない始末。

まぁ、商売的には年間でも最大の山場なので当然の忙しさ・・・忙しくなくちゃ困るのですが。

そんな所に朗報が!

今夜から本格的に寒くなるらしい!!

私、寝具の担当をしているのですが、天候は冬は寒く、夏は暑くとしっかり季節に応じてくれないとホントに困ります(^^;

季節感が購入のモチベーションを上げる訳で、後は我々の背中の押し具合だったり
蹴り具合(笑に掛かってますが(^^)

今週の頭みたいに、思い出したかのように暖かく?なるのが一番困ります。。。

このまま、キッチリと寒くなってくれるのが一番良いのですが・・・。



Posted at 2008/11/18 23:44:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々是平穏 | 日記
2008年10月19日 イイね!

DDR56M 第二回全国オフ

DDR56M 第二回全国オフDDR56M 第二回全国オフ IN 軽井沢

この時期の軽井沢は始めてかもしれません。
肌寒いかも??位に考えていた軽井沢は、強めの紫外線と共に
少々暑い位の一日でした(^^)

今回は軽井沢プリンスにてフレンチランチ付の企画。

関東方面のメンバーは関越の上里SAから隊列走行で現地入りの予定。

練馬から乗って、手前のSA辺りで朝食を食べて、合流・・・のつもりが
案の定の渋滞で結局、隊列走行中におにぎりを頬張りながらの朝食。

流石に、交通量も多く、しっかりと隊列になったのは下仁田の手前位だったかな??

会場には56台ものMINIが集まって、何時もの通り、皆思い思いにウダウダしつつ、車やパーツのチェックい余念がありません(^^)

普段会えない、関西方面の方ともお話できるのも、全国オフならではの楽しいところでした♪

集合写真の撮影の後は、ある意味今回のメイン?のフレンチランチ。
各、方面の幹部の方々からの個性溢れる挨拶(^^)の後、ランチのスタート

前菜・スープ・メイン・デザートと美味しく頂きました(^^)
料理の画像は・・・恐らく各方面でUPされることでしょう(笑

今回は、妻と息子を連れての参加でしたが、
息子をかまって遊んでくれた皆さんありがとうございました!
普段と違って微妙に緊張していたようでしたが(^^;

特にSADAさん、ありがとうございました(^^)
良い写真撮って!

Naporontinoさんからも、息子に嬉しいプレゼントも貰いました♪
可愛い! 帽子?カバン?何につけよう??
M&mさんからも、チョコを頂きました!

後半は、パレードラン、夜のお楽しみイロイロや宿泊と企画盛りだくさんでしたが
実家で法事に打合せがある為、途中にて会場を後に。

一路群馬を目指して、南下をスタート。藤岡から、北関東道にて横移動。
太田桐生が今の終了地点ですが、意外とココからは実家まで近いことが判明(^^)
今度できるICはもっと近いのかな??

実家にて夕食を食べた後、今度は東北自動車道で南下(笑

関東、ぐるっと一回りの一日でした!

軽井沢オフ、企画・実行の優斗さん、M&mさん、関西方面からの引率のヤシマ作戦さん、お疲れ様でした&楽しい時間をありがとうございました!
Posted at 2008/10/19 21:22:02 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

フィラーキャップ交換

フィラーキャップ交換ポン付け位で考えてた、交換作業。
2~3時間見て欲しいと・・・そんなに??と。


見たところ思ったより、大掛かりな作業になってました(汗

元のを外して、着けるだけ位に思ってましたが。
フェンダーの内張りを外し、リアライトも外し・・・。


この作業を見て、工賃に納得が行きました(^^;

勿論、仕上がりは満足行くものでした♪

Posted at 2008/10/12 21:03:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「相当、久しぶりのログイン・・・(汗」
何シテル?   10/21 01:11
徐々に脱オリジナル化が始まりました♪ MINI乗りとしては若輩者ですが宜しくお願いまします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2007/12/8に納車となりました♪ PepperWhite/Black roof
ボルボ 960 エステート (ワゴン) ボルボ 960 エステート (ワゴン)
家族での移動用です。なので弄りません(^^)多分・・・。 所有期間:2006年2月~20 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H5年に購入。車検切れと同時に5年間冬眠してました・・・。2003年6月に復活。。。4万 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation