• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIANCOのブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

NEW TYPE の修羅場!?

NEW  TYPE の修羅場!?拾っちゃいました・・・新型インフルエンザ
家族で一番
どうも、社内でも一番らしい・・・(苦笑

木曜日辺りから今一つだるく
金曜に季節性のインフルエンザの予防接種をうけて、一安心と油断したのが敗因なのか
夜には何故か咳と熱・・・

で、日曜日の退社後には寒気が・・・で、夕食後には発熱がスタート。
あっという間に。39℃までヒートアップ!
そのまま、寝たきりに・・・

翌朝、検査をしたところ、見事に新型をヒット(苦笑

月曜から、家庭内隔離生活がスタート
勿論、会社も治るまでは「来るな!」と・・・。

最短でも金曜までは自宅待機です。。。

火曜の夕方には36℃台までさがり、平熱の35.7℃まで後一歩間でかこつけました!
潜伏期間はやく2日前後らしい・・・その間の行動範囲内で拾ったらしいのだが・・・

通勤の電車内? 社内で御客さんから? 10%オフのルミネで(笑?

コレで、免疫も出来たであろうということで、新型の予防接種の心配も無くいなった??


Posted at 2009/11/18 22:40:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々是平穏 | 日記
2009年08月31日 イイね!

みちのく~♪

みちのく~♪たとぇ どんなに 雲っていてぇも♪・・・(苦笑

浄土平で息子に星空を見せたい!って 思いついて急遽 福島へ遠征(^^)

天気予報は微妙・・・気付けば台風が来てる(汗
まぁ、良いか!? で一泊二日で出かけてきました。
殆ど撮ることなのかった写真の蔵出し、しばしお付き合いを(^^;

因みに・・・今回はデジイチを持って行くも出番ナシ!
奥さんのRICOH CX1が活躍・・・コンデジで十分!?

佐野SAで、遂にお初のレモン牛乳!徐々に全国区になりつつある
宇都宮近辺のみでのレア物!
賛否両論の味ですが・・・コレはアリです♪


那須を過ぎ辺りで、眠くなったので、運転手交代(^^;


安達太良SAで、コまたお初の ももパン♪
パンの色、クリームと桃の果実が絶妙!!美味い♪


そして、日本道路100選(こんなタイトルだったかな?)にも選ばれてる
磐梯吾妻スカイラインへ・・・

不動沢橋・・・


さる・・・


廃墟・・・


高い交通料だったような気が・・・

やむなく近日中にリベンジ決定!?

レークライン付近まで降りてきて、丁度お昼時を過ぎて
お腹も空いて来た頃に名物のソースカツ丼とお蕎麦のセットで満腹♪


この辺り、みんな看板がダークな色合い・・・ナゼ??


今回泊った、磐梯山温泉ホテル
この向こうに見えるはずの磐梯山・・・。
ひたすら、温泉に入り、フットマッサージを受けすっかりくつろぎました♪


ホテル内の縁日コーナーでの息子の収穫(笑
半分は私ですが・・・この夏、彼は合計6羽のアヒルをGETしたことになります(笑


夜にみんカラをチェックしてたら・・・この方 やこの方、そしてこの方とニアミスしていたようで(^^;

帰りは、白川までR294で南下・・・信号とか殆ど無い!
白川で給油をと・・・モービル・エッソ系を探すも無い・・・そのまま4号を南下・・・意外と無い。
何で、モービル系かと言うと100円割引&スピードパス使いたいからで(^^;
ナビには表示があっても、閉店・・・結果 宇都宮手前で断念・・・ENEOSで入れました(爆
まぁ、渋滞も無く、かなりイイペースで来たので良しとしますか。。。高速代も節約に(笑

そのまま、北関東道の壬生から高速・・・この辺りから佐野までは本当に雨が凄かった

かなり天候に恵まれなかった今回の旅行・・・殆ど温泉に入ってマッサージ受けに行ったような
ものでした(笑

で、帰ってきて、今週の「彼女のカレラ」をチェック中・・・あ!昨日 お昼食べた処だ!!


おしまい(^^;



Posted at 2009/09/01 02:04:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日々是平穏 | 日記
2009年07月25日 イイね!

PRIME TIME !!

一年に一度の贅沢な時間・・・

家から見る、墨田川花火大会!
コレにお金払ったと言っても過言では無いです(^^;







100枚近く撮って、まとものは、こんなもの・・・レリーズリモコンが欲しい・・・。

Posted at 2009/07/26 01:28:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々是平穏 | 日記
2009年07月14日 イイね!

メダリストの指導!

メダリストの指導!日曜日のことですが、有森裕子さんのスポーツ教室に参加しました!

バルセロナ・アトランタと2大会連続でのメダル獲得は日本女子ランナー初の快挙を成し遂げて、その後も競技を続けた後、2007年の東京マラソンを最後に競技を引退、今はNPO活動、講演会やスポーツ教室と忙しくもスポーツに携わった活動を続けているようです

ほんの一時間位の合間でしたが、軽く一緒に走ったり、話をしたりと
子供を中心に楽しい時間を過ごしました(^^)
とっても、気さくな方で、自分が小さい頃は走るのが苦手だったことや、
体を動かすことに意義、子供の体作りの大切さを話してくれました。

有森さんと一緒にランニング!!


我家の御曹司は・・・一番小さいのもあって、ビリッケツ(笑

しかし、ラッキーな彼は有森さんに励まされて!ゴールしてました!!

因みに、ウチの奥さんが有森選手のファンだったりします(^^;
有森さんが以前住んでいた、佐倉市でバッタリ会ったことがあるそうで
クリーニング屋さんから出てきた有森選手に遭遇、相当 嬉しかったようです♪

皆で記念撮影のあと、チョットの合間ですが、話が出来て喜んでました
そんなウチの奥さん、ホノルルマラソンを走ってます・・・(汗

で、そんな横で、彼は・・・ストレッチ中!! パンツ見えてるし(笑
Posted at 2009/07/14 01:22:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々是平穏 | 日記
2009年07月02日 イイね!

I Love ミサト♪

I Love ミサト♪葛城さんも好きですが(笑

三郷が熱いですね!

IKEAを筆頭に、遂にCOSTCO、そしてららぽーとも
ついでオープン予定!

ウチからは、道が混んで無ければ40分位でドライブがてら丁度良い距離。

IKEAはそうそう、入用なものは多くないのですが
クローセットの中に組む棚を物色中で、ここ暫くは
採寸しては、見に行ってます。
正直、土日は見れものじゃぁ無いですね(汗
平日の昼間にサクッと逝くのがBESTのようです♪

COSTCOは遂にですねー!
日曜に事前登録にと行った所・・・あまりの人の多さに断念(汗
待つくらいなら、出直そうと。。。
が、翌日の月曜でさえ、少々並びましたが。。。

朝食にコーンフレークやらグラノラを消費するBIANCO家としては
あのアメリカの病的な大きさのパッケージを切望しています(^^;

そのうち、TARGETとかも日本に来るのかな??

まぁ、ららぽーとは・・・強いて言えば、今は柏の葉に行ってますが、
ZELL AVEDA(カットサロン)が入って、担当の〇〇さんが移動してくれれば
理想なんですが(^^)

武蔵野線沿線はレイクタウンが出来たりして、かなり活性化されて来てますね!

吉川辺りが住むには丁度いいのかな??
Posted at 2009/07/02 01:07:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々是平穏 | 日記

プロフィール

「相当、久しぶりのログイン・・・(汗」
何シテル?   10/21 01:11
徐々に脱オリジナル化が始まりました♪ MINI乗りとしては若輩者ですが宜しくお願いまします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2007/12/8に納車となりました♪ PepperWhite/Black roof
ボルボ 960 エステート (ワゴン) ボルボ 960 エステート (ワゴン)
家族での移動用です。なので弄りません(^^)多分・・・。 所有期間:2006年2月~20 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H5年に購入。車検切れと同時に5年間冬眠してました・・・。2003年6月に復活。。。4万 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation