• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIANCOのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

DDR56M 取材オフ&MORE

DDR56M 取材オフ&MORE週刊予報をすっかり裏切った、天気の横浜(^^)

今日は NEW MINI STYLE MAGAGINEの
取材オフ

大黒Pへ向かう途中、パラパラと雨に降られつつも
横浜は すっかり夏日の強い日差しと癖毛もカールするほどの湿度で迎えてくれました・・・。

取材場所ではDDR56の真骨頂とも言える(笑 
ヤシマ作戦さんによる、レイアウト&誘導に感動(^^)


取材対象ではない為、集合写真後は暫くウダウダした後に
作業予約を入れていたEX.FORMさんへと向かいつつ
お昼を食べつつ、時間調整。

で・・・EX.FORMさんに着いて見れば・・・デジャヴ!?
先ほどまで一緒だった面々がそこに(笑
つまり、2次会みたいな状態に(爆

作業と言っても、ハブリングの装着とパッドの調整だけ。
Eさん、店長さん、毎度お世話になりました。

帰途に着きつつ・・・ふと思い立って、八重洲口近くの
BMWのショールームに立ち寄って、噂のJCWやチャレンジカップを
拝見。

JCWのレカロ。。。激ヤバです! アレは良い!!

夕立に降られつつ、帰宅。。。

朝から晩まで、MINI三昧な一日でした(^^)

取材オフを進行担当したDDR56のメンバー様、
今日お会いした皆様、お疲れ様でした!!
次は、10月の全国OFFでお会いしましょう♪

・・・油断して、日焼けしてます(汗
しかも、首元が襟の形のV字に・・・。


Posted at 2008/09/06 19:49:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年08月28日 イイね!

値段の理由

値段の理由消耗品とは言えど、乗り心地やハンドリングを左右するタイヤ

暫く前にネットでGOODYEARのEAGLE F-1これが1本¥9,800ってのを発見! 安い(^^)
F-1のパターン 以前に履いていた、フェデラルにそっくり・・・いやフェデラルがそっくり(^^;


しかし、フェデラル意外とバカに出来なくて結構粘りがあっるものの、
ハイグリップと言うわけでもなく、コストパフォーマンスに優れたタイヤです。
強いて言えば、この手のパターンはロードノイズが大きい。。。暫くすると、慣れて気にならなくなってましたが(笑

で、EX FORMさんにて見積もる。

こちらでも、同じような価格・・・安い! 

今回、もう一つ候補にあるのがLS2000
割と装着してる人も多いようで、価格もこなれてる。

聞くところによると、このLS2000 日本メーカーの工場での生産によるものらしく
あぁ・・・成る程、確かにこのパターンも見覚えある(^^; OEMみたいなものか。

先日、トヨタ共販の店頭にも、F-1が置いてあったが、○○製って表示があったな。←伏字じゃなくて、忘れちゃいました。韓国だったかな??
あぁ!!そう言う事か!!
GOODYEARのHPにも輸入品って記載があった。

方向性は、あくまでコンフォート。サーキットや峠がステージでは無いので
乗り心地とエコ(笑がポイントです!
で、LS2000HBⅡをお買い上げ♪

が・・・店頭に在庫が無く・・・取敢えずホイールだけ置いて来ました。。。
明日もう一度行って来ます(^^;

Posted at 2008/08/29 00:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年08月26日 イイね!

新品♪

新品♪遂にと言うか、やっとと言うか、これを使う日が来ました♪

オリジナルは経年劣化に伴い、周りが少々剥げて来てたので新品に交換!!

外したオリジナルは、加工へ・・・って、まだ何をするかは決まってないけど。。。

納車から半年を過ぎ、走行距離も6,000㎞を越えて、ショックもサスも馴染んできた頃合。
巷の噂では、月明けにはタイヤが値上がり開始なんて話もあるし。

恐らく、隙間が気になる可能性大ですが(苦笑
実際、家族を乗せることが多い分、あまり過激な方向へは振る事も出来ないし 
今の乗り心地を大きく変えない足回りを模索していこうかと。

さて、後は作業の予約のみ(^^)
Posted at 2008/08/26 23:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年08月25日 イイね!

6MTシフトパターン

6MTシフトパターンやっと発見!!

このシフトパターン、汎用品には無いパターンです。
6速用はあっても、Rの位置が違ってたりと、あちこち探しましたが中々手にはいりませんでした・・・。

まれに出てきても、紙?の簡易のもので、プリントアウトするようなもの(苦笑

最悪、何時もお世話になってるM橋氏にワンオフを依頼するしかないか・・・と
今一度、ネットで検索・・・。

あった!!・・・トヨタの純正品に!!

アルテッツァ用で用意されてました・・・ノーチェックでした(汗

まさか、こんなところにあるとは・・・。
速攻、お取り寄せしました(^^)

さぁ、これでシフトノブも自由です(笑

で、上に引っ張れば抜けるって、聞いてたけど、シフトそのものは抜けるけど
ノブは抜けない・・・。しかも、ブーツを何かが固定してるらしく
交換後、綺麗に戻すには裏側からの固定が必要??
コンソールを外すか。
で、とりあえず、断念。。。また、後日ゆっくりと。。。
Posted at 2008/08/25 22:04:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年08月04日 イイね!

おかえり♪

おかえり♪楽しかった 代車生活もやっと終わり、我家のMINIは帰ってきました(^^)
オープン生活も終了・・・堪能させて頂きました♪

フューエルカバーの浮きも改善され、最大の懸案であった塗装も善処してくれたので、取敢えず終了。まぁ、微妙なところがありますが、まぁ良しとしましょ。

久しぶりに近所を一回り・・・と行きたいところですが、まだ、雷&雨も時折降ってるので明日のお楽しみに。
Posted at 2008/08/05 00:42:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「相当、久しぶりのログイン・・・(汗」
何シテル?   10/21 01:11
徐々に脱オリジナル化が始まりました♪ MINI乗りとしては若輩者ですが宜しくお願いまします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2007/12/8に納車となりました♪ PepperWhite/Black roof
ボルボ 960 エステート (ワゴン) ボルボ 960 エステート (ワゴン)
家族での移動用です。なので弄りません(^^)多分・・・。 所有期間:2006年2月~20 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H5年に購入。車検切れと同時に5年間冬眠してました・・・。2003年6月に復活。。。4万 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation