• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月21日

おNew

おNew 修造ジムニーにおNewバッテリー換装!!

ヤナセファンさんありがとう~~~~~♪

ジムニーのバッテリーの寿命が近くなっていて、昨今の冷え込みの強い日は、かろうじてセルが回ってるような状況でした。

電圧を測定しても10V以下で、交換しなければ・・・と思いつつも我が家の仕分け作業の都合でなかなか予算の目途が経たず・・・(嫁さんになかなか言い出せず^^;)
バッテリー液面もロアーレベルぎりぎりになってました(汗
ブログ一覧 | Enjoy!ジムニー | 日記
Posted at 2010/01/21 09:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2010年1月21日 9:32
いいなぁ(Θ_Θ)

自分は今年で5年目だし去年から放置気味だし、そろそろヤバいかも(^_^;)

バッ直が3つもあるから、負担がデカいんです~(ノ_・。)
コメントへの返答
2010年1月21日 21:07
5年目ですか~~!そろそろですね!!
いいやつ買っちゃいましょう~~~♪

セルの音とエンジン始動が気持ちエエです~~~♪
2010年1月21日 10:09
おNewはやっぱり良いですね^^

私もようやく嫁さんの決裁が下りて、月曜日にテンショナプーリー・ベルト全て・ウォーターポンプ交換してもらったら、快調になりました^^
コメントへの返答
2010年1月21日 21:10
おNewは「超気持ちイイ~~~♪」ですよねw

車のメンテするのに、嫁さんてなかなか決裁くれませんよね~~~^^;
2010年1月21日 11:27
車に関心のない女性に、早期発見・早期治療が大事だと分かってもらう方法って、なんか無いもんですかねぇ…(^^;)
コメントへの返答
2010年1月21日 21:11
いまはメンテナンスフリーの物ばかりなので、
車もメンテナンスフリーだと思ってるのでしょうね!?うちの嫁さんも無関心に近いです^^;
2010年1月21日 12:14
バッテリーは古くなると不安ですもんね~私のは去年から放置プレーなのでヤバイかも(汗)
コメントへの返答
2010年1月21日 21:12
通勤前の朝にエンジンかからなかったりしたら、かなりマズイことになりますよね~~^^;
この冬、かなり不安でした~~~ww
去年からの放置プレーはやばそうですね~~~^^;;
2010年1月21日 12:28
10V以下でも、走れるんですか!?
私のはバッテリーチェッカーつけてますが、雪の日にライト・A/Cつけてたら14V→11Vに減っていきます。
11Vぐらいでピーピー警告音がなるんで慌ててA/CやラジオOFFしてます。

バッテリー変えてもダメだったんで、おそらくオルタネーターかと…
しばらく見なかったことにしときます。
コメントへの返答
2010年1月21日 21:15
HIDなんて装備してたら、きっと点灯しなかったかもしれません~^^;

ライト&エアコンで14V→11Vですか!!
うちのは10V以下だったってことは・・・8~9Vくらいまで下がってたのかもしれませんね!
(´-ω-`;)ゞポリポリ
反省しますww

オルタネーター不調ですか!?
かなりの出費になりそうですね(怖
2010年1月21日 13:00
こんにちは♪

前のバッテリー~長く持ちましたねw

完全に上がる前で…良かったです(●^o^●)
コメントへの返答
2010年1月21日 21:17
こんばんは♪
昨日は本当にありがとうございました!

かなり快適に安心して運転することができます♪
前のバッテリーかなり頑張ってくれてたんですね!液面といい電圧といい、かなり危険な状態でしたね!反省してます~~(汗
2010年1月21日 13:10
お亡くなりになる前でよかったです^^

最近価格の安い再生バッテリーがかなり気になります(´ε`*)
コメントへの返答
2010年1月21日 21:17
皆さんのコメントからすると、かなり危ない状態のようでした。。

再生バッテリーなんてあるのですか!!
ある意味、エコですね~ww
2010年1月21日 13:34
最近、交換ブーム?!w

交換おめでとぉーございます。

バッテリーの寿命は決まってるみたいですねぇ・・。
コメントへの返答
2010年1月21日 21:18
交換するタイミングって、いろいろまとめて突然訪れますよね~~~(汗ww

バッテリー、かなり危険な状態でした^^;
2010年1月21日 17:45
ウチの70君は、何の前触れもなく去年お亡くなりになりました…
近くの黄色い帽子より、ご購入…
高い、高過ぎだぁげっそり

コメントへの返答
2010年1月22日 21:04
なんの前触れもなくご臨終は慌てますね!!

70君用のバッテリーは高そうです~~^^;
かなり大容量なのでは!?
2010年1月21日 19:07
この青いコードはアーシングでしょうか?
+ターミナルから繋がるリレーや中間ヒューズ。
流石に弄っていますね。♪
コメントへの返答
2010年1月22日 21:05
青いコードはアーシングです^^

いろいろ細々と弄ってあります♪
2010年1月21日 20:00
ウチは「30ジ」がそろそろヤバそうです(>_<)
コメントへの返答
2010年1月22日 21:06
けっこうな出費になるし、きちんと車も動いているので、なかなか交換する気になれないんですよね~~!
「まだ大丈夫まだ大丈夫」なんてww
2010年1月21日 20:00
それは替えなくちゃいけないんですか?今のバッテリーじゃ駄目なんですか?とレンホー議員ばりに?
コメントへの返答
2010年1月22日 21:06
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
我が家の仕分け作業を通さずに交換できたので本当に助かりました!!
2010年1月21日 20:37
お亡くなりになる前に交換できて良かったですね!

僕のも危なかったので2ヶ月ほど前に交換しましたw

ホームセンターで3000円でしたよ(笑)
コメントへの返答
2010年1月22日 21:07
朝の通勤前にお亡くなりになったりしたらと思うと・・・ゾッとしますよね!!
交換できて本当に良かったです~!!

3,000円なんて安いですね~~!!(笑
寿命は大丈夫なんでしょうか!?!?
2010年1月21日 21:14
あのバッテリー上がりの時の音

カチカチ

冷や汗がでますよね(汗)
コメントへの返答
2010年1月22日 21:08
そうそう(笑
バッテリーが上がりきったカチカチも怖いですが、弱弱しく回るセルに負けて力尽きていく過程もまた怖いですよね~~~~~!!
2010年1月21日 22:50
出勤前にバッテリーお亡くなりの経験があります^^;

そうなる前に交換ですね^^;
コメントへの返答
2010年1月22日 21:09
それが一番怖いんですよね~~~~!!

うちのもかなり危なかったようです^^;;
2010年1月21日 22:58
最近のバッテリーは性能良くなって長持ちしますから、
逝く時は突然来るので、事前の交換がいいですよ♪
あとは日ごろのチェックですねーww
コメントへの返答
2010年1月22日 21:11
かなり長持ちするようになったんですね!
それでもいずれ寿命は来ますものね!!

車検やオイル交換などで昨年から工場の方から注意されていたのですが、「まだ大丈夫だろ。。」なんて油断・・・危なかったですww
2010年1月22日 9:26
私の船のバッテリーも死んでました・・・・。
車のバッテリーの数倍するんで 涙です。。
コメントへの返答
2010年1月22日 21:14
船用のバッテリーは普段使わずにおくことが多そうなので、バッテリー上がりしやすそうですね!!

私もボイジャーの船用バッテリー持ってました。12フィート15馬力エンジンのアルミボートだったので、持ち帰って毎回充電してました(笑

やねんさんの船のサイズのバッテリーだと大きそうですね!!
2010年1月22日 13:14
押しがけすれば大丈夫ですよ( ̄∀ ̄)y-~~





僕の心と体のバッテリーは数年前の情事で尽きました…

治すには恋というブランドのバッテリーがおすすめらしいですよ?
コメントへの返答
2010年1月22日 21:16
最悪は早朝通勤前汗だくの押しがけになるかも!!なんて覚悟も正直少しありました~~ww

心のバッテリーですか~~www
恋と愛というブランドのバッテリーどこかで拾えるといいですね~!!

プロフィール

「[整備] #フリード スタッドレスにタイヤ交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/137536/car/3624143/7988389/note.aspx
何シテル?   10/29 00:00
約20年ジムニーライフを楽しんでいましたが、家族とワンコ達と遊びにいくためにフリードGT5に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠れず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 07:48:14
修造のカブクワ道 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2012/04/10 11:35:53
 
カブクワ工房 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2011/08/31 22:19:36
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月9日の先行発表当日からディーラーへ通い、11日に契約して7月26日納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インターネットオークション(ヤ○オクw)で購入したジムニーです。 前オーナーが整備士さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
約11年間、私の通勤の足、釣り仲間として、デートのアイテムなど私の相棒として頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation