• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月28日

トラックに突っ込まれました

トラックに突っ込まれました 隣家へ来ていた引越し業者のトラックが私の家に激突しました。

春休み中の息子と家に居たところ
「ピッ ピッ ピツ」と表でバック音が
そして「ピッ ピッ バキ!バキバキバキ!!」という音が!!すぐに家にぶつかった音だと分かるほどでした。

引越し業者は某格安引っ越し業者

話を聞いたところ、元請けと下請けの計2名で作業をし、元請けのお兄ちゃんがバック誘導したにも関わらずぶつけたそうです。

元請けのお兄ちゃんに会社名など聞いたところはっきりせず、会社に電話するよう言っても「電話が繋がらないんです」なんて言ってるうちに、「充電がなくなっちゃいました」なんて言う始末。
「僕、アルバイトで今日が初日なんです」とのこと。( ̄_ ̄|||) マジデスカ



とりあえず警察を入れて事故証明が取れる状況にしました。

しかし、元請け、下請けともに先方からの連絡はまったくなし。
頭に来てこちらから電話しても、詳細が分からなくて・・・との無責任な対応
元請け会社に至っては、下請けの保険会社に対応させますので、ですと(怒
「なんのための元請けだよ!!いい加減にしろ!!」と怒鳴ってしまいました。

とりあえず、こちらの火災保険会社に報告
先方の自動車保険会社からの連絡をこぎつけるところまでいきました。

週末がはさまりますが、住居の外壁にヒビが入っているので、雨など降って、変なところから雨漏りなどしないか不安でいっぱいです。

明日、工事業者に見積もりをしてもらう予定です。

我が家で呼んだ訳でもないトラックに、一方的に財産である大切な家を一部損壊された悔しさのぶつけ場所が見つかりません!!!

この収まらない怒り、どうしましょう!!

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年3月28日 20:05
とんだ災難ですね。
責任転嫁のたらい回し。
この文章を読んだ自分も修造さんの怒りが
少しですが伝わりました。

コメントだけで申し訳ございませんが、
家の修繕と修造さんの怒りが早く治まりますように…。
コメントへの返答
2013年3月28日 20:17
本当にとんだ災難です!!
元請けが責任放棄ってどうよ!?という感じです。元請も下請けも誠意の「せ」の字もありません!!
人様の家を破壊しておいて何を考えているのか・・・ハラワタ煮えくり返る思いです!!
格安無責任業者からこんな形で被害を受けるなんて想定外すぎて頭が痛いです。。

コメント、どうもありがとうございました!!
2013年3月28日 20:26
徹底的に修理して保証してもらわねば!!
アルバイトはきっとすぐ首になると思いますので責任の所在を確定しておかないとね。
ま~しかしお粗末な会社ですね!!
格安とは結局無責任でダメなってことですよね。
どんなに悔しいかお察しします。
大事な財産を傷つけられたのですからね!!!!
コメントへの返答
2013年3月28日 20:50
本当ですね!こちらは妥協する必要はないので徹底的に主張させてもらうつもりです。
先方も「当社のスタッフがご迷惑を・・・」なんて言ってましたので、「アルバイトが・・・というより、そんな教育のスタッフを元請けとして同行させるあんたんとこの体質の問題だろ!」と言ってやりました。どこまでも責任転嫁する業者さんです!!
本当に頭に来て、具合が悪くなってきました。。
コメントどうもありがとうございます!!
2013年3月28日 20:45
ご愁傷さまでした…。

イイねではありませんが、拡散の意味で付けさせてもらいました。

俺は知らない。現場で対応して!っていう感じの対応ですね(怒)
この前、リフォームした時に0123で有名な業者に頼みましたが、非常に満足する対応をしてくれました。

激安には訳があるというのが、露呈してしまいましたね。

相手には誠意ある対応を望みたいです!

コメントへの返答
2013年3月28日 21:00
本当に悔しくてたまりません

お気遣いどうもありがとうございます!

本当に現場任せで、元請けなのにアルバイト初日の若者一人同伴させるのみです。
我が家で依頼した業者じゃないだけに
とんでもない貰い事故で頭に来てます!!
やはり大手が一番信用できるということなんでしょうね!企業理念ばかり高くて逆に頭に来ます!!

本当に誠意ある対応でお願いしたいところですが、まずはこちら日曜日に雨が降るという予報なので、どうしようか困ってます!!
2013年3月28日 22:45
最悪でしたね~
私も以前大手運送会社(荷痛)に勤務していましたがそういうトラブルが起きた時の対応は損得抜きでちゃんとしてました(引越し繁忙期はどこの業者も同じように品質抜きのアルバイトだらけですが・・・)。最近何んでも安ければいいみたいな風潮ですが公共事業の自由落札制度でも技術力の無い業者が請け負って事故が起きたりと・・・やはりある程度の品質を保つ為にはある程度の体力のある会社でないと対応しきれないし品質も期待できないですよね。しかし、修造さんは引越しとは全く関係ないのに被害を受けてるにも関わらず酷い話です・・・(汗
コメントへの返答
2013年3月28日 22:56
本当に最悪でした。
こんな形で家を破損されるとは思ってもいませんでした。とりあえず補償は保険会社にしてもらうしかないでしょうが、加害者側に加害者の意識が恐ろしいほどなく、誠意がまったくないことに驚きました。なんて会社なんでしょうね!!
やはり安いには理由があるという感じです。
建前ばかりが素晴らしい会社だとなおさらにこういうときのギャップが酷過ぎます。
やはり大手の対応のほうが、こういうときもしっかりしているんでしょうね。隣家の引越し依頼されたご近所さんにもお互い申し訳ないような状況を作っておいて、なにが顧客に笑顔なんでしょうね!
引越しと無関係の我が家にとんでもない爆弾を落としてくれた業者の対応が酷すぎて、いらん怒りがたくさんこみ上げてくる状態です。
2013年3月28日 22:47
えぇぇぇ~(汗

とんでもない業者ですね!!
もし我が家を壊されたらと思うと…
修造さんの心中お察しいたします。

修復が終わるまで天候が悪化しないと良いですね。

納得いくまでとことん戦って下さい。
コメントへの返答
2013年3月28日 23:01
本当に泣きたくなるような状況です。
普通だったら加害者側の責任者からまっさきに連絡があっても良いのに、現場で仕事をしていたとかで12時間以上経過してからお詫びの電話がありました。無責任極まりない対応ですね(怒
電話も所持していたでしょうし、後回しにしていたのは明白だと思います!!

土下座されたって許せる心境に今はないです。おそらく何を言っても「のれんに腕押し」という状態でしょうから、こちらも色々と対策を講じたいと思います。
2013年3月28日 23:55
大変でしたね。
しかし、もし留守だと当て逃げもあるから怖い話です。

こうした会社相手だと、
巧妙に足元を見ますから、きっちり毅然とした態度で、保障をさせるのが良いと思います。
私は、こうした事例では、内容証明→直接本社に乗り込んだ経験があります。

画像見ましたが、場所が高い所ですので、難しいと思いますが、とりあえず応急処置で、
防水も兼ねてコーキング出来たら安心なんですが。

コメントへの返答
2013年3月29日 20:42
本当に突然のことで驚いてます!!
留守だったら・・・と思うと怖いです!!

本社に乗り込みですか!!
凄いですね!どういう経緯や顛末だったのか、とても気になります!

とりあえず応急処置で、見積もりにきてもらった業者にコーキングをしてもらいました。
これで雨が降っても大丈夫そうです。

突然変な箇所に不具合がでなければ良いのですが・・・不安は尽きません。。
2013年3月29日 12:47
超災難ですね(+。+)アチャー。
でも修造さん家いて良かったですね…(^。^;)
家にいなかったら気がついていなかったかも?
当然この様な大要しかできない引越会社は当て逃げしていたと思います(゚Д゚;)

多分少々の雨なら雨漏りはしないかと思います…?
木造住宅とかは、基本外壁と下地の間にタイペックって言う雨漏り防止材を使用しているので少々は大丈夫だと思いますよ!

いずれにしても早く直してほしいですね。
コメントへの返答
2013年3月29日 20:44
本当に超災難です!!
よりによって大切な家がこんなことになるなんて・・・考えても居ませんでした!!
家に居なかったらどうなっていたことか、考えただけでも恐ろしいです!!

アドバイスありがとうございます!
とりあえずの雨漏り対策をしてもらいました。今日からしばらく天気が悪いそうなので、まずは一安心かなと思っています。

早く良い結果が出てくれないと、正直、精神的にキツイです。。
2013年3月29日 19:04
在宅中でよかったですね( ̄。 ̄;)

途中経過ブログ楽しみにしてます(o・д・)
コメントへの返答
2013年3月29日 20:45
本当に在宅中で良かったです!!


途中経過は・・・細かい話ばかりで、UPしても訳がわからなくなると思いますよ(笑
2013年3月30日 14:04
警察呼んで解決するまで徹底的に行きましょう。

あ、警察呼んでますね!

そしたら自宅がきちんと元に戻るまで示談しないでください。

特に雨漏りとかありますから!!
コメントへの返答
2013年3月30日 19:25
アドバイスどうもありがとうございます!!

警察はちゃんと呼びました^^

自宅をきちんと直してくれそうな業者探しもなかなか大変です。。

親身になって対応してくれる業者って、本当に少ないものです。
2013年4月27日 0:17
えぇ〜加減な会社やなぁ
レベル低すぎやん
コメントへの返答
2013年4月27日 13:09
でしょ~~~~!!
超がつくいい加減な会社で、頭に来るを通り越してがっかりしてます。。

こんな苦し紛れなことばかりする業者に早く天誅が下ってくれることを心から祈ります。。

プロフィール

「[整備] #フリード スタッドレスにタイヤ交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/137536/car/3624143/7988389/note.aspx
何シテル?   10/29 00:00
約20年ジムニーライフを楽しんでいましたが、家族とワンコ達と遊びにいくためにフリードGT5に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠れず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 07:48:14
修造のカブクワ道 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2012/04/10 11:35:53
 
カブクワ工房 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2011/08/31 22:19:36
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月9日の先行発表当日からディーラーへ通い、11日に契約して7月26日納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インターネットオークション(ヤ○オクw)で購入したジムニーです。 前オーナーが整備士さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
約11年間、私の通勤の足、釣り仲間として、デートのアイテムなど私の相棒として頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation