• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

ウィルスバスターが軽くなった!?

ウィルスバスターが軽くなった!? 今日は不覚にもテレビ版「ドラえもん」を観て涙してしまった修造ですw

ウィルスバスター2008が発売になりました!
基本的な内容はあまり変わらないみたいですが、今回はメモリ使用量50%以上削減とのことでかなり軽快になったとのこと。操作もかなり簡単になっています。

実際に使ってみましたが、たしかに軽い!!
インターネットの次ページ表示などもかなり軽くなった気がします^^

ウィルスバスタークラブ更新している方、急いで2008に無料バージョンアップしちゃいましょう♪

それにしても年会費が高くなりましたね~!!
3台の手持ちPCにインストールできるとのことですが、そんなにPC持っている人はわずかなんだから、もっと年会費を安くして欲しいものです。
これじゃあ押し売りだよ、トレンドマイクロさん・・・
ブログ一覧 | 気になったこと・・・ | 日記
Posted at 2007/10/26 21:33:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 21:47
マジですかexclamation×2実はまだソフト入れてないんですが、いくらくらいするんでしょうかexclamation&questionexclamation&question
コメントへの返答
2007年10月26日 21:51
ダウンロード版で4980円みたいです。
毎年更新しなくてはならないのが辛いです。いまじゃダウンロード版と同じくらいの金額を毎年払うようになってしまいました(怒
2007年10月26日 21:51
うちのはスパイスウィーパーって言う某大手電器店でPC購入時に入れたソフトなんだけど、、これがいきなりバグが出て大変。。^^;

今日バグの更新がされて対策されましたけどね。。
3年間無料交信に騙されました。。(笑
コメントへの返答
2007年10月26日 21:54
スパイスウィーパー・・・スパイウェアのお掃除屋さんという意味でしょうかw
いきなりのバグは手痛いですね^^;
デバッグされて、まともに動くようになりましたか?
3年間無料更新は嬉しいですが、アンチウィルスソフトのインスト・アンインスト等でPCが壊れることもあるそうなので怖いですね!!
2007年10月26日 21:54
私は、となりのトトロの
あるシーンで・・
涙しましたよ(笑
コメントへの返答
2007年10月26日 21:56
トトロで泣けるシーン・・・
てっちゃん@さんも涙腺が弱いんですね
2007年10月26日 21:54
ふーこ、おもしろかったですね(^O^)/ウルウルでした(T^T)
コメントへの返答
2007年10月26日 21:57
そうそう♪台風の風子のお話でした♪
たしか昔からある話のリメイク版でしたが、不覚にもウルウルきてしまいました~w
2007年10月26日 22:12
本日発売でしたね!
会社のPCがウイルスバスターなので
近々2008へバージョンアップ予定です^^

メモリーリソース50%減はいいことですね!
でも、メインの仕事が忙しくてシステムの
方まで手が回りません^^;
コメントへの返答
2007年10月26日 22:22
ネット上では19日から無料アップデートサービスを行っていたようです。
会社のPCがバスターなのですか・・・
大量のPCのアップデートも忙しそうですね^^;

50%減でPCの立ち上がりも早くなった気がします♪
2007年10月26日 22:22
仕組みがわかりませんが、いきなりメモリ使用量50%削減とは凄いですね。

 次は是非 使用料も50%オフにしてほしい!!

 わたしは 『トトロ』では猫バスの行き先が 病院名に変わる瞬間 で、もう崩れました。笑

コメントへの返答
2007年10月26日 23:12
私も仕組みは分かりませんが、いままでアンチウィルスソフトの大欠点と言われた"重さ"が軽減されたのは嬉しいですよね♪

ほんとですよね!フリーソフトでも優秀なものが多いのですから・・・

ハイパーさんも涙腺が緩い族ですね♪
2007年10月26日 22:25
ちょうどその時間帯は、夕食中でテレビを消してました。
f^_^;

ウィルスバスターが新しくなったんですね
今度PC見る機会にでも見てみます。
コメントへの返答
2007年10月26日 23:14
夕食中はテレビを消す!!ことが我が家はできていません(汗

ウィルスバスターもどんどん使いやすくなってきましたが、値段が・・・
このままでは私も解約する日が近いかもしれません。。
2007年10月26日 22:25
うちはノートン先生です。
まぁネットしかしないし、個人的なデータも何も入れてないんで
何でもいいんですけどね(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 23:15
ノートン先生も強力ですよね。
私も正直なところ、アンチウィルスソフトはなんでもいいかな、なんて思ってます。
フリーソフトでも優秀なもの多いですしね。
2007年10月26日 22:27
自分は劇場版フランダースの犬で
アロアが雪の中ネロを探し回り
叫ぶシーンで嗚咽する程
泣いた事があります(爆)
ちなみに嗚咽する程泣いたのは
それ以来ないですが…。
コメントへの返答
2007年10月26日 23:35
フランダースの犬は泣きどころ満載ですね~!!怖くて見れません!!ww

たしかに鳴咽するほどの作品は、レアですね!!もしや映画館で・・・ですか?
2007年10月26日 22:38
うちのやつは?
えーと・・・
ウイルスセキュリティだった
忘れてたよ(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 23:37
いろいろな種類のアンチウィルスがありますが、どれが一番いいのでしょうか・・・

最近はウィルスで大変な思いをしたという人が少なくなってきた気がしますね!
2007年10月26日 22:51
毎年、毎年新しくバージョンアップされて・・・

その都度インストールして・・・
きりがないのでやめましたよ!(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 23:42
ほんとですよね~!!
毎年バージョンアップして、ユーザーから高い年会費を取る理由があるのか甚だ疑問ですよね!!
2007年10月26日 22:58
どうも~修造さん!
いい話ありがとウ~~~~~~~~~~~~~~???で?メモリーが足りないと??どうすれば??(汗)

おせ~て、センセイ==============
コメントへの返答
2007年10月26日 23:45
ケン犬さん、おひさ~~~~(∩_∩)ゞ
今日もお酒が美味しそうですね~ww

メモリーが足りない!?それはPC?それともケン犬さんの・・・
ニャハハハ(≧▽≦)

メモリが足りないのでしたら、拡張するという手があります!!
今どきのPCはメモリも1Gとか標準装備されてるので、買い替えもいいかもしれませんね~^^
2007年10月26日 23:13
ほほう…
ウイルスバスター2008ですか~

とういことは…
無料体験版があるってことで…
フフフ…
オイラのセキュリティーソフト無料乗り継ぎの旅が続く…
コメントへの返答
2007年10月26日 23:46
上記リンク先ページの下の方に、無料体験版がありましたよ~(∩_∩)ゞ

そういうセキュリティーソフトの利用の仕方もありましたか~(爆
2007年10月26日 23:21
もしかして「台風のフー子」?

オイラの子供時代からもある名作ですよ♪
コメントへの返答
2007年10月26日 23:48
そうそう!!
台風のフー子です♪

私も懐かしい作品がやってるなぁ
なんて思いながらも涙してしまいました。。
2007年10月26日 23:44
『火垂るの墓』で最初のシーン(お兄ちゃんが駅で逝くシーン)が始まるだけで泣いちゃいます^^;
コメントへの返答
2007年10月26日 23:49
『火垂るの墓』もかなり泣けてしまう映画ですね!!
やはり私は怖くて観ていません。。
だって嫁子供の前で大泣きできないじゃないですか~~^^;
2007年10月27日 0:10
うちもフー子の話では家族で泣きながら観てました。
最近ここまゆはポケモンでも泣いてしまう事が・・・
歳をとると涙もろくなりますよね・・・(^-^;)
コメントへの返答
2007年10月27日 0:16
やはり、ここまゆ家も泣いてましたか~♪
あの演出はさすがリメイク版でした!

私もポケモンやアンパンマンでよく泣きます。けっこう泣けますよね~
今どきの子供向けアニメって^^;
そういえば、ここまゆさんと私って歳も近いんだよね~ww
2007年10月27日 9:54
2007は重いとか色々聴いていたので2006のまま複数ライセンスで使ってました。
2007同様なら1ライセンスで複数使えると思うのでコレは朗報。
早速試してみます^^
コメントへの返答
2007年10月27日 22:23
ぜひ試してみてください!!
せっかく高い更新料払ってるんですからね♪
年会費を払っているユーザーが一方的に新製品を押し売りされているようで少々気分が悪いですね。新しいバージョンを利用するか否か選択の自由が欲しいです。その分、年会費を安くするとか・・・
2007年10月27日 19:44
マカフィー2004をサポート切れっ放しで使ってます。
案外感染もせずちゃんとしてますw
コメントへの返答
2007年10月27日 22:28
そういう方もわりと多いですよね!
よほどコアなサイトをネットサーフィンする方でないと、それほど感染することはないのでしょうか・・・(謎
2007年10月27日 22:36
>新しいバージョンを利用するか否か選択の自由が欲しいです。
少し前2006年バージョンをDLしたいとカスタマーサポートセンターと
ツーショットチャットしましたが結構丁寧でしたよ~。
しかも、チャットなので、
ここからアクセスしてくださいとURL表示されたりして。
電話よりかなり便利でした。
余計な会話も要らないし階層ごとに指示したりして余計な時間もかからないですし。
その分昔よりちょっとだけ安くなったような気がしますww

こんなサポートの要/不要が値段で選択できればいいんですよね。
私長年使ってますが初めてサポセンのお世話になりました
コメントへの返答
2007年10月27日 22:47
やねんさんが2006年バージョンに戻される時にこんな手順を踏まれたのですか・・・参考になります!
チャット式のサポセンてトレンドマイクロでも推奨してますよね!
私も機会があれば利用してみたいと思います。

サポート含め、サービス内容の取捨選択をユーザーができればいいのですが・・・

プロフィール

「[整備] #フリード スタッドレスにタイヤ交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/137536/car/3624143/7988389/note.aspx
何シテル?   10/29 00:00
約20年ジムニーライフを楽しんでいましたが、家族とワンコ達と遊びにいくためにフリードGT5に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠れず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 07:48:14
修造のカブクワ道 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2012/04/10 11:35:53
 
カブクワ工房 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2011/08/31 22:19:36
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月9日の先行発表当日からディーラーへ通い、11日に契約して7月26日納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インターネットオークション(ヤ○オクw)で購入したジムニーです。 前オーナーが整備士さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
約11年間、私の通勤の足、釣り仲間として、デートのアイテムなど私の相棒として頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation