• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

ひと足早く春模様?<食事中の方注意>

ひと足早く春模様?&lt;食事中の方注意&gt; こちら宇都宮は今日も日中はポカポカとした春の陽気です♪

先日のザリガニ出産ですが、母子ともに元気に過ごしています。
畳部屋で過ごすとはいえ朝方はかなり冷え込んでいると思いますが、いまのところ無事なようです。

サワガニは一昨日、寒さに耐えられなかったのか死んでしまいました。

子ザリガニ達は、寒い時などは母ザリガニのお腹の下に居ますが、暖かい日中やニボシなど入れてやるとワサワサと出てきます。

眺めているとほのぼのしてきますが、これから真冬の激寒を無事に乗り越えることができるのか心配です。
ブログ一覧 | 修造家に潜む生き物 | 日記
Posted at 2007/11/24 13:17:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年11月24日 13:37
無事に越冬出来ると良いですね(^-^)
でも全部越冬したら修造家は、ザリガニの館に(^o^;
コメントへの返答
2007年11月24日 14:28
共食いして数が減ってくれると思うのですが・・・^^;
いまのところ数は変わっていませんねw

もしたくさん残ったら送りますねw
2007年11月24日 13:57
お~かわいい~ザリガニjr達ですね!このような繁殖。いやうちもかみさんがメダカの繁殖に精を出しています・・・・もう百匹以上は育て人にあげてます~(笑)
コメントへの返答
2007年11月24日 14:31
子ザリガニは可愛いですね~♪
私も昨年までは日本メダカの繁殖をしていたのですが、引越しして水が合わなかったのか、全滅してしまいました。ダルマとか居たのに・・・_| ̄|○
ケン犬さんの奥様とメダカ繁殖談義などしてみたいですね~^^
2007年11月24日 14:05
(^0^)/ こんにちは

何か金儲けにつながりませんか?
コメントへの返答
2007年11月24日 14:32
こんにちは(*^-^)

金儲けに繋げるには・・・
アルビノの固定なんかどうでしょう
2007年11月24日 14:16
ザリガニブリーダー…
コメントへの返答
2007年11月24日 14:33
ウチダザリガニなんて殖やして見たいですね~♪
2007年11月24日 15:29
当分はネタに困らなくて、よさそうですね(^O^)/
コメントへの返答
2007年11月25日 18:01
あまりネタに困ることのない修造ですw
2007年11月24日 15:52
大事に育ててロブスターにしましょう!(爆)
コメントへの返答
2007年11月25日 18:02
これを育てるとロブスターになるのですね!!
頑張ります(誤爆自爆
2007年11月24日 17:12
 ↑ ええ~!ロブスターになるんですか?

 中国に輸出しましょう!絶対にバレないと思います。笑

 
コメントへの返答
2007年11月25日 19:31
立派なロブスターに育ててみますw

中国に出荷ですか~!!
私の副業になるでしょうか^^
2007年11月24日 18:04
越冬できるといいですねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2007年11月25日 19:32
ヒーターなど使わずに越冬できるのでしょうか・・・心配ですが、ザリガニ達には頑張って欲しいです^^
2007年11月24日 19:18
青いザリガニなんか高く売れそうですね!
大きくなったら下さい…もちろん飼育しますよ(笑)
コメントへの返答
2007年11月25日 19:34
青いザリガニって、かなりプレミアが付きそうですね♪
残念ながら、小さいながらもオレンジ~赤くなってきました(笑

大きくなったら青く塗ってお渡ししますねw
2007年11月24日 19:40
ヒーターとサーモ入れて温めてあげましょう!

って、ザリガニの適水温って何度なのだろうかぁ!?(笑)
コメントへの返答
2007年11月25日 19:37
本当は水槽に入れてヒーター・サーモ、エアレーションなどして飼育してやりたいのですが、最低限の設備で飼育してみたいと考えています。

ザリガニの適水温・・・最低で10度くらいあれば大丈夫そうな気はしますね
2007年11月24日 19:54
前回の画像と比較して仔がデカくなってきているかな?
コメントへの返答
2007年11月25日 19:38
一回りくらい大きくなって、色も赤に近いものが居ます。
2007年11月24日 21:59
雌の単体から生まれた子達はみんな雌なのだろうか???

コメントへの返答
2007年11月25日 19:39
そうなんですよね!!
そこが私も興味あるんです。

同じ遺伝子の子供たちということですよね?
2007年11月24日 22:17
小さい頃に飼ってたときは放置プレーでも上手く越冬してくれましたが(;^_^A
コメントへの返答
2007年11月25日 20:00
やはり屋内飼育でしょうか?
あまり手をかけすぎると死んでしまうような気もするので、ある程度の環境が整ったら放置プレーのほうが良いかもしれませんね。。
2007年11月25日 0:09
ザリガニ食べられるらしいですね。

どっかのアイドルが以前むしゃむしゃ食べてたと言っていましたねぇ。
ちょっと引きましたが(笑)
コメントへの返答
2007年11月25日 20:01
ぉお(゚ロ゚屮)屮
やはり食べようと思えば食べられるのですね・・・

アイドルがむしゃむしゃ・・・
美味しいのでしょうか^^;
2007年11月25日 17:28
お湯にいれてあげましょう!
コメントへの返答
2007年11月25日 20:01
シャンプーも準備したほうがいい?
醤油で良いかなぁ
2007年11月26日 0:21
微笑ましい光景ですね!
玄関先に入れてあげて、浮き草なんて入れてあげるといいかもしれませんね(^-^)/
コメントへの返答
2007年11月26日 10:13
もともと玄関に置いていたのですが、
北側の玄関もかなり激寒のようなので、南側の畳部屋にいれてやりました♪

バケツの中に石だけでベアタンクのようにして飼育してみます^^

プロフィール

「[整備] #フリード スタッドレスにタイヤ交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/137536/car/3624143/7988389/note.aspx
何シテル?   10/29 00:00
約20年ジムニーライフを楽しんでいましたが、家族とワンコ達と遊びにいくためにフリードGT5に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠れず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 07:48:14
修造のカブクワ道 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2012/04/10 11:35:53
 
カブクワ工房 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2011/08/31 22:19:36
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月9日の先行発表当日からディーラーへ通い、11日に契約して7月26日納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インターネットオークション(ヤ○オクw)で購入したジムニーです。 前オーナーが整備士さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
約11年間、私の通勤の足、釣り仲間として、デートのアイテムなど私の相棒として頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation