
今年もGTの祭典、GTオフに参加してきました!
一日(土曜日)だけの参加だったのですが、前日よりいろいろありました。
まずは前日の様子から。
金曜日は休みだったので、朝一で愛知のDらーに(車検上がりの)チンクを引き取りに行きました。

何事もなく終了d(*^v^*)b!流石に優等生、嫁様も満足満足。
京都に一旦帰宅し、GTに乗り換えてもう一度愛知へ向かいます。
夕方4時くらいに快調にカッ飛ばしていると・・・
ピーーーー。

ヒョエーーー(*゚Д゚*)ェ…!出ちゃったんです、警告灯がね。
急いで主治医に連絡を入れて秘密基地に滑り込み、事無きを得ました。助かったぁ。
※原因は、先日のワコーズRECS施工の際に、触媒のセンサーが反応し、思い出したように出てしまったようです。触媒を交換してRECS施工する場合は注意が必要かもしれません
そして嫁様実家にて前泊。猫様も一緒でした。
日付が変わって土曜日。
朝の3時半過ぎに嫁様の家を出発。ご近所様、爆音スンマセン・・・今日だけ許して(。-人-。)
西組は6時に恵那峡SA集合のところ、5時の到着。5時から男~。

あら、珍しくロッソが一台なのねん。
7時30分過ぎに次の集合場所の諏訪湖SAへ到着。

あらら、ここでもロッソは一台のみ。
そしてココの駐車場で関東組とご対面!

会いたかった~会いたかった~会いたかった~YES(v´∀`)ハ(´∀`v)♪
そしてみんなで揃って移動の後、全員整列っ!
ここからはビーナスラインをにょろにょろ~。

このお尻を眺めながらの移動は、たまらんですヽ(*´v`*)ノ
もういっちょ整列!
目的地の美ヶ原に到着です。
ここからは自己紹介の後、それぞれ談笑タイム。いろんなGTをチェックしました~。
色違いチェック① ヌヴォラブルー×ヌヴォラブルー
色違いチェック② お取り込み中失礼しまーす。同じようなグレーでも、リパリグレー(左)とハラマブラック(右)。言われても分かりませんでした(笑)
色違いチェック③ 同じアルファロッソでも130番と289番の違い。ウチのは定番の130番でした。
ミッドシップなGTもあり。(トノカバー上にエンジンカバー)
家族も納得の後席チャイルドシート3脚。家族と一緒にGTも一生連れ添うことが出来ますね!
奇跡のピカピカ!Dらーの展示車より美しいっ。
幹事のヴギさん、参加の皆さん、お疲れ様でした!
またお会いしましょうね~。
GTが作ってくれた、楽しい集まり。そして人との繋がり。
今後もよろしく頼むゼ、相棒!

Posted at 2013/08/05 00:02:20 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | 日記