• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つげっちのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

桜木花道!?

桜木花道!?4月になりましたねー。
年始からオフ会にはちょくちょく出ていたのですが、お出かけはしていませんでした。
ちょうど行きたい場所があったのと、花見を兼ねて京都市内まで行ってきましたよ(´▽`)

今回は洛西地区(西側)を中心に行動しています。
ちょうど前日晩に雨が降ってしまったので、何箇所かは花が落ちてしまってました・・・

京都縦貫道を下りて、西明寺から。
ココはほとんど蕾。20%くらいでした(゜´Д`゜)ノー

近くの道から山を撮りました。
もう少し色づくと綺麗ですよねー。

ちょっと道を戻って椿で有名な平岡八幡宮へ。
ココでは「花天井」が開催中です。写真NGだったので、リンクでお楽しみください。




芸能でも有名な場所らしく、「水戸黄門」最終回はココで撮影されたそうです。

はいはい、お次は龍安寺へ。
ココは、かなり満開に近い状態でしたねー。


かなりのボリュームでしょ。


有名な石庭と桜を一緒に。室町時代に作られたそうな。へェー。

この池では”桜の反射”を狙っていたのですが、風が止まずに残念でした゚(゚´Д`゚)゚


駐車場ではチンクと一緒にパチリ。




お次は(大報恩寺)千本釈迦堂。


有名な阿亀桜(おかめさくら)は雨で花が落ちてました。立派な枝垂桜なのに・・・残念・゜・(ノД`)・゜・
はい、次っ!

嵐山方面に戻り、花園駅前の法金剛院です。
今回の中では、桜が一番綺麗で、一番観光客も少なかったです。


本堂と一緒に。

立派な枝垂桜に思わずウットリ。




こちらの駐車場でもチンクと一緒に。



嵐山まで戻って、嵐電嵐山駅と弘源寺へ。


弘源寺も写真NGだったのですが、この特別拝観を見ました。
ついでに行った場所ながら、かなり感動モノでした(^▽^)

京都市内最後は嵐山の風景を渡月橋と一緒に。



晩秋には燃えるような紅葉の赤色ですが、春はピンクのパステルカラーですね。

京都市内を後にして、南部まで戻って観音寺です。
こちらでは、桜と菜の花の春コラボが見られました♪



長々とお読み頂きありがとうございました~。
最近のイベント情報はデジスタイル京都、桜情報は京都新聞、「京都さくら散歩」(SUIKO BOOKS 163)にて入手しています。(ちなみに紅葉版もありますよん)


京都でも北部の桜はまだまだこれからですので、これから花見に行かれる方は参考にしてくださいね。
Posted at 2014/04/06 00:29:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年12月13日 イイね!

マネっこ

マネっこ月曜日は休みだったんですが、ちょうど近くのGSが「洗車10円キャンペーン」だったので、朝からGTをキレイキレイにしましたヽ(´ー`)ノ
せっかくの休み、先日の整備から帰ってきてGTは絶好調だし、ちょっとドライブ行こうかなぁ・・・・っと。


そうだ滋賀、行こう。


みん友さんが愛車と一緒にメタセコイア並木の写真を撮っていた景色を思い出しました。
今年は紅葉写真はたくさん撮ったけど、クルマと一緒には撮れなかったですしね。

早速、ネットで場所を調べてGO!
ウチから100キロくらいなので、ちょうど良いドライブコースでした。

で、到着。早速写真撮影です。
まずは景色のみから。





次はGTと一緒に。







これで紅葉写真は満腹です(*´3`)-з
夕方からは雨の予報だったので、早めに家に戻ろうかと運転していたら・・・

ピーーーッ!!

調子こいて運転していると、また出てしまいましたとさ・・・(゚Д゚;)
過去のエラーと同様、今回もO2センサーエラーみたいです。
Posted at 2013/12/13 22:30:30 | コメント(11) | トラックバック(1) | お出かけ | 日記
2013年12月05日 イイね!

アート・オブ・ウィンドウ

アート・オブ・ウィンドウ先回のブログでは、外から見た景色(紅葉)を集めてみたんですが、今回は中から見た景色を取り上げてみました。
窓から見た景色は、ちょうど窓が額縁のようで、窓から見える風景と合わせた作品のように感じられます。

今回は、ちょうどネットで見つけた画像を探して、景色を求めて走り回りましたC= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘
チンクのフォトギャラでどーぞ。(その① その②

今年もたっくさん紅葉を楽しめました。
後は写真の練習だな・・・(;^_^A
Posted at 2013/12/05 00:27:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年12月01日 イイね!

RED RETURNS

RED RETURNSえーっと、映画の話ではないです・・・

11月は前半は激務だったんですが、後半は余裕が出来たので、休みや仕事後に紅葉を見に行ってました。
今日は撮り貯めた画像を整理してみましたよ( ゚Д゚)b
かなりのボリュームなので、ご注意くださいまし。

尚、今回は全て平日にチンク(&代車の146)で行きました。
(帰ってきて絶好調なGTの話は、また今度改めて書きますね)

京都南部から。
浄瑠璃寺です。京都と言うより、奈良の近くですね。ココには数多く国宝が安置されています。
国宝の本堂に、紅葉を入れた一枚。なかなかイイ感じに撮れました(v´∀`*)

こちらも国宝の三重塔。こちらも紅葉と一緒に。


大人気の東山地区にある、東福寺。紅葉の名所ですね。
今回行った中では、紅葉の量・質ともにナンバーワンだと思います。まともに行っても混雑するだけなので、朝イチで並びました。
ココ、通天橋からの眺めが最高に良いんです!独り占めできました。

しかし、ものの3分で人・人・人・・・みんなこの場所を離れませんでした。


どうでしょうか?この紅葉のボリューム(*゚Д゚*)ェ…




地面に落ちた葉もまたイイですなぁ。まさに絨毯です。



ついでに行きたい、泉涌寺。皇室に縁のある由緒正しいお寺なんですが、人も少なく結構穴場でした。
立派な庭園ですが、散り始めでした・・・(´д`ι)


ちょっと南の伏見稲荷。ココは千本鳥居が有名ですよね。
鳥居をくぐって、くぐって、くぐって・・・

更にくぐって、くぐって・・・

更に更にくぐって・・・

山の上まで行くと・・・ありました!RED×RED。鳥居と紅葉の赤。汗だくで上った甲斐がありました!


この時期大混雑の東山地区(清水や永観堂など)は避けて、大原を目指します。オーハラ、オーハラ、本気になったらオーハラ♪(←ちょっと違うゾ)
大原の参道はイイ感じの紅葉だったんですが・・・

ほとんど葉が落ちてるやーん。これはこれでイイ感じですけどね。

大原名物、可愛いお地蔵さんと一緒に。

周りの山もイイ感じに紅葉してました。


ちょっと西の宝泉院。庭園にて写しました。お気に入りの一枚ですd(*^v^*)b


ちょっと京都方面に戻って、岩倉実相院門跡です。
境内に入ってすぐのこの木。末広がりで、良い感じですね~。

ココは”床もみじ”が有名なんですが、撮影禁止(泣)なので、逆方向(外)から撮ってみました。

”床もみじ”で実際に見えるのは、この景色です。これは実際に見てもらいたいくらい美しかったですね。

こちらも良い感じ!


北の方に足を運びます。常照寺です。
お寺の参道は、紅葉のトンネルでした♪

境内もたくさんの紅葉が。

上を見上げても、紅葉。素敵でしょ。

苔の緑キャンバスに、紅葉が描かれています。もう少し赤い方が綺麗かも。

紅葉と竹林。このコラボも、今回のお気に入りです(*´∀`)


すぐ隣の源光庵です。
こちらの庭園もイイ感じに色づいています。

ここまで色づくと、綺麗ですね♪


ライトアップも行きましたよ~。
大覚寺です。この時期は、こちらも激混みの嵐山地区も、ライトアップ終了間近なら空いています。


お坊さんが、揃ってお経を読んでいました。


最後は、けいはんな記念公園。ライトアップは週末だけです。

水面に反射した紅葉を狙ってみました。


今回は”外からの紅葉”だけを集めてみましたが、次回はちょっと違う視点のものを取り上げようかと思います。
次回に続きます。
Posted at 2013/12/01 23:29:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年10月10日 イイね!

イベント前に・・・

イベント前に・・・みんカラを始めてから、クルマだけでなく風景を写真として残すことが趣味となっている気がします。
イベントや紅葉シーズン前にちょっと撮っておきたいなぁと思ってました。
(みんカラをアルバム代わりにしてます・・・腕はまったく×ですけど(;´Д`A ```)

今日は、朝は大雨だったのですが、昼前に雨も上がったので、撮影に行こう!と思い立ちました。
場所はこちら

と、到着すると・・・
なぬ?休園ですとな?。゚+(。ノдヽ。)゚+。月曜日に調べた時は、何も書いてなかったのにー。晴れとるのにー。


仕方ないので、外からズームで撮ってきました。
コスモスと言っても、いろんな色があって美しいものですね。



なぜか、くまモンも。これはニセモノ?顔のバランスがおかしい・・・


最後はチンクも一緒に。


週末は富士トリコですね。参加の皆様、よろしくお願いします~d(ゝ∀・*)
Posted at 2013/10/10 00:14:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「まいこサンなう。寒い~!」
何シテル?   02/16 08:47
つげっちと申します。 車の免許を取って10年以上。免許取得当時は「速い車=カッコイイ車」と思っていました。 そうじゃないんだなって思うようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2011.4~ アルファGTに乗ってます。 ちょっとずつ適正化してます。快感指数上昇中。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁様(さーさん)の車。 いつも勝手に(?)使ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation