
すっかり遅アップになってしまった・・・
日曜日のまいこサンに参加したお話です。
16日は、第3日曜日。
ちょうど愛知県へ行く用事があったので、すっかりお馴染みとなった「新舞子サンデー」に参加してきました♪
前々日(金曜日)よりの大雪で、早朝の凍結が心配だったので、今回は愛知県に前乗り。

嫁様の家へ前泊と言う、裏ワザを使いました。
いつもよりゆっくり家を出て、会場に到着です。
まずはGT探し。
はい!発見しました~。

つじけん号と一緒に。ウチの子メインで(^▽^)
もう一台!

お久しぶり!な紅兎馬さんでした。
さてココから会場をぶらぶら~っと。
イタ車発見!
アルファ147GTAです。
かなりコンディションの良い156TS!しかもフェーズ1。

この走行距離にはビックリでした~。
お次はランボルギーニ。ディアブロSVです!

ガルウイングは、案外バックしやすいのかも!?
ランチアはデルタEVO!

このフェンダーがマッチョな感じでイイんです♪
チンクエチェント!

ご先祖様を見ると、ついつい笑顔になってしまいます。
デ・トマソ パンテーラ!

このタイヤの太さと言ったら・・・
ドイツ車はポルシェ。935?に似てますが、分かりませんでした。

絶対空を飛べると思います。マジで(;゚Д゚)!
アルピナB7ですね。

スポーツのMも良いですが、アルピナも大人の雰囲気で良いですね。
アメリカからは、ダッジ チャレンジャー。

ボンネットにラインが入ると、スポーティー!
英国のジネッタ。

この開き方がイイね!
フランス、ルノー スポール・スピダー!

この寒さでこのクルマ、漢です(^^;
シトロエン2CVも。

お元気そうでした。
ココから日本車です~。
MRスパイダー!MR2ベースのオープンカーです。

MR2と同じようで、このリヤが素敵です(^v^)
MR繋がりで、ザガートデザインのVM180。

イタリアデザインのイメージがありますが、他にも初代・二代目トヨタ・ハリアーもザガートデザインがありましたね。
いすゞ・ビークロス。

コンセプトカーで終わらなかった、あの頃のいすゞに拍手!
トヨタ セリカXX!

外装もそうですが、内装もグッドコンディションでした。
トヨタ AE86です。

やっぱり、ハチロクは白黒のパンダが似合う!
こちらにも赤黒のパンダが!

西部警察仕様でした~。隣の595と赤黒が逆なんですね(@_@;)
最後はミツオカ オロチ。

フロントもリヤも独特の表情ですね♪この存在感、まさに大蛇。
この後も、濃ゆいクルマが参加されたみたいですが、ココから他の”まいこニスト”の方と一緒にお昼へ移動。
こちらで海鮮BBQとなりました~。
こんな感じ。美味しそうでしょ。

最後は、たい焼きとコーンで〆でした。美味しかった~。
こちらは隣のブルジョワチームの網。お肉も投入して、かなりのボリュームです(´▽`)
まいこサン・BBQに参加の皆さん、BBQ幹事の(7)さん、お疲れ様でした。
また行きますね~♪
Posted at 2014/02/23 00:01:54 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記