• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つげっちのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・またまた久しぶりのアップになってしまいました。

年度末ってこともありますが、増税対策ってのがとっても大変。
もうしばらくバタバタしそうです・・・(゜´Д`゜)

ウチの近くでは、年始よりの道路工事がやっと落ち着きました。
道路は凸凹だし、すぐにドロドロになってしまうので、低空飛行なGTは洗車もせず動かしてもいなかったのです。

今日はちょっと暖かかったので、洗車してから軽くドライブ。
エンジンを軽くブン回して、久しぶりのアルファサウンドを堪能しました♪
そして、こちらでソフトを食べて来ました。
・・・やっぱり寒かったです(^_^;)

ついでにGTの近況でも。
増税前に(と言ってもかなり前ですが)整備の際にちょいと手を入れました。
エンジンルーム内が華やかになりましたよ~。

とっても気に入ってます。見えない場所なのに・・・
Posted at 2014/03/15 23:03:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年02月23日 イイね!

極寒のまいこサン。

極寒のまいこサン。すっかり遅アップになってしまった・・・
日曜日のまいこサンに参加したお話です。

16日は、第3日曜日。
ちょうど愛知県へ行く用事があったので、すっかりお馴染みとなった「新舞子サンデー」に参加してきました♪

前々日(金曜日)よりの大雪で、早朝の凍結が心配だったので、今回は愛知県に前乗り。

嫁様の家へ前泊と言う、裏ワザを使いました。

いつもよりゆっくり家を出て、会場に到着です。

まずはGT探し。
はい!発見しました~。

つじけん号と一緒に。ウチの子メインで(^▽^)

もう一台!

お久しぶり!な紅兎馬さんでした。

さてココから会場をぶらぶら~っと。
イタ車発見!
アルファ147GTAです。


かなりコンディションの良い156TS!しかもフェーズ1。


この走行距離にはビックリでした~。

お次はランボルギーニ。ディアブロSVです!


ガルウイングは、案外バックしやすいのかも!?

ランチアはデルタEVO!

このフェンダーがマッチョな感じでイイんです♪

チンクエチェント!

ご先祖様を見ると、ついつい笑顔になってしまいます。

デ・トマソ パンテーラ!



このタイヤの太さと言ったら・・・

ドイツ車はポルシェ。935?に似てますが、分かりませんでした。


絶対空を飛べると思います。マジで(;゚Д゚)!

アルピナB7ですね。

スポーツのMも良いですが、アルピナも大人の雰囲気で良いですね。

アメリカからは、ダッジ チャレンジャー。

ボンネットにラインが入ると、スポーティー!

英国のジネッタ。


この開き方がイイね!

フランス、ルノー スポール・スピダー!

この寒さでこのクルマ、漢です(^^;

シトロエン2CVも。

お元気そうでした。

ココから日本車です~。
MRスパイダー!MR2ベースのオープンカーです。

MR2と同じようで、このリヤが素敵です(^v^)

MR繋がりで、ザガートデザインのVM180。

イタリアデザインのイメージがありますが、他にも初代・二代目トヨタ・ハリアーもザガートデザインがありましたね。

いすゞ・ビークロス。

コンセプトカーで終わらなかった、あの頃のいすゞに拍手!

トヨタ セリカXX!



外装もそうですが、内装もグッドコンディションでした。

トヨタ AE86です。

やっぱり、ハチロクは白黒のパンダが似合う!

こちらにも赤黒のパンダが!

西部警察仕様でした~。隣の595と赤黒が逆なんですね(@_@;)

最後はミツオカ オロチ。


フロントもリヤも独特の表情ですね♪この存在感、まさに大蛇。

この後も、濃ゆいクルマが参加されたみたいですが、ココから他の”まいこニスト”の方と一緒にお昼へ移動。

こちらで海鮮BBQとなりました~。


こんな感じ。美味しそうでしょ。



最後は、たい焼きとコーンで〆でした。美味しかった~。

こちらは隣のブルジョワチームの網。お肉も投入して、かなりのボリュームです(´▽`)


まいこサン・BBQに参加の皆さん、BBQ幹事の(7)さん、お疲れ様でした。
また行きますね~♪
Posted at 2014/02/23 00:01:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年02月09日 イイね!

類は蛇友を呼ぶ

類は蛇友を呼ぶ立春の後に大雪(゚д゚)
今朝は雪がたっくさん積もりましたねー。
ウチの近所は、クルマで動けるくらいでしたけど。

さて、先日の事ですが・・・
こちらの方の愛知(秘密基地)行きに合わせて迎撃&入庫しました。
実は、自分がみんカラを始める前からのアルファ友達(悪友?)なんです(^_^;)
同時期にアルファ145に乗っていたし、今はアルファGT(V6)に乗り、秘密基地に出入りする仲間でもあります。
何とこの方、広島からの愛知入り(;゚Д゚)!過走行なのも、仲間!?

朝、御在所SAにて。
「何シテル?」を見て、まだ居るかな?と思い、寄ってみたら・・・居ました!朝からカツカレー食べているところを発見。



本人は、GTの画像を載せていないので、代わりにしっかり撮ってあげましたよ(*´∀`*)

ここからランデブーで秘密基地へGO!
到着して、今度はピンでパチリ。



ちょうどGTが入庫中でした。ウチのと合わせて3台が揃いました♪


珍しい、フライングGT×2
社長の話によると、最近GT乗りが増えているそうで、嬉しい限りです\(^o^)/
GTオフにも、たくさん集まるとイイですね!

どこかで見た156も~。

この日はアルファ乗りのお客さんも多く来店され、この後も156V6が2台、SZ、元アルファ乗りの方とのお話を楽しみました。

さて今回、なぜ入庫したかと言いますと・・・
実はマイGT、純正ナビが2003年のDVDナビなので、動きも遅いし、何より道路が無い!海上や山中をいつも走っているんです・・・
現在では、携帯でナビが使用出来ますからね。しかも、最新式の地図で更新も必要ないし、音声案内も出来るし!
今回は純正のカップ&カードホルダーに戻して、携帯をナビとして利用してみました。

※運転中は、ナビ画面を注視してはいけません。

ちょうど、付属のカードホルダーが携帯の大きさにピッタリなので、激しい運転をしなければ大丈夫そうです。
ただし、一度この純正パネルを交換すると、内部の爪を折る必要があるので、純正に戻す際は接着剤などで固定する必要があるようです。

これで、どこでも行けちゃいますねーo(^▽^)o
ますます過走行!?

おまけ
キリンラーメンに待望のカップが登場!

なぜか京都で発見。
袋入りより美味しいかも(^v^)
Posted at 2014/02/09 01:14:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年01月28日 イイね!

プチオフに行ってきました。

プチオフに行ってきました。また遅アップになってしまった・・・

このところずっと寒かったのですが、先週の土曜日だけは少し暖かかったですね。
ちょうど休みだったので、プチオフに参加してきました。
プチオフに参加するのは、今年すでに3回目。(しかも全てドタ参(^^;)

会場はこちらの平城宮跡。
この場所でオフ会に参加するのは4回目にもなります。
オフ会の場所に近いって良いですね!

チンクに乗って、嫁様&猫様を連れて・・・


車種の縛りがないので、日・独・伊・仏・・・多国籍な車両が参加されました。(この後も数台が参加)
ウチのチンクはドコだか分かるかな~?

おしゃべりして、お車拝見して~。
ウチの猫様も可愛がって頂きました。

お隣はビートのオフ会でした。赤・黄が多かったですが、一台たりとも同じ仕様はなかった気がします。


皆さん楽しそうにワイワイやってましたヽ(^-^))((^-^)ノ

お腹が減ったので、クルマは置いて近くのこちらへ。

まる源さんin丸源ラーメン。丸源ラーメングッズなんて販売中でしたね~。

駐車場に戻ると、ビート軍団も少し減ってましたが、まだまだ楽しそうにオフ会の最中。

皆さん、ホントにビートが好きなんですね~(^v^)

さらにおしゃべりして、マッタリと・・・そしてココでお開きとなりました。
折角なので平城宮跡の写真を撮りました。



いつの間にか、ウチのチンクが500Sになっていたりして・・・(・∀・)



幹事のスーパーひげだるまさん、参加の皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2014/01/28 23:51:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月23日 イイね!

アルファに乗ってんの!?

アルファに乗ってんの!?寒い日が続きますね~。
寒いの苦手なので、この時期は辛い毎日です・・・

先日、親戚の集まりがあって参加してきたのですが・・・
いつもは親戚の集まりには、ウケが良い?チンクで行くのですが、初めてGTで行ってみましたよ。
(今回はお酒が飲めなかったので)

GTは親戚にも注目の的でした。 〈以下 つ:つげっち、親:親戚、子:親戚の子供〉
親「アルファに乗ってんの!?」
つ「そうだよ~(*´∀`*)」

親「赤色、イイね~」
つ「ありがとうございます(´▽`)」

子「ヘビのマークだ!」
つ「良く知ってるね~」

子(牽引フックを指差して)コレはな~に?」
つ「動けなくなった時に、クルマを引っ張ってもらうんだよ」

子「(ボンピンを指差して)コレはな~に?」
つ「コレは飾りで・・・絆創膏みたいなもの(^_^;)」

子「(サイドのクワドリマークを指差して)コレはな~に?」
つ「コレはねー、勝利のお守りなんだよ」
ここで嫁様登場。「コレってシルバーだったっけ?」
(年末のセールで内緒購入して交換してました)
つ「う、うん・・・色塗ったの」

と、こんな具合で浮かれモード→冷や汗モノ(^_^;)でしたとさ。
嫁様、あまりGTに乗っていない割にはチェック厳しいです。
Posted at 2014/01/23 00:20:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「まいこサンなう。寒い~!」
何シテル?   02/16 08:47
つげっちと申します。 車の免許を取って10年以上。免許取得当時は「速い車=カッコイイ車」と思っていました。 そうじゃないんだなって思うようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2011.4~ アルファGTに乗ってます。 ちょっとずつ適正化してます。快感指数上昇中。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁様(さーさん)の車。 いつも勝手に(?)使ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation