• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つげっちのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

蛇初め

蛇初め初詣の翌日もオフ会に参加してきました。
kouji1967さん主催の「尼崎プチオフ」です。

昨日(松阪・伊勢)とは反対方向、チンクではなく(アルファ繋がりなので)GTで。
2日間の休みはオフ会に行ったのみでした。

会場はこちら
アメリカの雰囲気が良い感じのお店でしたね。
年中無休・24時間営業なのも◎。
今後もプチオフに良い場所ですね(^v^)

マッタリお話して、あまり写真を撮りませんでしたが、参加車両でも。



解説はこちら(←手抜きスンマセン)

最後はコペンに群がってオープンショー♪


幹事のkouji1967さん、参加の皆さん、お疲れ様でした~。

結局正月っぽくないまま、お仕事モードに突入です(^_^;)
Posted at 2014/01/05 23:35:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月04日 イイね!

初MODE

初MODEもう2014年も4日目になってしまいましたが・・・

皆さん、
明けましておめでとうございます
皆さんにとって素晴らしい一年となりますように!

年末年始の連続勤務も一段落しましたので、
昨日は初詣に出かけてきました。
ちょうどチンクのみん友さんが行くってので、便乗参加です。

今日はこの3台です。

奥:スーパージェッターさん、手前:捨乃介さん(中央はウチのすチンク)

集合はお昼に松阪。
松阪ってことは・・・松阪牛。牛銀さん(洋食屋の方ね)で頂きました♪


最高の味わいでした(*´∀`*)

で、ココから移動です。
本家の伊勢神宮は激混み必須ってことで、内宮の別院である瀧原宮に参拝。




たくさんのパワーを頂いた(と思う)ので、良い事あるとイイです!
スーパージェッターさん、捨乃介さん、お疲れ様でした。

帰り道に6並びのキリ番ゲット。


今年もたっくさん走ってしまいそう。
今年一年、よろしくお願いします!
Posted at 2014/01/04 10:07:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月29日 イイね!

すッぴん

すッぴんもうすぐ2013年も終わりですね。

ずっと前から気になっていた、チンクのステッカーの劣化。
5年も外に保管していると、破れたり・粘着剤が浮いてきたり・・・
遠くから見る分には良いのですが、近くで見ると汚らしいのです(´ー`A;)
この際、思い切って剥がしてみました。

心配していた日焼けの跡などもなく、ボディも綺麗でした。
スッピンでも可愛らしいですね。
しばらくこのままで乗ろうかと思います。


今年もクルマを通じて、たくさん思い出が作れました。
来年も楽しい事がたくさんありますように!

皆さん、良いお年を~ヾ(´ー`)ノ゙


年末年始もお仕事頑張ります・・・(´Д`。)
Posted at 2013/12/29 00:24:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | フィアット | 日記
2013年12月23日 イイね!

トリコ探し。

トリコ探し。皆さん、クリスマス イヴ・イヴをお楽しみのことかと思います。
とっておきのプレゼントは贈りましたか?(or頂きましたか?)

この時期は、いろんなお店でクリスマスセールが開催中ですよね。
他人に厳しく自分に甘いワタクシ、自分へのご褒美なんて探してみましたよ(o^-^o)
いつもの内緒チューンとは違い、嫁様公認です。

探したのは、「トリコローレ靴」
いや待てよ!?アンタ、「トリコローレ靴」持ってたじゃん!

はい、その通りです。
昨年、セール品で購入したこちらアディダスのトリコローレ柄。

このカラーがお気に入りなんですが、汚れてしまいましたし、ちょっと運転し難いのが難点・・・

ホントなら、現物を履いて確認するのが良いのかもしれませんが、嫁様のネットショッピングに便乗!
この機会を逃すと、嫁様の機嫌が悪くなりそうなので・・・(´ー`A;)

ネット検索してみると、出てくる出てくる・・・
いろんな”トリコ靴”を発見できました。

「スニーカー イタリアカラー」で検索すると出てくるこの靴。


綺麗なトリコローレカラー、そしてエナメル素材。売り切れ続出みたいですね。中国製らしいですが。

スニーカーでは有名なプーマ。「ユーロ2012(フットサル)モデル」なんてのもあるんですね。

横から見ると、トリコロール(仏)、後ろから見るとトリコローレ(伊)と言う二カ国モデル!?

英国ブランド、Admiral(アドミラル)。「WATFORD(ワトフォード)」と言うモデルです。


トリコ柄でも、ちょっと順番が違うかな・・・ブルガリア国旗っぽい?

ドイツのブランド、mobus(モーブス)のMOSELOBER(モーゼルオーベル)です。

こちらも見事なトリコローレになってます。ドイツ発イタリアカラーってのも不思議。
もういっちょ。同じモーブスの「WEIDEN(ヴァイデン) 」

ちょっと派手気味ですね。この靴に合うボトム、迷いそうヾ(´゚Д゚`;)ゝ

トリコローレカラーと言ったら、イタリアンブランドですね。
KINNER(キナー)。このモデルは「Bari(バーリ)」

控えめなイタリアンカラー。でも、ベトナム製だそうです(゚Д゚;)

同じくイタリアンブランド、Kappa(カッパ)のヴィンコです。

こちらも控えめなトリコローレ。分かる人には分かる!?

同じく同じくイタリアンブランド、maccheronian(マカロニアン)。こちらは「2215L」と言うモデル。


流石にイタリアンブランド、トリコローレがキマってます。 

こちらもイタリアンブランド、TOP SEVEN (トップセブン)のTS812。

日本人がデザインしたらしいです。「TS」はトップセブンの略で、「ツインスパーク」ではありません(゚m゚*)プッ

イタリアンブランド、最後はHYDROGEN(ハイドロゲン)。どこかで聞いたことあると思ったら、「FIAT」のジャージもココ製。こちらは210-53282002。

そう言えば、「FIAT」のトリコローレジャージってこんな感じでしたね。

お待たせしました、メイド・イン・ジャパン。日本製の安心品質です。
「I・T・Oジャパン」のブランドbarassi(バラシ)の「ワイズ」です。

こちらは珍しい横トリコですな。ちょっとイラン国旗っぽいかな?

最後はSPINGLE MOVE(スピングルムーブ)のSPM168。


トリコローレカラーながら、スリムなシルエットが良いですね!コレ一目惚れでした(*´д`*)

・・・って事でコレに決定!(前置き長~)

昨日届いたんですが、履いてみるとジャストフィット。
歩いた感じも気持ち良く、ずっと履いていても良い感じです~。
コレでお出かけも楽しみです♪



さて、皆さん。
実は本日で「みんカラ」に登録してちょうど2年になりました。
飽きっぽい性格の自分がココまでよく続いたなーっと今更ながらシミジミと・・・

ブログでも、オフでも絡んで頂きありがとうございます。
楽しく2年が過ごせました。

今後も楽しみながら続けて行きたいと思いますので、よろしくお願いします。

もうすぐクリスマスです。
素敵なクリスマスをお過ごし下さいね。

   つげっち


おまけ
クリスマス仕様のGT

※しめ縄で正月仕様にもなりそうですね~v(´∀`*v)
Posted at 2013/12/23 21:55:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月13日 イイね!

マネっこ

マネっこ月曜日は休みだったんですが、ちょうど近くのGSが「洗車10円キャンペーン」だったので、朝からGTをキレイキレイにしましたヽ(´ー`)ノ
せっかくの休み、先日の整備から帰ってきてGTは絶好調だし、ちょっとドライブ行こうかなぁ・・・・っと。


そうだ滋賀、行こう。


みん友さんが愛車と一緒にメタセコイア並木の写真を撮っていた景色を思い出しました。
今年は紅葉写真はたくさん撮ったけど、クルマと一緒には撮れなかったですしね。

早速、ネットで場所を調べてGO!
ウチから100キロくらいなので、ちょうど良いドライブコースでした。

で、到着。早速写真撮影です。
まずは景色のみから。





次はGTと一緒に。







これで紅葉写真は満腹です(*´3`)-з
夕方からは雨の予報だったので、早めに家に戻ろうかと運転していたら・・・

ピーーーッ!!

調子こいて運転していると、また出てしまいましたとさ・・・(゚Д゚;)
過去のエラーと同様、今回もO2センサーエラーみたいです。
Posted at 2013/12/13 22:30:30 | コメント(11) | トラックバック(1) | お出かけ | 日記

プロフィール

「まいこサンなう。寒い~!」
何シテル?   02/16 08:47
つげっちと申します。 車の免許を取って10年以上。免許取得当時は「速い車=カッコイイ車」と思っていました。 そうじゃないんだなって思うようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2011.4~ アルファGTに乗ってます。 ちょっとずつ適正化してます。快感指数上昇中。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁様(さーさん)の車。 いつも勝手に(?)使ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation