• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿馬号のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

グリーン車オフ

グリーン車オフグリーン車と言っても電車ではありません。
友人が986ボクスターを買ったとのことで、早速見せてもらいました。
塗色は何とグリーンメタ!私のより若干明るい色合いです。
その後、レアカラー2台でドライブを兼ねておいしい蕎麦を食べに行ってきました。





Posted at 2014/12/30 23:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 456GT | 日記
2014年12月14日 イイね!

スパークプラグ交換

スパークプラグ交換プラグはDENSOのイリジウムパワー、コードはNGKにしました。


プラグ交換にはインタークーラー外しが必須です。
苦労するかと思ったのですが、良い教科書がありスムースにいきました。

みんから FITmanさんの投稿
https://minkara.carview.co.jp/userid/269447/car/449963/771542/note.aspx

インタークーラーはすんなり外れたのですが、楽勝と思われたプラグ外しでトラブル発生。4本のプラグのうち1本が抜けないのです。
いつも456GTの整備をお願いしている悪魔さんのところに相談に行きました。
プラグコードの破片がプラグの周りに残っていて邪魔をし、プラグレンチがプラグに噛まない状況になっていることが判明。悪魔さんのおかげで、即解決しました。

魔界にはkoheiさんもいらっしゃったので、プラグ問題解決後はしばしプチオフ状態。
お互いの変態度を確かめ合いました^^

柴犬号、パワーモリモリ&アイドリング安定でいい感じになりました。
来週はETC取付とエアコンフィルタ交換を予定しています。
機材は購入済みです^^

インタークーラーを外したところ。近いうちエンジンクリーニングしたい。

Posted at 2014/12/14 22:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2014年12月07日 イイね!

プレオRS フロントスピーカー交換

チープ感いっぱいの純正オーディオの環境改善作戦の第一弾を昨日実行しました。
プレオの場合、ドアではなくダッシュボード内に組み込まれているフロントスピーカーの交換が最も手軽で効果大と考えました。

WEBに聞くとKENWOODのKFC-RS101が簡単そうです。
アマゾンで購入。(セットで4,846円)


まずは、ダッシュボード両脇にあるスピーカーパネルを外します。


標準スピーカーが現れました。


スピーカーを固定しているネジのうちウィンドウに近い2箇所は、オフセットドライバーが必須です。


無事外れました。


配線は、付属している「変換ケーブル」なるものを使って簡単に付け替えられます。


音に立体感が出て効果大です。
しかも作業は、DIYオヤジ(初級者)向けで簡単です。
次は、リアスピーカーとデッキ交換を近い将来トライしたいと思います。

Posted at 2014/12/07 23:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

毎日ポチっています

毎日ポチっていますプレオ買ってからというもの、アマゾンかヤフオクで毎日何かポチっています。
うちの奥さんから「なんだか毎日宅急便来て面倒くさいんだけど・・・」とプチ苦情が入っています。
でも、まだまだ続きそうです。「まとめて買えよ」と言われそうですが、お酒と一緒でチビチビポチるのが楽しいのかも知れません。



既に届いたもの
・ETC ※セットアップ料込で7500円
・エアクリーナー
・エアコンフィルター
・フロアマット ※車内が見違えるように綺麗になって効果大
・スバルのキーホルダー ※イマイチかな・・
・フロントグリル ※純正戻し

明日届くもの
・ボンネット(大きい&重いので営業所止め^^)
明後日はこれが届きそう。
・DENSO イリジウムパワー(プラグ)4本
もう少し経つと・・・
・ULTRA プラグコード

これからポチりそうなもの
・オーディオ&スピーカー類
・カーナビ
・車中泊用マット&寝袋 ※これで久しぶりの一人旅に出たい
Posted at 2014/12/01 23:35:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月20日 イイね!

プレオ納車

プレオ納車 セカンドカー候補として、夏頃からプレオが気になっていました。
スバルと言えば青。ということで後期型の青いRSしかない!と思ったのですが青というだけでかなり割高。

 そこで、一旦はRSをあきらめ選考基準を思い切って「安さ・燃費優先」に切り替えました。
ヤフオクで事故歴ありのFを落とそうと競り合ったのですが、まさかの終了直前出品取り消しの憂き目にあいました。

 いい加減疲れてきたころ、白いRSが激安でカーセンサーに登場。RSしかも後期型(D型)でこの価格は安い!(456のリアタイヤ305/30R19 2本分くらい^^)となり1日だけ考えて「買います」と電話してしまいました。

今日、販売店に出向きクルマを受け取った後、軽自動車協会で名義変更を自分で行いました。雨の中でのナンバー交換作業は少し大変でした。

社外品のマフラー(メーカー未確認)もいい音を奏でてくれます。
これなら他のに替えなくてもいいかなと思っています。
激安なだけあって、ボディのヘコミ、シート汚れとかそれなりの部分もあるけれど、走る・曲がる・止まるに関係する部分は大丈夫そう。

 ところで、なぜプレオにこだわるのか? 「顔つき」が好きなんです。
青とか黒は精悍な感じがしてカッコいいのですが、白は柴犬みたいで、どちらかというとカワイイ感じです。

走りは、4気筒、DOHC、スーチャーのエンジン、CVT、足回りは4輪独立懸架+4輪ディスクブレーキと豪華です。
そして、エコ志向の今ではありえないハイオク仕様です。
 ハンドルでシフト操作するスポーツシフトは「オモチャっぽいのかな」と予想していたのですが良い意味で裏切られました。こんどのツーリングのとき峠でバンバン使ってみようと思っています。

456GT同様、大切にしてゆきたいと思っています。


Posted at 2014/11/20 22:51:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/1375958/46638377/
何シテル?   12/29 22:48
 456GTのスタイルに一目ぼれしました。FRで4人乗り、一見大人しいフェラーリですが走りはものすごい! 5472cc、V12、442PS、最高速302k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サラリーマンが始めるフェラーリ生活2017〔決定版〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 21:47:09
もう無理ですね😥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 15:15:18
質屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 05:14:05

愛車一覧

フェラーリ 456/456M 鹿馬号 (フェラーリ 456/456M)
FR、4座、赤くも黄色くもない(^^)という不人気フェラーリの3大要素が揃っています。 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
マニュアルのアウディに乗れるチャンスは今が最後だと思い契約してきました。 ホイールは前オ ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション かもしか号 (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
フェラーリと同様、緑に萌えて衝動買いしました。
スバル プレオ 柴犬号 (スバル プレオ)
D型、DOHC4気筒、スーパーチャージャー、CVT(スポーツシフト付)、4輪独立懸架、4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation