• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま・・・のブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

2009 HKS PREMIUM DAY in FSW

去年に引き続き逝ってまいりました。

フミ君とフォトがガッツリかぶっちゃってますがww

今年のオサロにはHKSが出展しなかったので
代わり?にFSWにてイベントを開催です。

って岡ちゃんが言ってました







OPTのスーパーラップリザルトゥ(ベスト10まで)


1位  木下みつひろ  オーテック塚田        BNR34  1.43.808
2位  小川義康     オートギャラリーヨコハマ  BNR32  1.44.513
3位  佐々木康太   パンスピード        FD3S   1.45196
4位  ターザン山田  エスプリ           NA1   1.45357
5位  岡村和義    ヤシオファクトリー      S15    1.47.642
6位  オリダー    スティルウエィ       CP9A   1.47.745
7位  木下みつひろ Rマジック          FD3S   1.48.258
8位  澤誠二郎    オートセレクト        BNR34  1.48450
9位  佐々木雅弘   スクリーン         FD3S   1.49.198
10位 木下みつひろ  オートバックス浜松     GDB    1.50.340

R35のスーパーラップリザルトゥは知らん。
ザウルス(オリドさん)が320キロ出てたとか?
恐るべし・・・

因みに、堀越兄弟の兄さんが50秒。(偉人号の前にいる赤の14)
初コースイン?&50台の大渋滞の中このタイムは凄い。
そしてニスモ&HKS YF琉球偉人スーパー15はD1マシン・・・。
ドリとグリップ・・しかも同日に走るってのも凄いです。
(バネレートとタイヤは変更だけど)

歯医者さんの歯茎から出血エボは調子悪くて。。。
コースインはしたもののアタックならず。

てか、時間が無かったけど今回のスーパーラップマシンはピットロード走行の時から全開なの?
ピットロードで、あの踏みっぷりには吹いたwww
(去年は穏やかに走行してたぞ?w)

あと、今回はタイヤも良いのかも?ww
AD08とA050(GS)。

肝心な
CT230Rは・・・1.43.2 (午前中の枠でチェック走行だったらしい?そして・・・orz)


メインイベント?の
HKS CT230R vs ウェッズスポーツIS350&初音ミク Studie GLAD BMW Z4のバトルも白いのが降ってきて中止に。


ブローも?w

今度は3度目の正直で見たいです。
来年ですが・・・



帰りの●ーメンは、なかなかウマ~ωでした。(餃子は普通)
Posted at 2009/01/27 21:34:07 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2009年01月15日 イイね!

本日は苺の日♪

と言う訳で、


既に年始の定番ですね。

先週末に襲撃した幕張メッセこと

東京オートサロンに襲撃してきましたww


今回は、アレ(プレスの・・・)がGET出来なかった為

一般人?として入場です(号泣)



本当はこの件もありサプライズで漏れなく白苺3台で襲撃する予定でしたが、

クローン号新ふみ号の駆動系がブロー(違?ω)

元祖ふみ号(黒苺)が保険のアレで襲撃出来なかった為、



マシーンDと襲撃・・・・2台体勢でイコうとしたけど
マシーンDがEGブロー?ω
(ナニかの汁漏れらしい・・・)


夜のピストンを使いすぎたようです(爆笑)


なので、チョコボール氏同乗で我が苺で襲撃。


現着し、

我が苺の後方?に、とある飲兵衛(酒乱)が居ましたので新しく導入したって噂のヘッドライトに「エロ」と書いておきましたwww


さて肝心な会場内ですが、


大手パーツメーカーのHKS、トラストと共に不参加・・・・orz
前もって情報を得ていましたが実際見ると結構ショックでした。
所々、ブースの空きスペースあったし。

なんか昨年以降に比べると全体的に勢いが無い印象を受けましたね。

個人的には斬新でパンチのあるパーツも特に無かったし。
悪い言い方かも知れませんが、普通な新製品が展示してありました。


谷口さんの苺とかRSが展示してあった時はキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !って思ったけど。


と言う訳で


(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ ふぉとシュッ!






野外イベント広場でドリ新ネオバのデモランがあり、早めに場所取りしたつもりが既に3列目・・・orz

この時点でドリの撮影はあきらめました。
しかも300ミリじゃねーし。
60ミリあれば前列で何とかいけるんじゃね?って思ったのが阿呆でした。

次回は300ミリ持って行きます(笑)

でも・・・雰囲気少しは分かりそう?w
(遠かったので被写体ブレが結構あるかと思ったら意外と撮れてたww)


07の煙の匂いと08の煙の匂いが結構違ったのには驚きましたww
甘い匂いになってた(笑)
てか、相当グリップと耐磨耗性が向上したみたいです。
動きが全然違った。あのμの低い駐車場で路面に張り付いてるみたいな動きしてました。07だともっと流されている感じだと思います。
ドライバー曰く、「空転させてるのにグリップしちゃう」とか言ってました。

(゜ロ゜;)エェッ!?そこまで?

パターンはアレですが・・・orz




そして、出品車両は我等が日産車ww
が結構ありましたねぃwww
綺麗に仕上げてあるマシンからタイラップ留めまで(爆笑)

それにしても他メーカーのスポーツ車の少なさが分かりますな。
セダンとミニバンが多い。
もっと2ドアの肉を出しなさい!!(RX-8の後部座席のクリアランスには驚いたww)



自動車メーカーで全体的なデザインは多少無視しても良いのでベースのEG(2L位のターボ)と駆動系(FR)を出してくれれば後はパーツメーカーやらショップがどうにでも変えてくれます。勿論、今流行の電子制御なんぞ無しで。
今は、新車で背が低くて安いベース車が無さ杉なのが痛い。
逆を言えば純正で見てくれはカッコ悪い方が、弄りがいがあるってもんです。
パーツを発売し売れれば業界も活性化するだろうし・・・
この為には、
S15が発売した時みたいに、自動車メーカーが大手パーツメーカーをNTCに呼んで説明会を開くとかする位が良いんです。


と話が脱線しましたが・・・



とりあえず、目標としては全車種の撮影と目的のトークショーとパンフ集めしましたが
結局時間が足りず半分ほどしか撮影もパンフも集められなかったです。

o┤*´Д`*├o アァー
昔みたいに二日間ほすぃ・・・
チョコボール氏がうまやらしいです。

マサ監督の「俺の夢」生カラオケ聞けたみたいだし(笑)


(;゚д゚)ァ....
キャンギャルについて、わたしゃ殆ど興味無いので1枚もありません。
かわいー方も居ますけど・・・。

相方と逝くとドン引きですし・・・

なので、群がってる猛者を撮るのがトレンドです(爆笑)


てか、超邪魔

マシンを撮らないなら場所変えてくれと言いたい!!


お陰様で、見たいマシンの撮影が全く出来ませんでした。


カローラのGTマシンとか。





帰りですが、(いきなり飛ぶ)たにぐっち~氏ご用達のとんがらしに寄りました。

つけメン・・・




これはケータイですよ。
流石に我が一眼でもここまでWBは暴走しません(笑)
たぶん・・・



マジで美味しかったです。

●ーメンも後味がすっきりして癖も無く本気でストライクな味でした。
(他のお店は出汁が強すぎて後味がキツ過ぎる・・・なんでも入れりゃ良いってもんじゃないぞ?w)

スープを飲んで2秒で美味いと思った●ーメン屋さんは久しぶりですね。
また食べたいと思いました。2杯は食えましたがチョコボール氏が明日の朝からプレイがあるので却下されました。

個人的には、地元のナントカって有名店より全然美味しかったです。(毒)

終わり。
Posted at 2009/01/15 22:25:58 | コメント(5) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2009年01月09日 イイね!

本日の苺

本日の苺天気予報通りに白まみれになりましたw

今季初のラッセルになるまで積もりましたよww



けど…


無事脱出出来たので良しとします(笑)

この位なら全くモータンマリww
(1回スタックしたけど何とか無人バーンナウトでオケ♪)


ネオバのグリップは恐るべし(笑)
Posted at 2009/01/09 12:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の1枚゚・*:.。. .。.:*・゜ | モブログ
2009年01月08日 イイね!

牛のウ●コじゃないよ?

ゴト・・・









ふと、我がデスクの足元にあったブツに気がつきました。










それは、




































牛のウ●コ!!













いやいや、流石田舎でも牛のウ●コは足元に転がってませんがな(爆笑)

(農家ならありえるかも?w)












以前、観戦しに逝ったこのレース!!去年の忘れもしない、あの豪雨だったあの日の翌日


ええぇ。






ポッカ1000キロっす♪





そのレースでの


ゴムタイヤカス!!なんです。



因みに、我らがユンケルパワータイサンポルシェのタイヤハウス内に張り付いていたゴムタイヤカスっすwwww


成分としては50%くらいアドバンのコンパウンドでしょう(笑)
(当社比)



この尋常ではない大きさのゴムタイヤカス

通常の走行会は勿論、300キロ程度のレースでもあんまりお目にかかることはないでしょう。

大きくても拳1個くらいっす。

当時、レースが終わった後
片付けをしていた時
タイサンのメカニックが珍しがって牛のウ●コ並に成長したゴムタイヤカスをキャッチボールしていたのを後で譲っていただきまして・・・・

これを撮影したら激しく●っぱい。。。λ....
なので当時のブログにはうpしてませんでしたw

ここまで成長するゴムタイヤカスも珍しいので公開してみました(笑)


終わり。
Posted at 2009/01/08 19:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

少し仲良くなった♪

撮影しろってばかりに良いお天気だったので、
野暮用ついでに、近所の神社を散策してみました♪

初詣では大失敗だったので・・・orz






o┤*´Д`*├o アァー


鳩しか撮ってねぇしwww

鳩はレース撮影よか難しいかも(爆笑)
と言うより、予測不可能な動きするのでG1の追いかけAFみたいなのが欲しいとオモタ。
(鳩の小顔にAFLするのか疑問だけどw)

でもね、レンズと50ミリ位まで接近しても逃げない距離まで仲良くなったっすww
どうやら、食べないシトって確認したらしく安心したらしい(笑)





最後の川を見ればお分かりの通り・・・
スタッチを履かないでもモータンマイ?程、白いのがありません。

道端にある白いのは・・・凍結防止の塩くらいです。
Posted at 2009/01/08 00:18:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「「チョコボール」商標で提訴w」
何シテル?   02/17 23:35
もはや街乗りマシンでございます。 静かに乗ってますので煽らないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 7 8 910
11121314 151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

モタスポ観戦塾 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/12/01 12:09:24
 
ワクワク風間さん 
カテゴリ:プロドライバーと言えば(゚Д゚;)!!
2008/08/02 19:20:43
 
イケヤフォーミュラ 
カテゴリ:お世話になってますショプ、メーカーさん
2008/02/14 16:28:29
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通学最速仕様のYAMAHA-JOGーZRです。気分はGTー3♪車名が無いんじゃ( ゚Д゚ ...
日産 シルビア ま苺2号機 (日産 シルビア)
半壊状態から復活♪
スバル R1 スバル R1
セカンドカー追加です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
`;゙;`;:゙`;゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)シッシッ! クルマ自体のバランスは純正レベル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation