• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま・・・のブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

今頃、D1 お台場ピットウォーク。。。

いかん!!

また忘れてた(爆


ひろき君のお台場ガンダムネタで思い出したですwww







これのつづき



単走が終わり、本降りの中での撮影会・・・。




水没覚悟でwww





























このステッカーと言えば???

BOSSっすw。




なんかマゼンタ系が暴走しなかった・・・奇跡?w




あたしもカムカバーに貼ろうかしらw









チーム坂東出撃準備完了♪

モ・・・モヒカンじゃなくてモアレがひでぇ・・・・。




MAXさん
出撃の前に・・・人間ピットインです。
(雨って止められるもんなのね・・・。)
そして、


いってらっしゃ~い♪












本降りの中、チームオレンジさんのブース前で
必死にお仕事をしていたので
カメラを向けたら笑顔をくれました♪




まさかのコーヒー屋さん。

味は?????





さて、お次は追走です。



つづく・・・

Posted at 2009/07/31 01:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年07月30日 イイね!

ミハエルがF1正式復帰、SGTのレガシーのデザイン発表w

ミハエルがF1に正式復帰!!


らしい!!


バレンシアのヨーロッパGPから出走。

うはっ!!

コレは見たいヽ(´ー`)ノ







ところで

SGTのレガシーネタが小さくなったですが(爆)






SGTで、ポッカ3割引から参戦予定のレガシー。
デザインが決定したようです。








こんなデザインです。




しかし厚みが半分ですな(爆

よく切ったw

GDBより良いかもww
思ったより悪くないデザインですな。

んで、駆動系のレイアウトは前クスコレーシングみたいに
リアトランスアクスルではなく
普通の?レイアウトらしく、
EG含む重量物がホイールベースに収まるっぽいですね。

とは言え、収まる場所は市販車とは全く違いますね。
完全なフロントミッドシップ。

そして、市販車と似てるようで似てない構造・・・は
上下さかさま!!!
ミッションからの出力軸が下を通らず
上を通ってますね。

重量配分を考えた事だと思いますが、面白いですな。

つか大改造wwwwwwww



屋根が高い割には、ドライビングポジションがが辛そうだな・・・・。







でも、応援するのは19号と7号です。
いかんせん19号はマニーがかかってるw
Posted at 2009/07/30 10:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年07月29日 イイね!

(-公-、)シクシク

あまり興味無いようですが、ナンバーの件のネタ。













雨降りの前、やる事と言えば?


そう、●ックスw

まちがっても○ックスじゃないですよ!!





白い液体を出して、ウエスで拭き取るアレです。ww

因みにアタシ愛用の白い液体は甘い香りがしますww


いつも、その効果を確かめるべく雨降りちぅとかにやってたんですが、
(作業は勿論屋内ですよ)



たまたま(ω)昨晩、雨降りの中ジムに行く前にシコシコと●ックスをしていたら

リアのナンバーがやけにプラプラになっていることに気がつき、

ふと、取り付け部を観察。


すると、







ステーが壊死しておるじゃないですか!!



てか、片側だけで・・・
首の皮一枚で釣っている状態・・・(脇汗


時間の問題で落ちますよこりゃ。。。orz

フロントのナンバーが脱落ってのは聞いたことあるけど?
リアのナンバーの脱落は聞いたことないので・・・


とりあえず、直すことにw






原因は、ナンバー取り付けフレームとボディを繋いでいるヒンジがあるんですが
そのヒンジが固着していてボディ側のステーで上下にナンバーを洗車の時に動かしていたら


日産車はナンバーがアオリ方向に動かせるのです。




ポキッといつか折れたらしい。




なので、作業性を良くする為にナンバーを外す。

ここで禁断の封印も破壊!!




コレでまた陸事に・・・?
面倒だけど、しょうがない。




んで、壊死してた箇所を溶接。





溶接も割りと得意なので特に苦労せず。。。糸冬 了。

痛いのが、肉盛りの後の塗装です。
実車の色とタッチペンの色が全くあっていないということ。
勿論、タッチペンなので1液のみの塗装だしパールもクリヤも塗ってませんが・・・。

この色違いはあまりにも酷い。。。

新車の色がここまで色褪せたのか、
元々こんな色なのか・・・。
タッチペンがウンコタレなのか。。。

塗装屋さんは苦労するだろーなこれ。
って思った今日この頃。








ついでに別のアレを仮付けしておきましたw



ハイテク苺に一歩近づいたw(笑)





シルビア乗りのみなさんは気をつけたほうがいいかもです。
ナンバーステー稼動部がヒンジじゃなくステーなら金属疲労が厳しいので
いつか・・・御臨終しますよ。


おわりω
Posted at 2009/07/30 00:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年07月29日 イイね!

ナンバーまでも…

ナンバーまでも…(´;ω;`)ブワッ






ボロボロな我が苺…


Posted at 2009/07/29 17:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月29日 イイね!

(´;ω;`)ブワッ

(´;ω;`)ブワッ…。










ナウ"ィが…

ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ

Posted at 2009/07/29 16:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「「チョコボール」商標で提訴w」
何シテル?   02/17 23:35
もはや街乗りマシンでございます。 静かに乗ってますので煽らないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 67891011
12131415 16 1718
192021 2223 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

モタスポ観戦塾 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/12/01 12:09:24
 
ワクワク風間さん 
カテゴリ:プロドライバーと言えば(゚Д゚;)!!
2008/08/02 19:20:43
 
イケヤフォーミュラ 
カテゴリ:お世話になってますショプ、メーカーさん
2008/02/14 16:28:29
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通学最速仕様のYAMAHA-JOGーZRです。気分はGTー3♪車名が無いんじゃ( ゚Д゚ ...
日産 シルビア ま苺2号機 (日産 シルビア)
半壊状態から復活♪
スバル R1 スバル R1
セカンドカー追加です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
`;゙;`;:゙`;゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)シッシッ! クルマ自体のバランスは純正レベル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation