残念ながらサッカーのパブリックビューイング
※以下PVではありませんw
今回PVに参加したのは先週の日曜日のSuperGT Round4 セパンでした。
開催地がセパンと言うことなので
行こうとしましたが、アレがアレな件でイケず・・・
横浜の日産グローバル本社日産ホールにてPVを見てきました。
(会場内は撮影禁止だったです・・・)
MCは我らが
いっとちゃん♪と荒選手。
通常はいっとちゃんがピットレポーター
(現場で観戦してもピットレポートとかはあんまり分からない)として、荒選手がドライバーですが
今回は、いっとちゃんがMCで荒選手の解説もあり非常に分かりやすく進行。
TVじゃ味わえないですよコレwww
超贅沢な観戦でした。
そしてTwitterとUSTREAMまで導入し
スクリーンにTwitter、Jスポーツレース中継、USTREAMと目移りするばかりの環境で
観戦です。
や~。
PVってイベントは今回初めてですがヤバイですねwww
面白すぎます♪
MCは勿論、皆でぎゃーぎゃー(笑)
↑
この細かい会場の状態も常に会場内のダレかがツイートしてるのでWEB上とリアルに進行ww
会場のファンと、ウチで観戦してるファン、現場の関係者から、ドライバーがつぶやいていたので一体になった感じがとても良いですね♪
てか、Twitter普及率高い(笑)
Twitterは以前からアカウントは取得してあったんですが、完全に放置してあったため
頑張って再活動です(笑)
席に着き、右も左も分からぬまま・・・ツイートってナニ?から始まり(汗
RT?公式RT???ハッシュタグ???
と今頃w超右往左往しながら頑張ってツイートしました(笑)
スクリーンに自分のツイートが映し出された時は結構感動(笑)
Twitterの楽しさを身にしみて感じてきました。
レースは日産ホールってこともあり日産ファンがやはり結構な人数を占め
HONDAファンやらTOYOTAファンもいましたがやっぱり日産勢が
良いレースをすると大歓声!!
以外?にも7号車のファンも相当居て大歓声でしたよ♪
さて、終わってみればGT500ではGTRのワンツーで#12#23。
GT300は#7が勝ち、
アタシ的には#19が着てくれれば完璧だったんですがねw
またこんな企画があれば参戦してみたいです(^^)v
~おまけ~
いいっすねぇ・・・横浜はこんなロマンチックな場所が山ほどあって・・・。
Posted at 2010/06/27 22:44:02 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記