• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま・・・のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

WTCC Q1



SGT仕様のアストンマーチン
今回のル・マンと見てくれは殆ど変わらないけど w







ケータイから始まりPCのモータースポーツ系の情報サイトよりも
早かった・・・

オリドさんのブログより(笑



谷口さん18番。
荒さん20番。
オリベイラさん21番。



うぉぉぉ!!
スポット参戦ではしょうがないのか?

明日に期待です♪



ガンバレー!!




Q2では、




フリー1.2でトップだったファルファス選手がトップでくると思いきや・・・



#2、タルキーニ選手がトップで
#6、プリオール選手が2番らしいです



あとは、分からん(爆







え?

現場には居ないですよ?

長野在住ですww





Posted at 2009/10/31 17:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年10月26日 イイね!

マンモス裁判求刑1年半!!!

マンモス裁判求刑1年半!!!1年半の求刑出ました…




その裏でGAORAにてWTCC放送してまして…
最後のヨーロッパラウンドですが、



谷口さんがインタビューしてました♪

(〃▽〃)キャー♪


うはっ(*´ω`)


見たーい(爆)
Posted at 2009/10/26 15:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大きい独り言 | モブログ
2009年10月26日 イイね!

7Dを試す…

7Dを試す…やっと実機をいじくりまわしてきました

そして隣りにあったEー30と…

7D VS Eー30


個人的に…感想



装着してたレンズは無視して…


カメラの機能、操作性、楽しさはEー30の圧勝♪


カメラの機械的なポテンシャルは…7Dの圧勝?


てか、操作が全く分からん(爆)


連写H(8コマ)の速さには驚いたです。

レリーズタイムラグが少くて秒間のババババババババッてスゲーですわ(汗)


まー
ピンが合わなくてもバシバシシャッターを切ってたのにも驚いたけど…

どこを向けてもどんな状況でもとりあえず連写してた…


たぶん設定のせいだと思うけど(笑)
アタシが使ったらピンボケ量産機になること必至でしょう(汗)

1800マンモス画素が無駄になるなぁ

噂の残像は出なかったです(爆)


あと…AFはそこそこ速いんだけどピントリングが激重だったけど仕様ですかね?
被写体をCAFから追従しながら微調整でMFで撮影しよーとしたけど出来なかったし…
(ワカリマセンガ、コレハ設定のせい?)


フォーカスリングの件ではZD1454が驚異的な軽さに感じます

あのレンズだからか?w側の開放で周辺光量不足、酷かったですω

WBはめっちゃ安定してました。

キヤノンらしく?派手めな色だけど…


結果!!!

完全にマスターすれば動体の撮影は驚異的に簡単でしょう♪


以上1フーン半程のプチ体験でした
Posted at 2009/10/26 00:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月23日 イイね!

SUPER GT・・・NSXでの参戦終了について(ふぉと追加)

*****************






SUPER GTシリーズへのNSX-GTでの参戦終了について

 Hondaは、株式会社GTアソシエイションが統括する、SUPER GTシリーズ GT500ク
ラスへのNSX-GTでの参戦を、11月7日(土)~8日(日)にツインリンクもてぎ(栃木県 芳賀郡)で開催されるシリーズ最終戦「2009 AUTOBACS SUPER GT 第9戦 MOTEGI GT 250km RACE」をもって終了することを決定した。
 なおHondaは、2010年もSUPER GTシリーズ GT500クラスへの参戦を計画しており、来シーズンの参戦車両については後日詳細を発表する。




HONDA プレスリリースっす


******************





うぉー!!、日本を代表する名車がまた一台姿を消すのね。。。

もてぎでラストランかぁ・・・
見たいなぁ。。。



ロングランになるとGTRやSCに対して少し差が開いて来た感もありますが、
(と言うか他が速いw)


C32BHR09Eのあの独特な甲高いエキゾーストノートが聞けなくなると・・・。





てか、NSXのふぉとあまり撮ってなかった気が。。。
(レースで上位に居ないんだもん・・・って言い訳ですが)


ほらっ(笑)
















実は・・・まだうpしていない鈴鹿ポッカの走行ふぉと(爆




































てか、部分的な逆光弱いなこのレンズ。
フレアでまくりやんけ(滝汗
フィルター取った方が良いかな?




さて、来シーズンは何のマシンで参戦かしら。
ギリでエスニとか?


ARTAはオレンジで来ないでほしい。。。

Posted at 2009/10/23 14:47:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年10月18日 イイね!

秋のヴィーナ●スオフ

棒インプ乗りのシトに誘われまして・・・

逝って参りました。




棒用事で苺2台、早朝集合のはずが・・・

あたしシトリで。。。。(-公-、)シクシク



どーやら集合時間に起きたらしい(爆





こんなんしか撮れなかったぞ?

え?

どーしてくれる???(爆





第二の集合をし、5台で登山。





なんとか無事?
第三の集合場所に着いたら
「ダレ??」的な感じで白い目で見られてましたよ?

まぁ、ドタ参なんでしょうがないけど(爆


基本ですよ? www

今回は、
ビーナスとかを走りましょうグループのおふですが・・・

知り合いが多かったです(笑)

てか、知り合い過ぎが多すぎ?
初めましてとは思えないです。

同級会でしたよ?

(だから、チョコボール氏も呼んだのに~)







地元で地元のおみや・・・もらったっす。


恒例行事?

「み」さん? w
ありがとー♪
おいしかった♪


さて、台風直撃かと思うくらいの強風の中・・・
体感温度は氷点下2度?


いちおーがんばってシャッターだけは押してきました(爆

寒すぎて指動かねぇし・・・






逆光~サイド光に近いので青くないですな(汗







黄昏ちぅ・・・






温ペ号。


え?ほんちゃん用でしょ?(爆





まるさんの?
クルマ変わって、もはや分かりません(wwwww





ちょん号?
モザイクかけたら余計識別が・・・・ww




オフの主。

宇宙船?

アタシの下半身の動きを見たり、あの音を聞くとナニを思ったか
興奮して自分のアレを触ってしまう珍しい生き物です(爆

ヽ( 〃▽〃)ノ キャー♪






福井のスイーツ好きなシトかしら?
あれ?
いつの間に・・・変えたの?

屋根が布です。






もう・・・ワカリマセン・・・タスケテクダサイ・・・。



(´;ω;`)ブワッ
















ここに来る前、霧Pで見ましたよ?

思いっきり煽られました(ウソですω












いやいや(汗

カビルンルンの大繁殖してるレンズで撮影はやめましょーよ(爆

てか初めて見たww

ツイデニ・・・そのレンズでの写真見たいですwwwwwwwwwwww












チーム日産。
すこぶる悪者にされてました(爆笑ww

噛み付かないから大丈夫です♪




寒いので
避難。

ちょっぴりアレでした。
死海の様でした。





本日のお父さん。

少し黄色かったw

○21


秋空の紅葉の中、

皆でツーリング♪


めっさ煽られました。

遅くてソマソ。。。


○22




測光の設定が、ナニを血迷ったか中央重点のハイライトになってやがりまして
9割が露出オーバー写真の量産。。。

大失敗のあげくコレしか撮れなかった(-公-、)シクシク


○23





反省会。

今度、リベンジです。
朝、5時集合ね。




オール>

寒い中お疲れ様でした♪
また集まりましょう♪
Posted at 2009/10/20 21:27:57 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「「チョコボール」商標で提訴w」
何シテル?   02/17 23:35
もはや街乗りマシンでございます。 静かに乗ってますので煽らないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モタスポ観戦塾 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/12/01 12:09:24
 
ワクワク風間さん 
カテゴリ:プロドライバーと言えば(゚Д゚;)!!
2008/08/02 19:20:43
 
イケヤフォーミュラ 
カテゴリ:お世話になってますショプ、メーカーさん
2008/02/14 16:28:29
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通学最速仕様のYAMAHA-JOGーZRです。気分はGTー3♪車名が無いんじゃ( ゚Д゚ ...
日産 シルビア ま苺2号機 (日産 シルビア)
半壊状態から復活♪
スバル R1 スバル R1
セカンドカー追加です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
`;゙;`;:゙`;゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)シッシッ! クルマ自体のバランスは純正レベル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation