• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま・・・のブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

10/31に・・・発表か?

オリンパスの新製品。

FT5になってるらしいです。



また、先月のネタですが・・・(爆





GF1が発売した時に、いつものお店へ襲撃ω




形は好きかも♪


でもぉ・・・痛いことに、手振れ補正が無いジャンw


厚みが・・・







そー思うと、EP1のほーが恐ろしく薄く感じる。






o┤*´Д`*├o アァーあおいちゃん(違?w






先日のD1富士最終戦で30を、ちょこっと拝借してみました・・・・ら、


動体が超撮りやすいwwww


ありゃ反則です。

3桁機とは雲泥の差ですわ(-公-、)シクシク

レンズそのままでボディ換えるだけであのレベルまでAF速度と捕捉能力が上がるのね。。。
普通に感無量でした。


第一、3点AFで追うってのがおかしい(爆笑





んで、
棚にあった
神の50マクロで撮らせて貰おうと交渉したら
見事撃沈。



最近は厳しいよーです。






そして、








噂の?


7Dは????


実機がまだ無かったです。




なので・・・・










プロ機のパンフだけ!!

貰ってきました。


D3もあったけど、意味不明なので止めました(爆



この手のマシンだと動体は限りなく100発100中な気がする(笑)



そんな中、

オリから今月末に新製品が発表になりそうな話が。

ソースはココ





オリのハイエンドとは言え、他社のミドルクラス以上は頑張って欲しいなぁ。。。


(次のE-5?がE-3とは違い、更に一から開発をしているって話もあり来年発表っても・・・)
Posted at 2009/10/13 12:27:37 | コメント(3) | トラックバック(1) | カメラネタ | 日記
2009年10月12日 イイね!

Xな休日(混浴してきちゃった♪)

某日・・・

X?のライヴがありました・・・








TSUTAYAで(爆



満員御礼っすよ♪(キャパ的に無理が・・・)






と、言うかヴォーカルのTOSHIだけどね♪

ソロ活動です。

数メートルの目の前にして心に沁みる歌を披露してくれました。

十数年前からのファンなので超感無量・・・(´;ω;`)ブワッ

癒し系の曲で、青空のような透き通った歌ですが、なんかロックでしたよ(笑)

音域、声量・・・さすがプロ。次元が違いますな。










さて、本日の昼食はテ●ホウ(爆












そーそー


今回は女の子とおデートです♪









そして・・・・混浴っす。












ぬぎぬぎ・・・・。













ちゃぽん~♪
















え?




足湯っすよ?








あたしのセクシーな足。






いじわるしてピースしてくれないです・・・(-公-、)シクシク





こっちは成功?


何か、二人してパンチラ?パンモロ全開だったけど流石にうp止めます(爆

スカート捲って遊ばないでぇwwww

オニーサン見る場所困るww

20年後にやってくださいww




本日の暴れん坊将軍!!






これも、いわゆる流し撮り?
広角の流し撮りは楽しいね♪






キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!




これは、詩人きむさんの写真ですね?(ありそうじゃない?)

「グレートなおっさんになろう」


きむ。










「食べる?」

にゃ?

(゚⊿゚)イラネωωω














o┤*´Д`*├o アァー

初めて子供撮りましたが・・・
こりゃ面白すぎですwwwww






2009年10月11日 イイね!

D1 GP 最終戦 in FUJI SPEEDWAY ③ (追走編)

つづきです

やっと追走

(*´д`*)ハァ~ハァ~ハァ~♪



久しぶりに書いたw








今回は、追走・・・全部撮ってないです。


本コースのゼロヨン見てたので(爆


あっ・・・

見たいですか?
見たくないなら閉じてください(爆






じゃ~少し感動的な走行シーンを  (笑








思いっきり途中ですが軽がZをぶっちぎってました(汗





あるんですねぇ・・・こうゆう事例も。





カメラがエントリークラスなので連写が出来ませんが (ww

しかもバッファが限界ww





※反省として、
完全にギャラリーだったので撮った場所悪すぎですね。
広角(12ミリ)なので豆でしたw
至近距離で広角なら絵になったですね。




感動その2



ステ VS 33R



33Rがぶっちだと・・・





ちょw


ステ速い!!





スタートからアクセルコントロール、シフトアップが物凄いスムーズで上手~♪





エッチじゃなくて愛ですかね?このステ・・・


場慣れしてる感じでした。







場所は変わって・・・


D1、途中から(爆


もはや内容は分かりませんww








煙のせいか・・・コントラストが全く無いですね。。。




そして・・・

ここよりボディ変更w

ふみ君のE-30を借ります。

初めてE-30で動体を撮ってみますよ♪






o┤*´Д`*├o アァー@ファンタジックフォーカス



ヤヴァスですよコレw

RAWで撮ってファンタジックフォーカス後掛けですが・・・
(オリスタで出来るからありがたいです)



危険極まりないです。
(ポチってしそう・・・涙目)









うはっ!!

今回、AFはダイナミックシングルターゲットを使いSS、A優先を使い分けて撮ってみました。
Mは慣れてないので止めです。
E510は中央1点しかクロスセンサーが入ってないので左右はAFの捕捉率がかなり悪い(使えないほど)んですが・・・

30は全ターゲットが2ラインクロスの千鳥配置なのでZD70ー300で、中央以外でも恐ろしくAFが合ってくれます。
しかも駆動が早い(笑)

本当に笑ってしまうくらい楽♪

でも・・・本当は、1DみたいにAFの精度の調整があれば尚、良いと思いました。
あれですよ、C-AFにした時、目の前を何か横切った時そいつにもAFが追従してしまうので
鈍感にして前後の距離を測位してるやつ。
開放値が明るいレンズだとよりシビアになるし・・・。

こんなのありましたよね?

E-3後継機についているとイイナァ♪(←妄想が膨らみますw)




で、








やってみました@Rough Monochrome


反則ですよ・・・この表現ww







サドンです。
縦位置でも楽勝w

o┤*´Д`*├o アァー
やっぱ縦グリが欲しい♪

















o┤*´Д`*├o アァー@Rough Monochrome







いつの間にか決勝ですw


ポップアートゥも試したけど何か違うので却下w
効きを微調整できると良いかも♪




o┤*´Д`*├o アァー@Rough Monochrome





週末にかけて、チームトーヨー祭りでしたね。


予想に反して
全くYOKOHAMA勢振るわず。。。

(´・ω:;.:...








木曜に思ったけど、今週発売のオートスポーツ紙。

D1コーナーで、よーいちさんとダイゴの追走ショットありますが

あれって・・・うちらの横で撮ってたシトじゃない?

プレスの皆さんの居た所だと絵的に違うし・・・




*****






当日、参加した皆みな様、乙でした(今頃?



おわり。


Posted at 2009/10/24 18:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年10月11日 イイね!

D1 GP 最終戦 in FUJI SPEEDWAY ② 

つづきです。


グラスタ裏のいつもの駐車場では、OP2の野外プレイが行われてました。



素人さんのマシンの紹介とか載るみたい。
(実は・・・ここに停めようと企んでましたが・・・チョコボール氏が道を外しました。)

今回は、元苺乗りのエルグラに変更君は登場しなかったね・・・(爆









1、




さて、単走です。

場所をころころ変えたので、全選手撮ってません(w

しかも・・・土手で砂利とかだったので失敗が多々ですが。。。
(屁理屈?って言うかもw)


てか、順番がバラバラ・・・orz


(細かい事、気にするな俺)



2、



3、



4、



5、


MAXさん・・・(´;ω;`)ブワッ



6、



7、



8、



9、



10、



あぁ・・・いきなり曇り。
(一瞬で設定が狂います。磯、SS、露出、絞りやら大変です。てかCやNはどうなんだろ・・・?)

11、



12、







Dタソへ・・・
こんなんですよ?

13、



載せてないのも結構あるけど・・・

14、



15、




ダイゴ、超一瞬ドリが戻ったw
てか戻りすぎ???

目線違うしww





単走・・(・ー・) オワッタ。。。



16、


アタス、秘密の撮影ポイントへ・・・


レース写真(流し撮り)の講義開始(ワロス




しかし・・・待てども待てどもマシン来ず。



35GTR VS ポルシェ911のバトルを撮ろうと思ったけど
あえなく惨敗ω


つか、歩きながらのちょーテキトー写真ですたw

17、



見渡す限り、2人だけ(爆

平和でしたww

18、


この写真から後ろのマシン当てたらたいしたもんです?




19、







20、


歩きながら撮ったテキトー写真その3w



21、





22、

単走を勝ち上がり、追走トーナメントへ・・・
コレ”だけ”見ればZD70-300でもなかなか良いかも?w



23、





24、





25、





26、





27、






28、





そして、ブースめぐりっす。


29、



ニスモのスタッフとあれやこれや(爆

バックを取りました(w



30、


例の?かっこ良く撮れるか選手権のポイル(笑)


o┤*´Д`*├o アァー

カッケ~♪






31、




32、




33、




単走編とその他、終わり。


お次は追走(笑)


つづく・・・



Posted at 2009/10/22 00:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年10月11日 イイね!

D1 GP 最終戦 in FUJI SPEEDWAY ① (本日のありえない・・・編)

行ってきましたD1GP最終戦。

まさかのシルビア4台で襲撃(爆

今回は遠路はるばる(山形岩手より)、 湯乃街のはなさんが参加です。


普通に片道700キロ弱走ってきたそーです。
恐るべしですよマジでww



そして超早朝?サーキット到着したら、いつもの西ゲートが・・・?
封鎖?
アルェ??

東ゲートから入場らしく、路駐しましたよ。
改修前のGT選手権の時みたい(笑)


近隣からすれば大迷惑な気が・・・・。

うちらは、それでもゲートから300M地点でした。
















オールでの朝日はキツイものがあります。。。






どーせなら、星空が綺麗だったので三脚で夜空撮ればよかった。。。








が!!







本日のありえない






クルマの周りをうろうろしながら撮影してたら・・・













ホースみたいなのが仰向けでご臨終してました(爆


アタシが・・・
踏んだのか?


(脇汗)





いやー!!













朝からまさにヘヴィーっすわωωω






このショット、
たぶん踏んでるwww

注意書きの板に夜露が付いてて、みずみずしい感じとフェンスの亜鉛メッキの質感?が表現出来るかな?
って思い・・・撮ったんです。






朝日を撮りました・・・


が!!




視野率100%じゃないと、こんな結果に・・・

いちおーフレーミングで気をつけたんだけどなぁ。


がっつりとガードレールが(笑)

あえてトリせずうpw





Dタソが道を外し
自動車サッカーの駐車場に(笑)

集合です。
なんだかんだ一番目立つ場所に止めてた気が。。。

出入り口の正面で全車が白シルビアで
横浜タイヤとT&Eエアロ巻いて(なんちゃっても含む)居れば
そりゃガン見ですわ(爆








さてここから、ふみ君より借りたズミ(25㎜F1.4)の出番です。














o┤*´Д`*├o アァー

なんだこのレンズ、、、








おおぉ!!


なんだこのレンズ、、、


スゲ===!!







周辺に口径食が若干出ますが、中央が非常にシャープで背景も柔らかいボケです。
シグマ(30ミリF1.4)と同じ明るさだけどなんかスゲ===(笑)
コントラストが非常に高いし、色のりがめっちゃ良いね♪
AFも結構速くて、SWDに近い感じ?です。
シグマが超音波駆動なのに鈍足杉。
SWDはまだ速いけど・・・(←コレが早過ぎるw)
てか、ボディ側の完全なるスペック不足とND必須ですわw

炎天下で、
絞り開放では撮れませんがな・・・
最低2段絞らないと撮れません。

ピンが合った後から急にボケますのねコレ。
絞りリングもあるけど使えないのね・・・

MFレンズみたいに使って見たかったです。。。

それにしても25ミリってすげー使いやすいね~。
広角でもなく望遠でもなく流石、標準画角!!


以上10マソの単タマの使い勝手でした(笑)




(しっかし早朝の燃料は美味しいですわ。酔った様な画でスマソ)




んで・・・ゴメソ、はなさん。
集合写真しかまともなショットなかったです。。。。

↑のレンズで遊んでたらすっかり個々のクルマ撮り忘れた(-公-、)シクシク
Posted at 2009/10/15 17:52:14 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「「チョコボール」商標で提訴w」
何シテル?   02/17 23:35
もはや街乗りマシンでございます。 静かに乗ってますので煽らないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モタスポ観戦塾 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/12/01 12:09:24
 
ワクワク風間さん 
カテゴリ:プロドライバーと言えば(゚Д゚;)!!
2008/08/02 19:20:43
 
イケヤフォーミュラ 
カテゴリ:お世話になってますショプ、メーカーさん
2008/02/14 16:28:29
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通学最速仕様のYAMAHA-JOGーZRです。気分はGTー3♪車名が無いんじゃ( ゚Д゚ ...
日産 シルビア ま苺2号機 (日産 シルビア)
半壊状態から復活♪
スバル R1 スバル R1
セカンドカー追加です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
`;゙;`;:゙`;゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)シッシッ! クルマ自体のバランスは純正レベル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation