• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熱グループのブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

最後の最後で・・・

最後の最後で・・・行ってきました!ホンダの聖地、鈴鹿サーキット!!

3/3~4へ日付が変わったくらいに、こちらを出発。
途中、東名が事故渋滞で6kmぐらい渋滞しましたが、明け方の5:45ぐらいに到着しました。(途中で眠くて、一緒に行った人(アクセラ氏 笑)にドライバーを交代しましたw)

それから、アクセラ氏はF1のチケットを取る為、ゲート前に並びに行ってしまったので
ボクは、駐車場に止めてある来場者の車(もちろんシビック)を見学してました。
(多分不審者と思われてたな・・・w)

もちろんノーマルのFD2もいたのですが、結構いい感じの方もいました♪
(写真に残せなかったのが残念ですが・・・)

ただ、ボク以外のFDシビックは、みんなType-R(本物のFD2)でした。。。

その後、少しだけ仮眠をとり、いざ、オープン!!

F1チケットで忙しいアクセラ氏とは、しばらく会えないので、しばしひとりで散策。。

取りあえず、売り切れると嫌なので、まず、お土産を見ることに。

その中で、真っ先に買ったのが、
前から欲しかった、《シビックType-R_FD2_無限RR》のモデルカー!!

買っちゃいました!!笑
それに、自分自身には、無限のステッカーとエンブレムを購入。
ウィングとグリルを付けたら、どっかに貼ろうかと思います♪

その後は、家族や職場へのお土産を漁りました。

そして、無事アクセラ氏と合流し、早めの昼食。
鈴鹿でしか食べれないようなものがないかといろいろ悩んだあげく、
結局いたって普通のカレーになりましたww

そしてお昼過ぎからコースウォーク♪

ホームストレートとピットレーンを歩きました。

ただ、人が多い・・・(汗;)

マシンがなかなか見れなかった・・・(CR-Zは空いてましたが・・・)

その後、懐かしのF1マシンのデモ走行。

佐藤 琢磨やジャン・アレジがマクラーレンやロータス等の
懐かしのマシンを運転しました。

ラルースのV12エンジンの音は鳥肌が立ちました!

そして、帰りですが、行きのような渋滞もなく、いたって順調に帰りました。

高速を下りて、某ファミレスで遅めの夕食(約22:30)

2人とも、疲れきっていましたが、なんとか腹に食べきり、残すは家へ帰るのみ。

そして、ファミレスの駐車場を出ようとした瞬間、なにやら嫌な音が・・・

すぐさま、降りて確認すると・・・

助手席側のサイドステップがブロックにがっつり・・・
ホイールも・・・

そんなとこに、ブロックがあるなんて全く気付かなかったです。
ウィングなんかの話は、またしばらくあとになりそうです・・・

最後の最後にとんでもないことになってしまった一日でした。

それでは、明日も朝が早いので。

感謝デーの模様は後日UPします。





Posted at 2012/03/04 21:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月02日 イイね!

いよいよ明日は鈴鹿!

いよいよ明日は鈴鹿!

最近帰りが遅いので、家に帰ってもなかなかPCを開けない熱Gです・・・
それにしても、こないだの雪は結構すごかったですね~::

それでも、朝から偽Type-R号は出動しました♪

ちょっと怖かったケド・・・w

さて、タイトルにもある通り、明日はいよいよ鈴鹿です!

前回のブログにも少し匂わせましたが、鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーへ
行ってきます♪

ホンダの本場へ、偽Type-Rが参戦ww

じゃあそろそろ準備があるので、この辺でお開きとします。

ちなみに、Dへ聞いていた、ウィングの件ですが、
回答は「付かない」とのことでした・・・

でもみんカラでは付けている人がいるので、付く事は間違いないはずなんですが・・

取りあえず、今日知り合いの中古車屋のオーナーに相談したところ、
「穴は合わないかもしれないけど、開け直せば付くと思うよ。
後は物が来てみないと何とも言えないね。」との回答でした♪

まぁ、ごもっともな答えが返ってきたので、
取りあえず物の発注に動き出すことになりそうです。

では、かなり支離滅裂なブログでしたが、安全運転で行ってきます!!

Posted at 2012/03/02 22:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月26日 イイね!

吹雪・・・**

吹雪・・・**今日は、朝からドライブでも行こうかと思ったのですが、
車を見ると、めっちゃ汚れてる!!

昨日、親父が乗ってったせいか、花粉らしきものが大量に付着・・・
(親父は森の中の方へ乗って行ったのです)

そろそろそんな時期かと思いつつ、洗車することに。。

まぁ、来週は鈴鹿に行くので、ちょうどいいタイミングではありました♪

そして、昼過ぎに、きれいになった、偽Type-R号(ww)に乗って、Dへ!

そろそろ、リアウィングの装着(付替え)に動き出そうと思い、
Dのお兄さんへ「モデューロの穴位置に純正Type-Rもしくは、無限のウィングは
ポン付け出来ますか」と質問。
「只今調べさせて頂きますので、店内にてお待ちください。」と店内に通されました。

結果、今日は無限がお休みだそうで、明日以降確認して頂けることになりました。

そして、時間が予想外に空いてしまったので、なんとなくヤビツ峠へドライブ。

最近、死亡事故が発生したばかりの、ヤビツだったので、恐る恐るの運転で
なんとか、菜の花台(高台の展望台)に到着。

と、なにやら空から白いものがちらちらと・・・
・・・雪・・・!!!

でも、まだ降り始めだし、量も少ないので、大丈夫だろうと、
写真を数枚撮り、更に上を目指して見ることにしました。(もちろん安全運転で!)

しかし、菜の花台からちょっと上に上がっただけなのに、いきなりの吹雪!!

これは、スタッドなど履いていない、偽Type-R号には、過酷だ!!
なにより、ドライバーが慣れていないので、更に危険。。。

さすがに、ビビって、途中の安全地帯的なところで折り返してきました・・・・・

帰りに、吹雪の中、更に上を目指すFD(RX-7)を見かけたが、大丈夫だろうか・・・
Posted at 2012/02/26 18:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

祝・HID化!

祝・HID化!先日、かねてから目論んでいたフォグとLoをHID化しました!
というか、してもらいましたww

会社の先輩が元整備士ということで、頼んでしまいました 笑

やっぱ、明るさが全然違います!

仕事柄、びびって35WのHIDだけど、それでも明るいです♪

あと、わかりづらいかもしれませんが、
フロントグリルに会社の同僚から分けてもらった、
カーボンシートを貼ってみました(黒)


ただ、不器用なので、つぎはぎになってしまいました・・・orz

あまり、近づいて見ないでください!

遠目から優しく見守って下さると、いい感じですよ 笑々
Posted at 2012/02/13 18:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月05日 イイね!

点検

今日は今の相棒の1年点検行ってきます。
何も異常ないといいけど・・・
Posted at 2012/02/05 10:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「HVオフw http://cvw.jp/b/1375995/35649924/
何シテル?   05/10 20:28
熱グループです。よろしくお願いします。 名前の由来は気にしないでください笑 GRACE HYBRID-EXに乗っています。 基本人見知り。 だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド GRACE 王妃 (ホンダ グレイスハイブリッド)
4年弱連れ添ったシビックから乗り替えました~ 乗り替えを考えていた時に、ちょうど出てき ...
ホンダ シビック 偽Type-R (ホンダ シビック)
ホンダ シビックに乗っています。 親にType-Rのエンブレムステッカーを貼られてしまい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation