• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

今日はお休み

今日はお休み とうとう我が愛車も5年が経過し6年目に突入する儀式?に自ら参加しております(^-^)


いわゆるユーザー車検なるものですが、この日にいたるまではひとしきり整備をしておりますんで、まあ、検査落ちはないでしょう!(^^)!


整備工場に点検を入れないのだから今後も定期点検と定期部品交換しないとね(^O^)/

グランディスは、自賠責・重量税・手数料で8万少々かかりますから手間賃と整備代をケチっても部品がでなきゃ3万5千円(あたりかな)しか変わりません
安全という保険をかける意味とするならこの整備料金は安いのか高いのか・・・(∪o∪)。。。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/22 10:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 12:27
こんにちは♪

ユーザー車検ですね!
私には敷居が高いです。

車検無事に通ると良いですね♪
コメントへの返答
2008年9月23日 0:50
はい(^-^)通りましたぁ~

そうですユーザー車検です。やってみれば難しいようで意外とすんなりってな感じです(^^;)行き詰ると検査官が結構助けてくれますしね

車の保守点検が自己責任であるから定期的に状態診断が必要ですけどね。
整備屋さんの車検整備はおおかた予防整備ですからそれをしないユーザー車検はホントよく自分の車をみてないとね(@@)胆に銘じます

プロフィール

「10月27日に東京モーターショウに行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)アウトランダーPHEVで行く2回目のモーターショウ、今年の車はどんなもんだろうと楽しみに観てきました

展示数は年々少なく海外メーカーの出展も無くなって来てますけど2年に1度の祭典はいつ来ても良い(๑>◡<๑)です」
何シテル?   11/14 23:42
車好きとバスケ好きとサッカー好きです(^0^)v 車は、自分で整備をしてできるだけ低価格で維持・改良をしております。 初ハイブリッドカーです(^O^)/燃費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
先の相棒グランディスを12年25万キロ乗り続けてきましたが、そろそろ各所のトラブルが出て ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation