• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

angleboda_fenrirのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

年末サイバー企画

年末サイバー企画タイトルとは全く関係ない画像から始まるstigmanです(笑)
今年も残すところ2日になりました。
コロナ禍の影響で大変だと思いますが…
地道にカーライフを楽しんで行きましょう!

タイトルにあるように年末サイバー企画と題して先日某通販サイトでポチったKENWOODのミラレコとCellstarのレーダー探知機を取付ました。



サイバー企画第一弾のミラレコです。



ルームミラーに何かぶら下がっております(昭和の香りが…)
今どき見ませんよね(笑)
リアの視界がハッキリと映っております。
なれるまでチョット変な感じがします。



サイバー企画第二弾のレーダー探知機です。



最新のやつです。
画面サイズが3.7インチと1番デカいやつにしました。

そしてサイバー企画第三弾も予定しておりましたが…
このコロナ禍の影響で製品自体が確保出来ない為に延期になりました。

それでは皆さん良いお年を👋
最後まで閲覧頂きありがとうございました。
Posted at 2021/12/30 18:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月30日 イイね!

早朝サイクリング♪

さてさてコロナ問題で不要不急の外出自粛で学校に行けず運動不足な息子を連れて週末恒例となっている早朝サイクリングです。


まだ太陽の位置も低いですね♪
丸子橋付近
東京と神奈川を結ぶ多摩川に架かる橋!


東急東横線の橋です。


多摩川の土手道からそれて等々力陸上競技場へ♪
いつになったらリーグ戦が再開するのか?
因みに今年は一回も見てない‼️


水分補給です。


メインゲートで撮影!
ブロンズ像はパーマンです。
(小さ過ぎて見えないかな)


少しだけ飛んだ気分を味わいました(笑)


市民球場建設中のフェンスに描かれている人と一緒に走ってます撮影(笑)


目的地付近の二子玉川付近です。
ここいらで折り返します。

個人的な意見ですが…
収束するのはワクチンが出来ない限りまだ続きそうですね(泣)

出勤に関しては公共交通機関を利用しないでマイカー通勤のstigmanですので人との接触は皆無なので安心ですが…

スーパーへの買い物は結構ビビってます。

それでは皆さん閲覧ありがとうございました。

(@^^)/~~~






Posted at 2020/04/30 19:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月19日 イイね!

週末サイクリング♪

ってことで先週に続き今週も早朝から息子とサイクリング行ってきましたstigmanです。

先週は鶴◯川…
今週は多◯川…


ハイ!ここからスタートです♪
まだ太陽の位置も低いですね。
下流へ進みますよ!


息子のクロスバイクと自分のマウンテンバイクです。


六郷橋付近です。
箱根マラソンを見ている方なら聞いたことがあるかな?


その下を電車が走っています。
京浜急行電鉄の大師線です。
川崎駅から小島新田駅まで走っております。
間に川崎大師駅があります。


大師橋付近です。
羽田空港は目と鼻の先です。
まだ太陽の位置が低いです。


対岸に見えるのが羽田空港ですね。
東京と神奈川を結ぶ新しい橋を作っている最中です。
これが出来ると空港までのアクセスがだいぶ楽になります。


海から1km地点の看板!
東京湾はすぐそこです。


あれ⁉️
行き止まりになってるよ?
橋梁工場の為に土手沿いで行けるのはここまででした。


土手道から一般道へ進路変更…
国道409号線へ出ることに…
何かオシャレなセブン発見!


ここら辺りで朝食タイムです。

浮島JCT付近にある浮島町公園へ…
しかし…
台風被害とか何とかで公園の中へ入ることは出来ませんでした。
この公園からは飛行機が見えると思ったのでとても残念です。


最後に愛車の「チャベス号」とツーショット(笑)

それでは皆さん閲覧ありがとうございました。

(@^^)/~~~












Posted at 2020/04/19 13:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月11日 イイね!

サイクリング♪

どうも皆さん緊急事態宣言が政府から発表され個人商店やらショッピングモール等…
閉まっていて閑散としている横浜エリア住まいのstigmanです。

タイトルにあるように本日は早朝から自宅付近を流れている鶴◯川の土手を息子と一緒にサイクリングしてきました。


向かって左が自分の愛車であるMTBで右が息子のクロスバイクです。
奥に見えるのが日産スタジアムです。
性能と車両価格は息子のクロスバイクの方が上です😱


更に上流に向かって…
港北JCT付近です。
3月に東名高速まで延伸してより便利になりました。


東名高速の横浜青葉JCT付近です。
本日はここまでで折り返す事にします。
ここまで自宅から約20kmと中々走りました(汗)
時間にして2時間くらいでしょうか?


往路と復路で走る土手を変えて帰りの道中で横浜線をバックに単独撮影です。
この時点で足の太もも筋が結構キテます(笑)
いかに普段足あげ運動していないかがバレバレです。


道中休み休みで帰路に向けて走り続けます。
流石に息子も疲れてきたようすでしたが…
走り切りました。
コロナウィルスの影響で学校も行けずにいる息子にとっては良い運動になったのかな?
イヤイヤ自分にとって良い運動になったstigmanです(笑)


最後に全く関係ありませんが…鬼滅の刃のコミック本です。
1ヶ月近くかけて1巻~19巻まで息子と共同作業で揃えました。

それでは皆さん長々と閲覧ありがとうございました。

(@^^)/~~~








Posted at 2020/04/11 13:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

自転車購入しました。

コロナウィルスの影響が各所で出ていますが?
皆さん如何お過ごしでしょうか?
トイレットペーパーが店頭から軒並みなくなって嫁から言われ朝からホームセンターに並びに行くなどしたstigmanです(笑)

さてタイトルにあるように自転車を購入しました。
以前のママチャリは処分して…



MTB(マウンテンバイク)です。
スイスポ君と同色のシルバーです。
前3段の後6段の18段変速です。
わりかし近所にある自転車屋…
DAIWA CYCLEさんで購入‼️
その名も「グランエッジ」
本格的なマウンテンバイクではなく街乗りにも適した使用になってます。



ん⁉️
何やらフレームにGRの文字が…



トヨタではありません。
ハッキリ言って全く関係ありません(笑)
ステッカーが余っていたので洒落で貼りました。
別途保安部品はネットで購入して自分で取り付けました。



Panasonic製のLEDヘッドライト電池式です。
スイッチは3段階で点灯、点滅、高速点滅です。



リアのテールライトもLEDで同じくPanasonic製で電池式!
こちらは暗くなったり振動で自動的に点灯?点滅?するタイプです。

ノーマルで乗るのは駄目ダメなstigmanですので購入後にカスタマイズです。



購入した時は何だかショボいグリップも…



タイオガのショートグリップに変更!
勿論左右変更で握り具合は抜群です。



ルーラーのバルブキャップに変更❗
地味な所にも抜かりはありません(笑)

伊達にGRステッカーを貼っているわけではないので…
サテサテ次は何処を弄ろうか?

それでは皆さん閲覧ありがとうございました。

(@^^)/~~~

Posted at 2020/03/22 20:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「軽い! http://cvw.jp/b/1376424/47685413/
何シテル?   04/29 11:40
「思い出せ、走る歓び。」 ZC32Sをディーラーで購入したのを期にみんカラを始めてみました。 壱号機→ZC32Sは近くのスズキディーラーにて購入し6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FLOCさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:40:01
イブ コーポレーション スイフト専用ブレードアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 00:09:21
早朝サイクリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 04:04:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ K200 (スズキ スイフトスポーツ)
みんカラに登録する車としては参号機になります。 ZC32Sモンスターコンプリートカーか ...
その他 自転車 チャベス号 (その他 自転車)
街乗りから悪路までをカバーするためにMTBを選択‼️ サイクリングと買い物&サッカー観戦 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
実機はZC32Sになります。 2台目になります。 初代がオシャカになった訳ではありませ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation