• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月01日

乗り換え

GGアテンザ スポーツ23Z(前期 MT)からマツダスピードアテンザへ乗り換えました。

約一年前に購入した23Z。
5人乗りの車の中では抜群にかっこいいと思えるデザインで結構年数も経っているのでそんなに走っていないからレア感も出るだろうと思ったら…、
予想に反してまだまだ見かける機会がありました。
レアな車に乗ることに慣れていた?(RX-7 カブリオレ)私にとって、よく見かける車はなんだかなぁ…という思いと、やはりエンジンの違う更に上のグレードがあるというところが引っかかるようになってしまいました。

マツダスピードアテンザ は後期ベースなので前期と比べ内装の質感が高くなっているというのが第一印象です。
スポーティーというより落ち着いた感じの内装色ですね。
(前期がシルバーのセンターパネルで、後期は黒?青?ベースのセンターパネル)

そしてとても静か。前期アテンザ を購入するときにディーラーの方とお話ししましたが、「GG買うならせめて後期が良いですよ。遮音性が違いますから。(ほんとはGH以降がおすすめ)」と言われていました。
(でも、私はGG前期のあのエアロ形状がとても好きなので、結局前期を買ってしまいましたが…)
後期アテンザ はみんなそうなのか、NAのアテンザに乗っていないので分かりませんが、これは静かです。
ワンランク?上の車に乗っているような気分になります。

マツダスピードと聞くとスポーティーなイメージを持ちますが、大人な感じ。
イケイケ感は全然ありません。
私ももういいオジサンなので、ぴったりな雰囲気だと勝手に思っています。

加速に関しては、普段使いには全く問題ないですし、踏めばピューっと加速します。
ただRX-7の時のようなドラマチックな加速感とは違いますね。
そこそこ古い車なのでまだターボ特有のキタキター!!という感じが残っているのかと思っていましたが、なんとなくフラットな感じ。
(RX-7と比べてはいけないのでしょうが、私の車人生のほとんどをRX-7が占めてしまっているので…)
タービン特有の加速感は私のような生ぬるいドライバーにとっては、スピードを出さなくても速く走ってる感が感じられて良いのですが…。

シフトは前の23Zがどこかおかしかったのではないかと思うくらいに、気持ちの良いフィーリングです。
(コクっとした感じで入ります。もちろんRX-7のダイレクトな感じとは違いますが、23Zはフニャっというか若干グラグラする感じで全然違います。)
あと5速に入れやすい。
23Zの時は、4から1度ニュートラルに戻してから「ヨイショ!」とやらないと入らなかったのですが、マツスピアテンザ はスムーズに入ります。

発進もインターネットで言われているように若干難しいかも知れませんが、私には全然許容範囲。

マツダスピードと名乗っているくせに中途半端だとかという評価もあるようですが、私はもうサーキットを走るような人間ではないのでこれで十分過ぎる。

全てが高次元でまとまっているという印象の車です。

最新の装備はないですけどね。←古い車なので当たり前

腰高感があるのだけなんとかしたいですが、
家族の移動用でもあるし、車高調は高いのでこのままかなぁ…。
ホイールだけはなんとか変えたいなと思ってます。(マツスピ純正のホイールデザインは、あまり好きではないので)

何気にエンジンONでメーターがフワッと点灯するのがお気に入り。
(前期アテンザ はパッと点いていました)
ブログ一覧
Posted at 2019/08/01 06:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「嫁さんがプレマシーのマップランプを運転席側を付けっ放しにして放置してた…。(5〜6時間ぐらい?)

せっかくディーラーの営業の方が気を利かせて、納車の時にバッテリーを新品に変えてくれたというのに…。

バッテリーは上がってなかったので良かったけれども…。(-_-)」
何シテル?   11/01 15:40
あっきー@fc3cです。 FC3S→GG3S→GG3S+FC3S→LY3P+FC3C →FC3C+フレア(MJ55)→GG3S+フレア→GG3P+フレア→GG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 アルミハブリング 73.1mm/67.1mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:32:54
台湾マツダ?(購入ショップ:OsMrk) CWプレマシー フォグランプベゼル交換型デイライト(台湾製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:32:26
ルームミラー落ちの補修.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 12:20:52

愛車一覧

マツダ RX-7 えふしー (マツダ RX-7)
3台目のFCです。 家庭の事情により3年間実家に保管してありましたが、めでたく復活!(2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
またマツダ車です。 家用車としては初の色付きです。(今までは白or銀色) オプション満 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GGアテンザ スポーツ23Z(前期 MT)から乗り換えました。 他の人とちょっと違う車 ...
マツダ フレア フレアーちゃん (マツダ フレア)
MPVからの買い替え。 馴染みのマツダで展示車かな?を安く売ってもらいました。 試乗の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation