• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@fc3cのブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

バッテリー充電

少し前に車を2〜3週間程動かさなかった際、 バッテリーが上がってしまったので念のため充電を…。 (今回は1週間乗らなかっただけですが) バッテリー上がりほど惨めなものはないですからね。(>_ ズボラ充電器というものがあって便利そうですが、これも近くに電源が無ければ使えないですもんね。(T_T)
続きを読む
Posted at 2023/01/14 17:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月26日 イイね!

インナーサイレンサー再購入

先日紛失したインナーサイレンサーを アップガレージでまた買ってきました。(^_^;) あちこちに金属製の落とし物して 他の方に迷惑をかけるわけにもいかないので、 脱落防止対策を何か考えないといけませんね…。 どうしようかな…。
続きを読む
Posted at 2022/12/26 00:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

町のイベントに行ったら掘り出し物が!

町のイベントに行ったら掘り出し物が!
今日は町のイベント(市民祭り)という物がありましたので出かけてきました。 農産物や、五平餅・みたらし団子など色々出店がありました。 その中でフリーマーケット(というほど大きなものではなかったですが)のスペースがあってそこで見つけたのが画像のポリッシャーです。(^_^) 怪しげなメーカーの物か ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 20:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月14日 イイね!

インナーサイレンサー導入

インナーサイレンサー導入
ヤフオク電動ECVで静音化をはかる予定でしたが、あえなく故障してしまったのでまずは手っ取り早く静音化が出来るであろうインナーサイレンサーで対策しようという事で… ↑壊れてしまった電動ECV ナイトスポーツの旧型(出口60パイ)マフラーなのでそんなにすごい音がしているわけでは無いのですが、大変 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 13:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

電動ECV分解 → 修理ならず

取り付けた直後に動かなくなり取り外したヤフオクの電動ECVを分解してみました。 モーター部の3つの六角ネジを外します。 で…赤丸の部分の六角ネジを外します。 (モーター側だけでOKです) プラスネジが3つあるのでそれを外せばフタが取れます。 フタを外すと… こんな感じ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 08:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

デミスターグリル&デフロスターグリルを購入

デミスターグリル&デフロスターグリルを購入
先日スマホホルダーをフロントガラスになんとか付けられないかとゴソゴソやっていたらポッキリとデミスターグリルのフィンが折れてしまったのでディーラーで購入。 あわせてずっと前から割れていたデフロスターグリルも購入。 ヤフオクとか見てみるとデミスターグリル左右で6000円くらいで出品されていますが、 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/14 20:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月11日 イイね!

ダッシュマット到着!

ダッシュマット到着!
1ヶ月以上前に注文してやっと届きました。 もう夏が終わるまで届かない、もしくはちゃんと注文が通っていないのかと思うほどに連絡が無かったので不安になっていたところに宅配便で到着! うまくフィットするといいなぁ。(^-^) (以前オーストラリアからの輸入物を使ったことがあるのですが、そちらは分厚くて ...
続きを読む
Posted at 2022/08/11 11:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

タイヤ交換

3年間放置してあったFCに履かせたままだったタイヤを交換。(溝がほぼ無い) そんなバリバリに走るわけでは無いので、 お安いタイヤで…。 NANKANGのNS-2です。 このタイヤで不満を感じたら また次に変えれば良いでしょう。(^-^) オートウェイで「近くの取り付け店へ直送」を初めて使 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 14:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

FCオーディオ入れ替え&ナビ取り付け

復活したFCのオーディオの入れ替えを行いました。 今まで使っていたのはKENWOODのZ929というやつです。 壊れずに動き続けてくれていますが、AUX接続が無いのがちょっと不満…。 ということで今回交換するのがこちら! carrozzeriaのDVH-570です。(^-^) ささっ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 08:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月26日 イイね!

マツダスピード アテンザ売却

1ヶ月前くらいのことですがマツスピアテンザを売却しました。 車検まで1ヶ月ありましたが、 あと250Km程度で大台の10万Kmに達してしまうので、それよりも前に売ってしまった方が高く買い取ってもらえるという判断をしました。 好きな車だっただけに寂しかったですが、 もっと好きな車に乗るためには仕 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 19:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫁さんがプレマシーのマップランプを運転席側を付けっ放しにして放置してた…。(5〜6時間ぐらい?)

せっかくディーラーの営業の方が気を利かせて、納車の時にバッテリーを新品に変えてくれたというのに…。

バッテリーは上がってなかったので良かったけれども…。(-_-)」
何シテル?   11/01 15:40
あっきー@fc3cです。 FC3S→GG3S→GG3S+FC3S→LY3P+FC3C →FC3C+フレア(MJ55)→GG3S+フレア→GG3P+フレア→GG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 アルミハブリング 73.1mm/67.1mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:32:54
台湾マツダ?(購入ショップ:OsMrk) CWプレマシー フォグランプベゼル交換型デイライト(台湾製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:32:26
ルームミラー落ちの補修.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 12:20:52

愛車一覧

マツダ RX-7 えふしー (マツダ RX-7)
3台目のFCです。 家庭の事情により3年間実家に保管してありましたが、めでたく復活!(2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
またマツダ車です。 家用車としては初の色付きです。(今までは白or銀色) オプション満 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GGアテンザ スポーツ23Z(前期 MT)から乗り換えました。 他の人とちょっと違う車 ...
マツダ フレア フレアーちゃん (マツダ フレア)
MPVからの買い替え。 馴染みのマツダで展示車かな?を安く売ってもらいました。 試乗の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation