• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@fc3cのブログ一覧

2020年10月01日 イイね!

家用の車を買い替える#3

さて、車選びもしないといけないのですが、
一体いくらで3年落ちのフレアが買い取ってもらえるかも重要になります。(用意できるお金によっても購入検討できる車が変わってきますからね)

これまで家用の車は全て(といっても3台)新車でしたので、乗り換え時はディーラーに下取りをお願いしていました。

しかしながら今回は新し目の車という事でディーラーの恩情?を受けなくてもそれなりの金額で買い取ってもらえそうという思いから買取業者さんのお世話になってみる事にしました。(^-^)

出来るだけ高く買い取って欲しいというのは誰しもが思うところだと思います…、色々な業者さんを回って比較するのが良いのでしょう。
ネットでは「一括見積もりサイトが便利です!」みたいな広告?をよく見かけますよね。
確かに便利そうです。(^-^)

とはいえ「一括見積もりサイトを使ったら電話がひっきりなしにかかってきて困った」なんて情報をネット上では結構な数見かけますので、怖がりの私はそれは使わずにまずはGulliverさんに査定をお願いする事にしました。(^_^;)←ネットで簡単査定みたいな感じだったので

ネットで車両の情報を送信するとすぐに電話がかかって来まして、査定の方が自宅に来る事に…。
(簡単査定じゃないのか…?そういうのの対応が面倒(失礼)だからネットでお願いしてみたのに…)
※まずはザックリいくらかが分かれば良いだけだったのでネットで済まそうとしたんだけど…

で、実際に査定をして頂きます。
自宅に来て頂いた方はとても丁寧な対応をして頂けましたので、その対応については満足でした。(^-^)

ただ…、てっきりその場で査定金額を教えてもらえると思っていたのですが、「買取の部門?は別のところなので、後ほど別の担当からご連絡させて頂きます」だそうで…。(-_-)

こんな事なら比較的近くにGulliverの店舗があるので、そっちに持ち込んでしまえばサッと終わったのかも…。(楽をしようとするとダメですねぇ)



画像は本文とは全然関係ないです…。
FCを冬眠させるにあたり撮影目的のドライブを行った時の写真がスマホから出てきました。
雲の感じが綺麗に撮れたと思う一枚です。
Posted at 2020/10/01 08:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫁さんがプレマシーのマップランプを運転席側を付けっ放しにして放置してた…。(5〜6時間ぐらい?)

せっかくディーラーの営業の方が気を利かせて、納車の時にバッテリーを新品に変えてくれたというのに…。

バッテリーは上がってなかったので良かったけれども…。(-_-)」
何シテル?   11/01 15:40
あっきー@fc3cです。 FC3S→GG3S→GG3S+FC3S→LY3P+FC3C →FC3C+フレア(MJ55)→GG3S+フレア→GG3P+フレア→GG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 2 3
4 567 89 10
111213141516 17
18 1920 21 2223 24
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

不明 アルミハブリング 73.1mm/67.1mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:32:54
台湾マツダ?(購入ショップ:OsMrk) CWプレマシー フォグランプベゼル交換型デイライト(台湾製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:32:26
ルームミラー落ちの補修.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 12:20:52

愛車一覧

マツダ RX-7 えふしー (マツダ RX-7)
3台目のFCです。 家庭の事情により3年間実家に保管してありましたが、めでたく復活!(2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
またマツダ車です。 家用車としては初の色付きです。(今までは白or銀色) オプション満 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GGアテンザ スポーツ23Z(前期 MT)から乗り換えました。 他の人とちょっと違う車 ...
マツダ フレア フレアーちゃん (マツダ フレア)
MPVからの買い替え。 馴染みのマツダで展示車かな?を安く売ってもらいました。 試乗の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation