• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@fc3cのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

タイヤ交換

3年間放置してあったFCに履かせたままだったタイヤを交換。(溝がほぼ無い)

そんなバリバリに走るわけでは無いので、
お安いタイヤで…。

NANKANGのNS-2です。


このタイヤで不満を感じたら
また次に変えれば良いでしょう。(^-^)

オートウェイで「近くの取り付け店へ直送」を初めて使用しましたが、メチャメチャ楽ですね!
これからはずっとこれだな…。
(そんなに頻繁にタイヤ交換はしないでしょうけども)

そして今回タイヤ交換をお願いした日進市の「街のくるまやさん」というお店がとても感じが良く、
また利用したいと思うお店でした。

ワンちゃんが2匹居るのですが、2匹ともとても人懐っこくて、
タイヤ交換を待っている間、ほぼずっと撫でてました。(^_^;)

不安だったタイヤ(古すぎて)も交換できたので、日が落ちて涼しくなってきたらちょいとドライブに行きますかね。(^_^)
Posted at 2022/07/31 14:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

FCオーディオ入れ替え&ナビ取り付け


復活したFCのオーディオの入れ替えを行いました。

今まで使っていたのはKENWOODのZ929というやつです。
壊れずに動き続けてくれていますが、AUX接続が無いのがちょっと不満…。


ということで今回交換するのがこちら!

carrozzeriaのDVH-570です。(^-^)


ささっと交換しちゃいます。
久しぶりのFCなのでちょこっとセンターコンソールの外し方を忘れていましたが、始めてしまえば思い出すものですね。(^_^)

汚いですね…。
作業自体は説明書を見ながら配線を繋げていくだけなので簡単です。



次にアテンザから外しておいたオンダッシュナビを取り付けるための基台をオーディの上の1DIN ボックスへ取り付けます。
10年以上前に使っていた物を、物置から引っ張り出してきました。(^_^;)


これ、本当は↓のようなものにタブレット設置用のアタッチメントがついたものなのですが、
私は基台左側の耳(とは言わないのかな?)を外しちゃっていて、しかもその部品を無くしてしまっています…。
(基台が傾くのを抑制する役目のものなんだと思います)



両面テープで貼り付けるだけでは熱やナビの重さで剥がれ落ちますので、耳の代わりを探すために各所のサイズを測ります。
41mm(ボックス内寸)
6mm(基台の厚み)
色々測りましたが、他の部分のサイズは特に必要ありませんね。(^_^;)

両面テープが1mmと考えて…、33mmぐらいの隙間を埋める必要があります。



こんな感じで隙間を埋めました。
両面テープ→基台→両面テープ→
木片(30mm)→カグスベール
という感じのサンドイッチを作りました。(^-^)


FCはオーディオ取り付けスペースが2DINよりも大きいので、
周りの隙間を埋めるために段ボールにニセ皮を貼り付けた物を用意します。
(市販キットには周りを囲むものがちゃんと付いてますが、私は上の隙間にナビの配線をしまいたいため作っちゃいました)



ということで完成です。
配線も目立たず、うまく
設置出来たかなと思います。(^-^)


あ!取り付ける時にタブレット設置用のアタッチメントは不要なことに気がついたので、
外してまた物置へしまっておきました。



以上です。(^-^)
Posted at 2022/07/31 08:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫁さんがプレマシーのマップランプを運転席側を付けっ放しにして放置してた…。(5〜6時間ぐらい?)

せっかくディーラーの営業の方が気を利かせて、納車の時にバッテリーを新品に変えてくれたというのに…。

バッテリーは上がってなかったので良かったけれども…。(-_-)」
何シテル?   11/01 15:40
あっきー@fc3cです。 FC3S→GG3S→GG3S+FC3S→LY3P+FC3C →FC3C+フレア(MJ55)→GG3S+フレア→GG3P+フレア→GG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 アルミハブリング 73.1mm/67.1mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:32:54
台湾マツダ?(購入ショップ:OsMrk) CWプレマシー フォグランプベゼル交換型デイライト(台湾製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:32:26
ルームミラー落ちの補修.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 12:20:52

愛車一覧

マツダ RX-7 えふしー (マツダ RX-7)
3台目のFCです。 家庭の事情により3年間実家に保管してありましたが、めでたく復活!(2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
またマツダ車です。 家用車としては初の色付きです。(今までは白or銀色) オプション満 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GGアテンザ スポーツ23Z(前期 MT)から乗り換えました。 他の人とちょっと違う車 ...
マツダ フレア フレアーちゃん (マツダ フレア)
MPVからの買い替え。 馴染みのマツダで展示車かな?を安く売ってもらいました。 試乗の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation