最近話題の!?OBDⅡアダプタです。
こちらは国産車用のOBD12-RDで普通に購入できる物です。
こちらが指定店でのみの扱いの輸入車用のOBDF12-RDです。
通販で扱ってくれるショップもあるようです。
ご覧のとおりピンの数等は全く同じなので同じ設定にすれば動作しそうですが、
そういう訳にはいかないようで、撃沈された方もいらっしゃるようで・・・。
で、輸入車用のアダプタを使うと、なぜだか取説にない電圧表示が可能だったりします。
ひょっとしてと思い本体はその設定のまま国産車用アダプタに変えてみましたが、
残念なっがらデータそのものが取得できないような表示になり、
かつ、一度でも設定画面を開くと設定項目そのものが消えてしまいました・・・。
その他、気付いた点として1.4ツインチャージの最大ブースト圧は絶対圧で2.5のようですが、
TSI Eco Technology Book ← 削除されてしまったようです
街中では0.5程度、高速道路で頑張っても一瞬1.0に届くかどうかといった感じなので、
(あまりにも針の動きがないので画像のようにブースト計ではなくインマニ計で使うのもありです)
街乗りの方であれば色々いじってもまだ余裕のあるエンジンなのではないでしょうか?
あと、車速表示はOBD取得時はそちらが優先されるとありますが、
GPSでの計測速度にほぼ等しい値が表示され、メーターパネルの表示速度より
5km/s程度低い値になりますので、OBDデータ自体はかなり正確な値になっていて、
メーターパネル側であえて誤差を加えてるのでは?と思われます。
Posted at 2012/10/26 21:51:16 | |
トラックバック(0) | 日記