• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月11日

"MINI USARS CAMP" 前日入りで黒部ダム

"MINI USARS CAMP" 前日入りで黒部ダム 白馬でMINIのイベントが行われるってことで、ウルトラ警備隊出動です。

例によって日曜イベントなので前日入り

今回は行ったことない黒部ダム方面を攻める。








alt

後席ぎゅうぎゅう詰めやん

 定員オーバーやぁ~








alt

大町あたりに到着

まずはランチしよ






alt

いただくのは、ここら辺の名物「ダムカレー」

「放水!!!」

決壊させないように気を付けて食べよう

フルーツ系のカレーでうみゃー








alt

alt

黒部ダムに行くには、まず大町から扇沢駅まで県道を登る。

この先は一般車は通行できないので、ここから電気バスに乗り換える。








alt

なんだかすごい霧がかかってるなぁ

駐車場は駅に近い有料(1000円)と無料があるが、有料から先に埋まる。

土曜昼過ぎに着いたら有料はいっぱい。無料Pからは徒歩5~10分くらい。

熊出るって噂あるが大丈夫か?








alt

この電気バスに乗ってくのだ

かつてはパンダグラフのついたトロリーバスってのだったらしいが、今は電気バスに変わった。








alt

「関電トンネル」

関東電力なのかと思ったら、関西電力やん

ダムまで片道16分と以外と近い。

料金は往復3200円と、それなりのお値段








alt

長野県側からだと、バスで富山県にはいってすぐダムに着く。

その先は立山連峰を越えるルートになる。

お金も時間もいっぱいかかるので、ダムまでにしとく。








alt

階段220段上がると展望台に到着。

あれまぁ、山の上は晴れている。ラッキー








alt

いきなりダイナミックな風景登場!








alt

あっちが立山かな








alt

下に降りて見よ






alt

わざわさ、Tシャツ着てきた。

うちの親が旅行のお土産にくれたのだが.....

こんな時くらいしか活用できまへんなぁ








alt

「放水!!!」






alt

しかしデカイ

「スゲー」とか

「高い~」とか

「恐い~」とか

そんな言葉しか出てこない








alt

alt

えん堤の高さ186mは日本一








alt

ダブルレインボー








alt

観光放水は期間限定です。








alt

alt

このダム建設には、並々ならぬ苦労があったとのことで

山奥なので、特に物資輸送ルートを開拓するのがたいへんだったようです。

映画にもなったんだそうで








alt

熊出るでぇ!






alt

「出たぁーーー」






alt

酒も出たぁーーー








alt

alt

迫力がある風景を見られて満足。











alt

では本日のキャンプ地へ移動

「ぽかぽかランド美麻」






alt

やっぱり集まってきてるねー








alt

alt

温泉がある道の駅だけど泊まれるんす








alt

プチ前夜祭

「放水!」

じゃなかった、「給水!」








alt

alt

ここの料理も大迫力でした

お腹いっぱいー






alt

ダム決壊!

こらこら








alt

宿で一本:

「北安大國」 純米生貯蔵酒 (長野)

keeeが甘いの好きなので甘口にした。本当に甘い




alt

前置き終了

 明日が本番っす

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/11 11:29:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

秋の旅行Day①~黒部ダム最高!
CLE会長さん

黒四は体力勝負
動くシケインさん

黒部ダムと道の駅北陸スタンプラリー ...
ピーピーさんさん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

越境ゲリラドライブ
blues juniorsさん

目的達成の為に黒部ダムに行って来ま ...
ラノッテくりおさん

この記事へのコメント

2024年10月11日 12:46
黒部ダムいいですねぇ〜♪
大昔の記憶が蘇りました。
観光客が過密状態で、帰りの観光客渋滞(?)でなかなか戻れなかったという記憶が……。
コメントへの返答
2024年10月12日 0:46
景観はバツグンですなぁ
4台のバスがまとめて出てたけど、朝一が大渋滞のようですね。昼過ぎの行きのバスは空いてました。
帰りは15時の発車ギリギリの時間に行って、立ち乗りでセーフ。30分に1本のようなので、乗れないときついですね。
ここは連休とか避けた方が安全です。
2024年10月15日 18:21
こんばんは

黒部ダムいいな😊

コメントへの返答
2024年10月15日 19:20
いーでしょ

行ってみて~

プロフィール

「MINIでドライブ、”ウルトラの町”~☆ http://cvw.jp/b/1376613/48211107/
何シテル?   01/18 04:55
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   123 4
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48
[ミニ MINI] 56cooper のラムダセンサー(02)前側交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 21:06:56
BMW MINI GARAGE DIORAMA. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 10:19:58

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation