• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ToMo@BF5Dのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

BG5 そして新オーナーへ

BG5 そして新オーナーへ
 写真は1ヶ月前と同じ物ですが、 先週の金曜日に、ここのところ 色々あったBG5を新オーナーに譲りました。   43000キロで我が家にやってきたのが2006年。 引き取りに行った帰りに嬉しくて、浜離宮の横で  23キロオーバーで捕まったのが今となって ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 21:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年12月06日 イイね!

載せ替えたあとは…

載せ替えたあとは…
月曜日は載せ替えたエンジンの各部のチェックと掃除です。 筋肉痛で起きたのが昼前だったのと、腰が痛くて下に潜る気力が起きなかったので、上からできるところとボンネット裏の掃除だけで終了しました。 100円ショップのクリームクレンザーよりもやはりジ○のほうが泡の落ちがいいですね。 ちなみに写真左が ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 18:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月05日 イイね!

BG5 復活いたしました!

エンジンが逝ってから早1ヶ月。。。 本日、みなさまのお力をお借りして ようやく復活しました! 9時スタートで1時間半でエンジンが降りてしまうとは・・・ わたしはほとんど役に立ってなかったのですが。 昨日の夜、預けてあった新エンジンをサンバーにのせてるところです。 EJ20をが荷 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 00:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年11月22日 イイね!

BG5 準備をすすめてます

BG5 準備をすすめてます
その後のBGですが、エンジンも見つかり、   12月4日に載せ換えを行うことになりました。 やっと1日休みがとれたので、 作業に邪魔なものを外してみました。   ボンネット空けて手が届くところは先日外していたので 今日は下から。   タービンの遮熱板で知恵 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/22 16:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年11月03日 イイね!

BG5 緊急事態発生!

BG5 緊急事態発生!
実は、昨日、新しいオーナーにBGを譲渡して 引き渡す予定で、昼間に継続車検をお願いしてました。   もう最後だなーと思って、先日 思い出に写真をとってこんな画像も用意してました。   ・・・ところが、 携帯に緊急連絡で、 車検は通ったけどメタルが逝った模様とのこと ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 20:58:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年10月20日 イイね!

BF5 暗くなってからゴソゴソと・・・

BF5 暗くなってからゴソゴソと・・・
タイヤ交換しました。 ・・・というよりはアルミ交換が目的ですが(*^_^*) 近所迷惑にならないように 今日はインパクトではなく人力クロスレンチで。   交換したのは、先日仕入れたBLE3.0R純正17インチ(中古)です。  ちょっと豪華にハイラスター塗装のもの。 メッキ程 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 20:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | ニュース
2011年10月17日 イイね!

BF5 お待たせしました!?公道復帰です。

BF5 お待たせしました!?公道復帰です。
うっかり記憶違いで車検が切れて1年半。 のんびり車検と板金に出して3週間。 この間、矢島工場祭もLSにも間に合わず(笑) ようやく我が家のBFが復活しました。 板金ついでにリアスポも取り付けたり、 イメージチェンジにアルミを購入したりと ちょいちょい弄ってます。といっても基本はドノー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 17:38:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年10月12日 イイね!

NEWインプのプレカタログ

NEWインプのプレカタログ
もうみなさん御存知だとおもいますが、遅ればせながら新型インプレッサのプレカタログを頂いてきました。 私の好みはセダンのほうかなぁ。 今回はアネシスではなくG4というサブネームが付くようです。ちなみにハッチバックはSPORT。・・・すぽると? 義母の乗り換えにすすめようと思います。高齢ドライバー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/12 00:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年10月02日 イイね!

日曜日は矢島工場でお楽しみでした 2011

日曜日は矢島工場でお楽しみでした 2011
10月2日は富士重工矢島工場の感謝祭でした。 昨年に引き続き2回目の参加です。 BC/BFが集まるということで 久しぶりにBFで行こう!・・・と思っていたのですが 私の動きが鈍く、車検が間に合いませんでした。 来年こそは。。。 さて、集まったのは第二駐車場でしたが、残念なことにBG ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 12:24:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年08月06日 イイね!

レオーネ?いやいや・・・

レオーネ?いやいや・・・
OEMのいすゞ「ジェミネットII」です。   みなさまご存知でしょうか?   3代目レオーネのOEM車です。   買い物にでかけた横浜の 某アウトレットのそばで発見いたしました。 遠目には完全にレオーネで、久しぶりの発見に喜んで近寄って行ったら、なんと ISU ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 15:33:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@perikan ありがとうございます😊」
何シテル?   06/04 22:23
BFレガシィ・GFインプ・200系ハイエースに乗るToMoと申します。 初代BFレガシィを2台乗り継いだあとに乗り換えました。さらに2006年秋には、25...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー位置とマイナス外し 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:12:40
デットニング&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 21:40:50
6型ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 23:38:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊クルマ旅用として大阪のIFUUさんから購入。ベースは5型のダークプライムⅡ、3列+ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィ3台目です。令和2年で27年落ち。走行12万キロを越えました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
perikanさんに譲ったBGがわが家に戻って来ました。
スズキ スペーシアギア 黄色3号 (スズキ スペーシアギア)
妻車XVからの乗り換え。やっぱ黄色だよね、ということと、個性のあるクルマということでほぼ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation