• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ToMo@BF5Dのブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

そして海外仕様も

そして海外仕様も
また、カタログネタですが(笑) BC前期のアメリカ版です。 後期は何冊かもっていたのですが、 前期は初収集。 内装すべてが反対向きです。   こういう英語ならなんとなく読める(~o~)  
続きを読む
Posted at 2012/03/24 21:49:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

いつの間にかこんなに。

いつの間にかこんなに。
師走よりも忙しい年度末。 3月は土日の休みがなく、クルマも放置気味。 忙しいときはオークションに勤しみ、 気がつけばこんなに集まりました。 やっぱセダンは前期かな。
続きを読む
Posted at 2012/03/22 00:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

はるばる海を越えて。

はるばる海を越えて。
業務連絡なんですが、イギリスから部品がやってきました。私のものではありません。我が家のカーライフアドバイザーの、そう左ハンドルなBCの方のです。 BC/BFの部品もまだ手にはいるんですねー。
続きを読む
Posted at 2012/03/02 12:17:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月14日 イイね!

GRB 純正フォグつけました

GRB 純正フォグつけました
今日は半月ぶりに平日休みなので、BFのパワステホースの交換をしようと思っていましたが、雨。残念。   写真は、年末に注文しておいたフォグを先日6ヶ月点検の際にDらーで取り付けてもらったところです。スペックCに逆行してますが、やっぱり、付いてないとちょっと暗いです。実はこのフォグは白 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 15:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年01月24日 イイね!

BF5 電波式BHキーレス移植完了!

今日は久しぶりの平日休み。 次のやすみはだいぶ先なのでやっちゃいました。 そうです。BHの電波式キーレスの取り付けです。 先日キーの加工をして気分を盛り上げてイザ!というところです。 配線図の見比べでイヤになり、だいぶ放置しておりましたが、 この方がチャレンジされ、整備手帳に詳しくわ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/24 21:59:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年01月10日 イイね!

BF5 ナビ交換+もろもろ雑作業

今日は久しぶりに平日休み。 正月の課題をこなすべく、朝からナビ交換。 やっぱりオンダッシュでないとBFは視認性が悪いと思うのです。 ということで、これをつけました。 いまや稀少なオンダッシュナビ界にあって、毎年ちゃんと地図を更新してくれるパナソニックCN-HS400です。2005年モデ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/10 23:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年01月07日 イイね!

1日、スバルづくし

今日は昼から我が家のBGを引き継いでいただいたperikanさんのBGの作業会でした。 正月早々こんな具合にでした。 メニューはパワステポンプの交換とMTマウント・ブッシュ類の交換だったのですが予想外のことがあったりと、またいろいろと勉強になりました。 用意しておいた部品が使えなかったり、 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/07 22:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月04日 イイね!

BF5 当たりました!

BF5 当たりました!
皆様 だいぶ過ぎてしまいましたが、 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 さて、年末にいろいろメニューを書き出してみたものの、 やっぱりコタツの恋人となってしまったお正月。 BFでやったことといえば駆け込みでムギ球やホース類の注文と、 スタッドレスへの交換 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 22:16:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年12月26日 イイね!

年末年始でやろうと思うこと。

クルマも戻ってきたところで、年末年始でやりたいことを書き出してみる。 書いておかないと忘れそう。。。 ■GRB  ・やっぱり暗いので、純正フォグランプの取り付け。  ・HDDナビのバージョンアップ。  ・しばらく見ていない、タイヤの空気圧調整。  ・定期オイル交換  ・スピーカーの交換  ・シフ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 16:34:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年12月25日 イイね!

BF5 板金終了!

実は諸事情ありましてBFは板金修理に出しておりました。 直したのはリアバンパーです。 いつもお世話になってるお店ですが、 微妙にゆがんでいたところもキレイに直していただきました。   そして、デッドストックのカーゴステップパネルを取り付けてもらいました。 新品の証明である ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 12:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@perikan ありがとうございます😊」
何シテル?   06/04 22:23
BFレガシィ・GFインプ・200系ハイエースに乗るToMoと申します。 初代BFレガシィを2台乗り継いだあとに乗り換えました。さらに2006年秋には、25...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー位置とマイナス外し 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:12:40
デットニング&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 21:40:50
6型ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 23:38:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊クルマ旅用として大阪のIFUUさんから購入。ベースは5型のダークプライムⅡ、3列+ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィ3台目です。令和2年で27年落ち。走行12万キロを越えました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
perikanさんに譲ったBGがわが家に戻って来ました。
スズキ スペーシアギア 黄色3号 (スズキ スペーシアギア)
妻車XVからの乗り換え。やっぱ黄色だよね、ということと、個性のあるクルマということでほぼ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation