2011年07月09日
昨年、初めて子供の運動会に行ってきた。
とても暑かった事をおぼえている。 と言っても 最後のリレーにしか興味がないw
自分が子供のころ 組対抗リレーというのはとても白熱したのをおぼえている。
小学生の運動会というのは 女子のほうが平均して背が高くて早いのがいれば
またこんなに太っちゃってというやつもいる。
そんなおでぶちゃんを どの順番に走らせるか 他の組のおでぶちゃんは
何番目に走らせるんだろう と戦略を立てるのも面白かった。
普通は最後のアンカーから3人目くらいかに クラスの中でも早い奴で固めていき
びっくりするくらいのスピードで走り バトンを引き継がれていく こんな見ていても楽しいスポーツはまれである。
そんな私も 小学生の時から足が速く だいたいアンカーの前くらいに走っていたものだ。
その遺伝子を引き継いだのかどうかは別として 自分の子供はアンカーを任されていた。
だから 見に行こうと思ったのは必然かもしれない。
1組から3組までの 対決だ。
『よ~いドン!!』あの火薬の匂いは懐かしく良いものだ。
と スタートした。
『赤がんばれ! 青頑張れ! 黄色も頑張れ!』と放送委員がお決まりの文句を言っている。
3組はクラス1足の早いやつ
2組もクラス1足の早いやつ
1組はおでぶちゃんをアンカーにもってきていた。
実に面白い!
先頭は1組 2位は2組 3位は我が息子の3組の順番であった。
さぁ 最後自分の子供の出番だ!3位のままバトンを渡された。
私は目を疑った。 早い!早い!自分の子供の足の速さといったら こんなに早かったのかとびっくりしていた!
まず2組を抜き 残るは1組だけになった! アンカーは1周走るからさらに盛り上がっている!
3組の声援と来たら もう凄い!叫ぶは飛び跳ねるは
1組の声援と来たら 逃げろ!逃げて!のキャーキャーって感じ。
そんな声援を聞きながら テンションMAXの私の背中に何かが走った
とうとう1組のおでぶちゃんを抜かした!!!
ウォー!!!!!!!!!スゲー!!ヒーローだ!
親ばかというやつである。
と、その時 1組のおでぶちゃんが転んだのである。
1組の声援は シーンと静寂になり 3組と2組は 大盛り上がりである!!!!
『よし3人抜きで1位だ!! スゲー俺の子供!』と思っていたら
なぜか 息子が戻ってくるのである。
ん?なんだ?何してんだあいつは?と思うのは私だけではなかった。
3組の先生から生徒まで
何やってんだァー!って 罵声である。
そんな息子を見ていたら 3組のおでぶちゃんを肩にかけおこし 一緒にゴールに向かっていくのである。
そうこうしているうちに2組が1位でゴールイン!
2組の盛り上がりは言うまでもない。
1組は静寂のまま
3組は 親も生徒も先生もあいつは馬鹿か?と ぼろくそに私の息子のことを言っていた。
正直 私も何をやってんだ?と怒りをおぼえていた。
そして 自分の息子とおでぶちゃんは 一緒にゴールインをした。
おでぶちゃんは ありがとうと言っていたらしい。
言うまでもなく 自分の息子への非難は凄かった。
と思った瞬間私は 校庭のゴールに 一人でいる自分の息子のところに向かって走り出していた。
そして 抱きしめてこう言った。
『なんて やさしい子に 育ってくれたんだ・・・・。』
と私は泣いてしまった。
その言葉をマイクがひろい 校庭にいる全員に聞こえたらしい。
全員静まり返り 観客席のほうからすすり泣きが聞こえてきた。
さっきまで罵声を浴びせていた親が何人も泣いていた。
息子と一緒に3組に戻っていき すみませんと一緒に頭を下げたとき
割れんばかりの拍手がはじまった。
それが1組2組と広がり 全員が拍手をしてくれていた・・・。
こんな子に 育てた憶えはない。
Posted at 2011/07/09 21:36:21 | |
トラックバック(0) |
ファミリー | 日記
2007年09月22日
お疲れ様です。
今日は、子供の運動会に行ってきましたよ。
何ですか?この暑さ・・。もう10月になるっていうのに、5年後の日本とかちょっとドキドキw
運動会っていいですね。もう、闘っているという姿を見るのが・・。
あまり勝負事とか気にしてない子とか多いですね。欲がないというか、平和になりましたね日本は・・・。
もう、ああやれば勝てたのに?とか、何でインコース走らないの?とか消化不良でしたが、そこが小学生の良いところ、クラウチングスタートとか、びっちりインコースばかり走っている子ばかりだったら可愛いも何もありませんものねw
しかし、最後の選抜リレーというのは燃えますね。もう自分が闘っているみたいなw
足が速い子はヒーローですね。1、2人と追い抜いたときなんてギャラリー全員大歓声みたいなw私の心も高鳴りますw
私もこの小学校でリレーにでたときの思い出がよみがえりました。今では足が速かったなんて何の得にもなりませんが、リレーを見て少しダイエットしようかしら?ってまたまたまたまたまた思ったのは内緒だよ~んww
きっかけは、ひょんな所からやってくるものですw
Posted at 2007/09/22 16:03:27 | |
トラックバック(0) |
ファミリー | 日記
2007年08月09日
Posted at 2007/08/09 19:04:24 | |
トラックバック(0) |
ファミリー | 旅行/地域
2007年07月10日
皆さんは、キスって何回してますかね??
ってちょっと変な質問ですがww
カミさんがうちの子供から質問を受けたみたいでありますw
(小学2年でありますw)
『ねぇ?ママ、キスって何回できるの??』
何って答えたかは教えてくれませんがww
皆さんなら何って答えますか???
Posted at 2007/07/10 17:21:05 | |
トラックバック(0) |
ファミリー | 暮らし/家族
2007年06月23日
いやぁ、衝動買いをしてしまった。
顔認識装置付、FUJIのF31fdでございます。
これ、本当に顔の所に枠がでて認識しますが、写真撮る時認識しない顔が
あったときはゾーッとしてしまいますなwww
今は底値ですね
こんなに安いの?ということで、カミさんに買ってあげました。
動画撮る時だけは貸してくださいww
Posted at 2007/06/23 21:50:36 | |
トラックバック(0) |
ファミリー | 趣味