• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

☆ 山奥へ パート2 (ここの水はチョー綺麗)

☆ 山奥へ パート2 (ここの水はチョー綺麗) えー、高知県内の山奥をドライブしていまして、いの町本川の県道40号線を西に走行中です。

 
 国道194号線から左折して県道40号線に入りますと、ほとんどの区間が1車線の狭いくねくね道路になります。


 また、長沢ダムの直ぐ上流では、道路工事のための通行制限が設けられていまして、予定時間に到着できるか心配されましたが、無事に9時33分の通過いたしました。

 
 通行制限を全く知らずに来ましたが、当方、何か持っているようですねー...。(笑...)

















































































 わーおぉ!!。

 緑の中に冴えわたる大きな赤い橋がありました...。

 どうも、走行中に思ったのですが、道路が一番広い場所はここでしたねー...。

 (笑...)












 






















































 ちなみに、先ほどの橋以外はだいたいこんな感じの狭くて見通しの悪い道路で、道路の左右はほぼ絶壁の様相です。





















































































 こんな所もありましたが、ネットのカーテンのように見えます...。


 素晴らしい。

 よくも、こんなにも、張り上げたものですねー。関心・関心...。











































































 かなり走行しましてやっと少しだけ、開けたところがありました。

 そ・そ・空が広い...。


 (笑...)













































































 だいぶ山奥へ進みましたが、遥か前方の雲の下の山辺りが、目的地周辺のような匂いがしてまいりましたですねー...。










































































 あまりの怖さに車両を停車してしまいましたが、車両が通る部分だけ岩を削っておりますねー...。


 かなりの秘境に来た感じですが、これはすごい!...。






































































 えー、出発して1時間50分程度も休憩がなかったですので、一旦左手に橋がある所で休憩です。

 
 ここの水はチョー綺麗ですねー...。


 仁淀ブルーとはこのことですねー...。


 素晴らしい。



























































 あれれ、仁淀川じゃなくて、吉野川でしたので、吉野ブルーとでも言いましょうか!?...。


 (笑...)





































































 のらりくらりと緩やかな坂を上って来ましたが、キャンプ場のあるここからは坂が急となっておりまして、標高は757メートル、よさこい峠まではまだ8.8kmもありますぜよ...。


 冬季はここから通行止めとなりまして、山上への走行はできなくなります。


 ちなみによさこい峠は、愛媛県との県境の尾根となっています。
 































































 秘境ですので、いろいろな絶景が味わえます。












































 山じゃなくて、デッカイ岩ですねー。


























































 同じ岩ですが、角度を変えてパチリ...。































































 えー、高知市を出発して2時間15分程で、やっと県境のよさこい峠に到着です。

 
 えらい遠かったぜよ...。


 (笑...)










































































 峠は賑やかなもので、人は全然いませんが、標識や看板がいっぱいあります。
































































 こちらは東方面かな!?。


 ナビがないので適当にここまで来ましたが、こちらに進路を取ってみます。



































































 こちらが西方面ですが、先ほどの岩が見えております...。















































 地図で確認してみますと、この方角が、四国最高峰の石鎚山になりますが、残念な事に雲で、み・み・見えませんがなー...。


 こういう場合、日ごろの行いが影響しているのかな!?。


やっぱり持ってないってか!?。


 (笑...)










































































 峠付近をドライブ中ですが、なんと親切な看板を見つけました。
































































 絵が簡単すぎて、現場とマッチしていませんがなー!?...。


 どれが、どの山じゃ!?...。


 (笑...)


































































 字が欠けていますが、標高からしてこれが石鎚山のようですねー...。


































































 おぉぉぉぉー。


 そうこうしていると、日ごろの行いが良かったのか、雲が晴れて山全体が見えだしましたですよー。





































































 これが四国最高峰石鎚山1982mになります...。


 素晴らしい。


 遠い記憶ですが、当方は幼稚園の時に山頂まで歩いて登った記憶があります。


















 自分で言うのもアレなのですが、当時は運動神経抜群の活発な幼少期でしたので、親の手を引いて登った記憶があります。


 途中、別の登山者に幼稚園児が頂上まで来たかよー!?なんて言われた記憶もありますぜよ...。


 上級者は鎖を伝って急峻な登山道を上りますが、その当時は幼少過ぎたので、そこを通してくれず、遠回りをして母親の手を引いて別のルートで登ったのす。(記憶にうっすらとあり...)


 いやー、懐かしい思い出が出てまいりましたですねー...。


 素晴らしい。
Posted at 2016/09/11 07:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation